プロトハウス について… 「腕がよく」「信頼性が高い」工務店と建築家が連携した B&A(ビルダー&アーキテクト)方式で、企画(プロト)設計の住宅をご提供します。 ローコストコンセプト(優しさ・安価・柔軟性・時間の設計アイデアの採用)で企画した住宅プランを元に ビルダー(施工会社)と建築家(アーキテクト)がお客様参加型カスタマイズ設計を行ってご希望の住宅を建てます。 この住宅プランは、EN.Architecture+Design がこれまでに設計してきた数多くの施主様の要望や傾向などを元にまとめた理想的なデザイン・設備・仕様を備えています。 建主様は、この基本設備・仕様の元、ビルダー(施工会社)に依頼してカスタマイズ設計の住宅を建てることができます。 厳選された仕様の理想的な基本プラン(生活スタイルに対応した間取り及び空間プランになっています)からスタートできて、 それを自分の生活スタイルや敷地条件に合わせてカスタマイズできますから、建主も参加しやすく、 予算とデザインと素材仕様のバランスが取れた住宅を建てたいとご希望の方にお薦めです。 EN.Architecture+Design プロトハウスプロジェクト室 誕生への想い… 「感性は成長する…」 ―家をコントロールしよう― 設計をする上で最も大切で重要なのは、そこでどんな暮らし方をしたいかということだと私は考えています。 家の形でも大きさでも間取りでもなく… 例えば 「休みの日に思い切りの~んびりしたい」 「洗濯や掃除が気持ちよ~く楽しくできるようにしたい」 「スッキリとした片付いた空間にしたい」 「小さな子供の気配をいつも感じていたい」 「友だちと お茶、ケーキ…ワイワイできる雰囲気がほしい」 etc 誰もがそれぞれの「こうしたい」を持っています。 それを実現することができる家が、その人にとっての最高の家。 だから家のプランには決まった形など実はないのです。 ではどうすれば、自分たちらしい暮らし方のできる家になるのでしょうか。 それは自分たちで家をコントロールできるようにつくることです。 家をコントロールするなんて、すごいことのようですが、方法は至って簡単。 やりたい事、したい事の優先順位を創ること。 例えば、自分たちが監督で野球の打順を考えるようなものです。 それだけで家造りは俄然いきいきしてきます。 なぜいきいきしてくるかわかりますか? それはそこに住むあなた自身が「ここに何を置こうかな…など色々」と考え始めるから。 考えることによって、あなたの望む暮らし方に、家がフィットしてくるのです。 与えられたものを受け入れていた状態から、自分で使い方を考え、暮らし方に合わせた家にしていく喜びを知ると、家は新しいあなたの相棒となるでしょう。 子どもの成長やライフスタイルの変化に合わせ、いくらでも家を変化させることができます。 そんな住みこなし術を、できるだけ多くの人に身に付けてもらいたいと思い私のオリジナルレシピを取り入れ 生まれたのが、gift です。 gift であなたの想いをカタチにしてみませんか… 「デザインの力」 ―いいデザインは色褪せない― 自由にアレンジしていくことができ、どんな場所に建てても光と風がいっぱいの gift。 その特徴は言うまでもなく、すぐれたデザイン性です。 建築家である以上、デザインにこだわるのは当然のことです。 しかし私には、最近この『デザイン』という言葉が非常に表層的な使われ方をしているように思えてなりません。 たとえばデザイナーズマンションやデザイナーズハウス。きちんとしたコンセプトに基づいてデザインされたものも、もちろんあるでしょうが、むしろ目に付くのは、 流行の設備や材料、流行の間取りを採用していることでデザイナーズハウスだと称しているようなものです。 はっきり言って、それはデザインではありません。 デザインとは、(~を計画する。)と言う意味です。 少なくとも建築デザインは一朝一夕で、出来るモノではありません。 イメージや思いつきで、出来るものでもなく、機能性、機能美を大前提にしたものです。 さらに、いいデザインは時を経ても色褪せません。 しっかりとしたコンセプトに裏打ちされたデザインの家が増えれば、きっと人々は反応してくれると… そしてそれを求めている人は、すでに大勢存在しているはずです。 私は gift に、ほんものの住宅を増やしていきたいという夢を託しています。 ほんものの住宅とは、そこに住む人が、心豊かに楽しめる家のことだと…。 人をシアワセにできるデザインの力を、私は信じています。 住まいとは、そこに暮らす人の 想いが カタチとなり 時間(とき)を重ねて行く場所―。 建築家 久成文人 EN.Architecture+Design プロトハウスプロジェクト室
© Copyright 2024 ExpyDoc