10月 マレーシア 薬剤師 1名 介護職 1名 事務職 1名参加

マレーシア 海外研修報告
○研修期間
H25/10/26~10/30
○研修メンバー
丸山 洋平
舩木 信之
川西 久美子
マレーシアについて




マレーシアは東南アジアの中心に位置
飛行機で約7時間、時差はマイナス1時間
面積:日本の0.87倍、人口約3000万人
年間の日中平均気温は27~33℃
一年を通じて常夏の気候
 スコールと呼ばれるにわか雨が降る
 台風、地震はほとんど発生しない
 多民族国家
マレー系 (約 65 %)・中華系(約 24 %)
インド系 (約 8 %)
マレーシアについて
 首都はクアラルンプール:人口200万人以上
 公用語はマレー語であるが、英語が共通語と
して広く使われている
 通貨単位:リンギット、MYRまたはRMで記され
マレーシア・ドルとも呼ばれる。
1RM≒30円
 物価は日本のおおよそ3分の1
ミネラルウォーター500ml:1.20RM
マクドナルドのセット:5.9RM
りんご1個:0.7RM
屋台:3RM十分な量を食べることができる
研修1日目(10:30~11:30 )
~訪問介護・看護について~
Home Nursing Providers(HNP)
市内のホテルの会議室にて
JETRO
竹廣さん
SMS
SMS
遠藤社長 アリーシャさん
 SMS
高齢社会で必要とされる多くの情報を
収集、整理、伝達する手助け
 JETRO :ジェトロ
日本と海外の企業の円滑な貿易の進展を
目的として設立された独立行政法人
日本企業に海外のビジネスのチャンスやビジネス
の制度、可能性についての情報を提供
Home Nursing Providers
 ドイツをモデルケースとして9年前に開設、365日
24時間フルタイムで介護、看護
 スタッフは50名全て看護師
 サービスの対象者は高齢者でなければいけないという
事はないが、病気を持っている人だけとしている
※中間から富裕層をターゲットとしている
人種は基準にない
 価格については自由に決めている
※競合があるため突出した設定はできない)
1時間25リンギット≒750円
 排泄、入浴、HOT(在宅酸素)全てNsが行う
 新卒看護師の給料:45000~70000円
Q.今後のマレーシアの介護業界をどう思われますか?
A.MM2Hがきっかけで、日本人がたくさんマレーシアに来ている。
今は、60歳前半だがその方達の10年後を見越して、今よりマーケット
は大きくなると思っている。
いずれは、オーストラリアのように高齢者村ができると思う。マレーシア
にも介護保険ができればいい。
※MM2H
マレーシア マイセカンド
ホームプログラムは10年間
有効な長期滞在ビザ制度
自由にマレーシアに出入国
できるプログラム
研修1日目(14:30~15:30)
ポーリンク ナーシングセンター
 一軒家を改装した老人ホーム
 入居者: 19名(男性7名、女性12名)
 入居サービスの利用料
1300~2000RM/月※状態により変動
 全員中華系
同じ施設に多民族の集団生活は
文化や生活習慣等の違いがあり、
入居の受け入れは難しい
 送迎なし(他の施設も同様)
 デイサービスも行っているが、1日2名
ほどで入居がメイン
その他訪問して知ったこと、感じた事
 通常の一軒家のスペースに19名が入居して
いることもあり、敷居やカーテンも無い中、フ
ロアや廊下にベッドを並べているような状態
 バリアフリーの概念はない
 清潔感があるとは言いにくい
 介護スタッフの役割をするメイドは10名ほど
「少ないですもっと増やしたい」とのこと
インドネシア人やフィリピン人が主である
現地の人間はこのような仕事はやりたがら
ないとのこと
 メイドの月給は24000円から30000円
 決していい環境とは言えない老人ホームで
あるが、現在20~30名の入居待ち
その他訪問して知ったこと、感じた事
 マレーシアはできるだけ家族の面倒は自分
たちでみて、無理ならメイド、メイドでも無理な
ら老人ホームに入れるという考え方が主流
 老人ホーム・デイサービスとメイド間に競合
はない
 中華系、インド系は開放的な人間が多く、
共同生活に向いているがマレー系は閉鎖的
な人間が多いのが特徴
またイスラム教は豚肉を食べないため自ず
と利用者も別れていくとのこと
研修1日目16:00~17:00
Attia Care Centers(デイサービス+老人ホーム)
 一軒家を改装した老人ホーム
 オーナーは、10年前からパキスタンで
障がい児施設の運営をされていた女性
パキスタン人
 3年前からマレーシアで介護事業を開始
し、現在同様な施設を7店舗構えている
 入居者:総勢150名
 スタッフ:約90名
 利用料:45000円~105000円
※状態によって変動
 ・24時間体制
訪問して知ったこと、感じた事
 ルール化、システム化
 スタッフの仕事をリストアップ、チェックリストを作成
 契約書に規則を載せている
ex:金銭、貴重品(指輪等)の管理はしない、携帯の持参はできない
 安めの値段設定をして多くの人を受け入れようとしている
 施設によっては1つの行為につき課金することがあるが、包括的に
フォローする姿勢
例:チューブをいれると30RM、誤って抜いてしまい、再度入れる場
合、追加で30RM)している所もあるがそのようなことはせず、包括的
にできることをやる
訪問して知ったこと、感じた事
 自分の家にいるかのように思ってもらう事を
一番大切にしている
 家族への配慮として、部屋が汚れていると
家族を施設へ預けていることに対して罪悪
感をもつので清潔に保つよう心掛けている
 自らが利用者全員の顔をみてできるだけ要
望に応えるようにしている
 ビジネスじゃなく好きだからしている
研修2日目 10:30~11:30 Clique CLINIC
○リム ティンソン医師について
 日本(東北大学医学部卒業)、アメリカ
マレーシアの3つの国で医師免許を取得
 2年間日本の病院で勤務、専門は美容医学の
ほか内科、小児科、感染症を診ている
 日本語が話せる医師
※マレーシアで日本語ができる医師は3人
 現地の情報誌「パノーラ」でも紹介される
○クリニックについて






