阿久比町立英比小学校 1年 学年だより 28号 1月30日 先日の親子給食会では,たくさんの保護者の方にご参加いただき,ありがとうございました。当日は子ども たちも朝からそわそわ。 「給食まだかなあ」と,とても楽しみにしていました。給食当番の子どもたちもいつも 以上に張り切って準備・片付けをしている姿を見て,微笑ましく感じました。 まだまだ寒い日が続いています。インフルエンザが流行しているため,学校でも「うがい」「手洗い」「換気」 に気を付けて過ごすよう,子どもたちに声をかけています。また,学校では体力作りの1つとして,3学期は なわとびを奨励しています。短なわでいろいろな技にチャレンジしたり,3月に行われる8の字跳び大会に向 けてクラスで長なわの練習をしたりしています。風邪に負けない体力作りをし,2月も元気に過ごしていけた らと思います。 お知らせとお願い 日 1 月 2 火 3 朝会 水 木 4 5 6 えいびタイム 7 15:00 下校 15:00 下校 15:00 下校 15:00 下校 9 10 11 12 13 14 朝会 えいびタイム 建国記念の日 学びウィーク (~18 日まで) 15:00 下校 新入生保護者 説明会 15:00 下校 学び~ず 20 21 (8の字跳び) 15 土 Bダイヤ 4時間授業 13:15 下校 (8の字跳び) 8 金 15:00 下校 15:00 下校 16 17 18 19 朝会 えいびタイム 授業参観 Cダイヤ (8の字跳び) ノーテレビ・ノ ーゲームデー 22 15:00 下校 15:00 下校 15:00 下校 15:00 下校 15:00 下校 23 24 25 26 27 朝会 ⑤通学団会 14:45 下校 ⑤感謝の会 えいびタイム Bダイヤ 28 (8の字跳び) 15:00 下校 15:00 下校 14:30 下校 15:00 下校 ☆3月の主な行事予定 4日(水) 8の字跳び大会 6日(金) 6年生を送る会 9日(月) 親子本作り① 11日(水) 親子本作り② ☆口 座 振 替 のお願 い 振替日は2月16日(月)です。 よろしくお願いいたします。 手洗い・うがい をして,かぜを 20日(金) 卒業式(1年生は家庭学習) 予防しよう!! 13日(金) 親子本作り③ 23日(月) 給食最終 24日(火) 修了式 2月16日(月) 2月分学年費 引き落とし 810円 給 食 費 3,680円 合 計 4,490円 《学習予定》 国語 … たぬきの糸車 これはなんでしょう どうぶつの赤ちゃん 算数 … 100 までのかずのけいさん 大きさくらべ 書写 … かん字の学しゅう 生活 … こんなに大きくなったよ 体育 … 体つくり運動 ボール蹴りゲーム 図工 … いろいろペッタン コロコロゆらゆら 音楽 … みんなのおんがくパーティー ☆持久走記録会 応援ありがとうございました! 2学期からえいびタイムや体育の時間に,持久走に取り組んできました。2学期は雨や運動場の状態が悪か ったため二度延期になりましたが,1月 14 日(水)は風もなく良い天気に恵まれました。おうちの方の温かい 声援が子どもたちのパワーとなり,どの子もゴールを目指して最後までがんばることができました。寒い中, 応援いただき,ありがとうございました。 みんな でい きおい よくスタート! ゴール!! さいごまでがんば ったよ! ☆内緒のお願いがあります! 生活科の中で,「自分が成長したことに気付く」という学習があります。子どもたちは,自分自身のよい点 や,1年間で伸びてきたところを自覚していないことがほとんどです。周囲の人々が,「がんばったね」「よ く続けたね」「こんなことができるようになったね」とほめてあげることによって,初めて自分自身のよさに 気付くことができると考えています。そこでお願いです。 保護者のみなさんから自分のお子さんあてに,下記の内容で手紙を書いていただきたいのです。これは,子 どもたちには内緒にしておいてください。手紙を開けてみて,初めて内容を知ったときの感動を大切にしたい と考えているからです。手紙は,次の点に注意してお書きください。 ・用紙は自由です。市販の便せんでも,パソコンで作っていただいても構いません。 ・名前は漢字でも構いませんが,本文はひらがなで,子どもたちに分かりやすい内容でお書きください。 ・始めに「○○くんへ」 「○○さんへ」 「○○へ」と書いてください。 ・内容は,その子の「よいところ」「がんばったこと」「とてもよくなったり伸びたりしたところ」「よいこ とをしたこと」などから選んでください。 ・書くときは,そのことについて具体的に書いてください。 (例) 「べんきょうをがんばりましたね。」→「ひらがなのべんきょうをまいにちつづけましたね。」 ・文の最後は,必ず「ほめ言葉」と「お父さんより」「お母さんより」を書いてください。 ・手紙は封筒に入れて封をし,裏に「○○○○の母」「○○○○の父」を漢字で書いて,お子さんに持たせ てください。表に「○○くんへ」などと,お子さんの名前は書かないでください。(郵便で送る必要はあ りません。 ) ・2月10日(火)までに持たせてください。よろしくお願いいたします。 何か分からない点がありましたら,担任までご連絡ください。(48-0022)
© Copyright 2025 ExpyDoc