正解は次回号を 見てね! 《保護者の皆様へ》 2月に入り、節分や立春も過ぎました。暦では春となっていますが、 2月の寒さが一番厳しいと言われるこの時期です。保護者の皆様いかが お過ごしですか? 1月は全国的にインフルエンザが流行しましたが、本校は比較的落ち 着いていました(表面参照) 。しかし、まだまだ寒さが続きますので、 これからも油断せず、引き続き予防対策をご家庭でも行っていただきますようにお願いします。 さて、3年生はいよいよ卒業まであと一ヶ月、そして1,2年生も進級まで残りわずかな日数とな りました。それぞれの学年のまとめに向けて少し慌ただしくなってきています。 そんな中、3年生は目前に迫った受験への緊張や不安で頭痛や腹痛を訴えて来室する生徒が増えて います。また、1,2年生は一生懸命に頑張りすぎて疲れが出たり、いろんなプレッシャーから体調 を崩したりという生徒も増えています。本人たちから話を聞いていますが、なかなかその状況が身体 の症状に出ているということに気がついていないようです。また、思春期は、普通の悩みなのか病気 なのか区別がつきにくいことも多いので、学校と家庭が情報交換をすることはとても大切だと考えま す。実際、保護者の方とお話しする機会も増えています。 気になることがありましたら、いつでも学 校に連絡してください。 【前回の答え】 ①晴れ着の女性の髪飾り ②鈴のお守りのひも(左から2番目) ③販売所奥の紅白の幕 ④おみくじの箱 ⑤写真を撮っている女子の上着ポケット ⑥左手前に男子のえり ⑦右手前の男子のジャンパー 自分のやったことをほめられる、しんどいときに共感してもらえると、うれしかったり、少し楽になっ たりします。逆にけなされる、冷たいことを言われると腹が立ったり、さらに落ち込んだりしますね。 かつて言葉には人間の理解を超えるような不思議な力が宿っていると信じられていた・・そんな話を 聞いたことがあるかもしれません。私たちが普段の生活の中で発している言葉は、お互いの行動や考 え方に大きな影響を与えることがあります。 近年、メールや SNS などが普及したことによって、人と人とのコミュニケーション にも次々に新しい形が生まれてきました。でも『言葉のやりとり』という基本的なと ころは変わりません。「自分がこう言ったら(送ったら)、どう思うかな?」とちょっと 立ち止まって相手のことを考える・・そんなことを心がけていきたいものですね。 き り と 「保健だより」を読んでのご意見・ご感想 り せ ん ご記入されましたら、お子さんを通じて担任→養護教諭までお願いします。 年生 保護者
© Copyright 2025 ExpyDoc