美容クリニックとして人気を集めている
比較的富裕層が多い場所に立地
予約制(電話、インターネット)
日本人利用者あり
外来患者:1日あたり15~25人
医師2名、看護師3名、事務職1名
Q.医師としてアメリカ、日本、マレーシアでの違い、感じる事は?
アメリカ
 クリニックの構造上のことなども含め、規則が厳しい
 医療費が高く、予防医学は金持ちしか当てはまらな
い
 保険のシステムがよくない
日本
 保険のシステムが良い
 丁寧に診ている
 分野が細分化しすぎており、多すぎる
1人の医師で全体的な診断をするのが難しい
 病院での待ち時間が長すぎる
マレーシア
 待ち時間が長い
 医療費が安い
マレーシアの医療制度について
 マレーシアは日本と異なり国民皆保険制度や
介護保険制度は存在しない
 政府系病院はマレーシア国民であれば外来
は、1リンギット(約30円)で、入院は1日が3リ
ンギット(約90円)の負担で受診可能
 外国人であれば15リンギット(約450円)で外
来受診可能(診察から薬代までを含む)
 一般的にマレー人医師、看護師が多く、マレ
ー語が主に用いられている
 経験を積むため、若い医師が多い
 マレーシア国民の経済力向上に伴い、民間医
療機関利用へのシフトも起きている
イーグルス病院
 三井物産が投資
 日本大使館も健康診断に使用している病院
 マレーシアのマハティール前首相が心臓の
手術を受けたことで有名
 世界中から患者を受け入れており、24時間
体制
提供しているサービスについて
 専門家による治療オプションの評価および、推
定費用の案内
 バハサ・インドネシア語、アラビア語、中国語韓
国語、日本語、フランス語の翻訳
 患者の空港への迎え
 ビザ申請(必要な場合)
 保険に関するサポート
受付の隣に、保険サービスデスクがあり、保険
について相談できるようになっている
 無料でワイヤレス・インターネットアクセスを、病
院内とすべての病室利用できる
JCI
JCIとは
米国の医療施設を対象とした第三者評価
機関Joint Commission(元JCAHO:1951
年設立)の国際部門として1998年に設立さ
れた、国際非営利団体 Joint Commission
Internationalの略称
本部はシカゴにあり、ミラノ、ドバイ、シンガ
ポールに支部がある。
世界中どこでも通用する基準や指標をもと
にした、「患者安全」「感染管理」「医療の
質」などに対する審査の妥当性や有効性
が高く評価され、これまでに世界50カ国
450の医療施設がJCIの認証を取得してい
る。
⇒世界中の保険が使用できる証
日本人も安心して通院できる
薬局内
研修2日目 14:30~16:30
Sunway Medical Centre-私立総合病院
Sunway Medical Centre
 ベッド数:350床
 常駐の専門医(スペシャリスト)150人以上
 メディカルオフィサー(広く浅くみるDr)16人
 スタッフ1200人
 手術室は12室
 750台収容可能な多層階駐車場を完備
 1か月に100人程度日本人が来る
称号はマラッカ王朝時代に、
スルタン制が成立しその階級をつけた、
慣わしが残っているものと言われいる
称号名
1 Tun: トゥン
国王より授与
夫人はToh Puan(トー プアン)
2 Tan Sri タン スリ 国王より授与
夫人はPuan Sri(プアン スリ)
3 Datuk Sri ダトッ(ク) スリ
夫人はDatin Sri(ダティン スリ)
4 Datuk Paduka ダトッ(ク) パドゥカ
夫人はDatin Sri(ダティン パドゥカ)
5 Datuk ダトッ(ク)
国王、ペナン、マラッカ、サバ、
サラワク州授与
6 Dato’ ダト
9つの州のサルタンより授与
ICU
サンウェイ・メディカル・センターからの徒歩圏内





・サンウェイ・ピラミッド・ショッピングモール
・サンウェイ・ラグーン・テーマパーク
・サンウェイ・リゾートホテル&スパ
・サンウエイ・ユニバーシティ
・モナシュ・ユニバーシティ
サンウェイ大学
マレーシアで最高ランクに属
する大学
・運営母体がマレーシアを代
表する超巨大企業のため、実
社会とのつながりも太くイン
ターンシップは自社が運営す
るリゾートホテルを始め、グ
ローバル企業、マレーシア大
手企業等で研修を受ける機会
が多々ある