く ん と う 学校だより 平成27年 1月9日(金) かほく市立七塚小学校 校長 木 田 崇 学校教育目標 : 自ら学び,心豊かにたくましく生きる七塚っ子の育成 元日の 朝、 目覚 めれ ば一面の銀世 界!年頭 は雪かきが仕 事始めに なった方も多 かったの ではな いでし ょう か。 新年明 けまし てお めで とうご ざいま す。 大き な事故 もなく 、 そ ろっ て 元気 に新 し い年を 迎え られ た事を 喜んで おり ます 。 旧年 中、保 護者 の皆 様や地 域の皆 様に 見守 られ支 えら れ て過ごせましたことを深く感謝申し上げます。本年もよろしくお願い申し上げます。 子ど もた ちは 、新年 をどん な気 持ち で迎え たでし ょう か。 新しい 年の始 まり では ありま すが 、 学年 最 後の 学期 始め で まとめ の時 期 で もあり ます。 学年 の始 めに考 えてい た目 標や 思いは 、も う ゴール が見 えて いるで しょう か。 3学 期の授 業日は 約5 0日 です。 「たっ た5 0日 、され ど5 0 日」で す。 悔い が残ら ないよ う今 一度 自分を ふり返 って 、気 持ちも 新たに この 50 日を 過 ごし て ほしいと思います。 寒さ はこ れか らが本 番です 。ま ず健 康。 厳 しい冬 も、 子ど もたち が 前向 きに 元気 に過ご せる よ う、体調等に十分ご留意いただきますよう、 ご協力お願いいたします。 日 曜 予 日 曜 23 金 ~ 14 日「 早 寝 朝 ご 飯 」が ん ば り 週 間 26 月 ~ 30 日 27 火 わんぱくタイム 交通指導 8 木 定 行 事 3学期始業式 校内書き初め大会 給食開始 定 行 ズック持ち帰り 家 族 de 読 書 身長体重測定 金 班長会 12 月 成人の日 29 木 ぐんぐん教室 13 火 わんぱくタイム 30 金 3年生ぐんぐん教室 14 水 研究会のため 5 限 15 木 左義長 16 金 月 掃除場所交代 代表委員会 火 市学力調査(3年・5年) 3年生ぐんぐん教室 交通指導 1,2 限 = 2 ・5 年 3,4 限 = 1 ・6 年 5,6 限 = 3 ・4 年 制服採寸(6 年) 21 水 クラブ 22 木 おはなし会 学校集会 授業参観(お弁当)班長会 PTA講演会 校内なわとび大会 20 土 ぐんぐん教室 校区巡視 校区巡視 月曜日課5限 31 事 3 年生ぐんぐん教室 9 19 3年生ぐんぐん教室 予 校区巡視 ぐんぐん教室 2月のおもな予定 2 月 振替休日 学納金振替日 3 火 交通指導 掃除場所交代 5 木 河中入学体験・説明会(午前) 9 月 3年生クラブ見学 16 月 新 1 年生体験入学 25 水 感謝の会・6年生を送る会 PTA役員常任委員会 左義長 22 水 会1月15日( 議 の た め 5 限 木)10:15~ 運動場 伝統行事の左義長ですが、市内ではもうほとんど行う学校がないと聞きました。 大切な行事として七小では続けたいと考えております。子ども達の書き初めと お正月の注連飾りを燃やしま す。お飾りは子ども達に持たせてくださるか、当日朝 8 時~9 時半 頃までに学校へお持ちください。 お願い!! 針金、プラスチックがついていますと、燃え残るため、子ども達がケガをする 危険があります。 細かい針金まで必ずはずしておいてください。 ☆後期(12 月)学校評価の結果について お忙しい中、アンケートにご協力いただきましてありがとうございます。今回もほとんどの項目 で肯定的な評価(「あてはまる」「大体あてはまる 」が90%以上 )をいただき、 嬉しく思ってお ります。今後の日常における教育活動の大きな励みとなります。 結果は以下の通りです。 No 評 価 項 目 A+Bの割合 (%) 今回 1 子どもは学校に行くのが楽しいと言っている。 2 子どもは授業がわかりやすいと言っている。 3 子どもは時と場に応じた挨拶ができている。 4 子どもはスポーツに親しんでいる。 5 子どもは朝食を毎朝食べている。 6 子どもは自分で計画を立てて勉強している。 7 子どもは将来の夢や希望を持っている。 8 子どもは就寝時間を守っている。 9 子どもは読書に親しんでいる。 10 学校は学校・学年だより等で学校のことを伝えている。 11 学校はいじめ防止・発見の取組を伝えている。 12 学校は子どもの能力や努力を認めている 13 学校は相談事に丁寧に対応している。 14 学校はスポーツや食育を進めている。 15 あなたは学校に持ち、お知らせに 目を通している。 96.2 94.0 93.2 88.9 97.9 75.5 77.8 81.7 68.6 96.6 91.2 97.9 98.7 98.8 98.8 95.8 7 月との比較 96.7 93.7 91.7 89.8 97.1 72.7 80.3 84.8 73.8 97.5 91.1 97.8 98.7 98.7 97.9 96.6 ○ ○ △ △ △ 16 あなたは子どもの話を聞き、学校での様子を把握している。 今後の課題として、「計画的な家庭学習」「夢や希望をもつ」「読書に親しむ」の3項目について は、さ らに 改善 策を考 えなく ては なら ないと 思いま す。 3学 期だけ でなく 、来 年度 も引き 続き 取 り組みたいと思います。 また、以下のようなご指摘がありました。 書面にてご対応させていただきます。 ・学校からのお知らせで、 日付や曜日に間違いがあるの は困る。 →大 変申 し訳ご ざいま せん 。複 数の眼 で確認 し て いる つもり ですが 、急 ぎの 印刷等 で間 違 いが あっ た事 につ いて はお 詫び 致し ます 。 後 日、 担任 から 子ど もた ちを 通じ て正 確な 情 報をお伝えしております。今後はこのような事がないよう、十分に注意致します。 ・集団下校の練習はしているが、実際に は実施 したことがないのではないか。 →1 2月 の悪天 候の際 に実 施い たしま した。 下校 時に 子ども たちに 付き 添っ てくだ さっ た 保護 者の 方、 玄関 で待 って くだ さっ た保 護者 の方 、皆 様の おか げで スム ーズ に 実 施で き まし た。 あり がと うご ざい まし た。 集団 下校 は緊 急事 態に 実施 する こと にな りま す。 避 難訓練と同じように、練習はするけれど実際には実施の機会が無いことを願います。
© Copyright 2024 ExpyDoc