第68回 平成27年 1/1 1 (日)~1 2 (月) 9:00~17:00 (時間は、若干変更される場合があります) 会 場 東京成徳短期大学(東京都北区十条台1-7-13) 定 員 100名(先着順) 受 講 料 ◆参 加 費 10,000円(テキスト、保険代、消費税など含む) ◆認定・登録料 5,000円(認定希望者のみ) ※資格認定希望者は、合計15,000円となります。 「生き生きとした子どもたちの育ち に向けて」 申込方法は、裏面をご覧下さい。 カリキュラム 講習1日目(理論編) ◆近年の子どもの身体の異変とその対策 ◆子どもの生活と運動 ◆子どもの発達と運動 ◆幼児体育とは:その意義と役割 ◆幼児と体育あそび ◆幼児体育指導の基本と指導内容 ◆幼児体育指導上の留意事項 ◆障がい児の体育指導 ◆測定・評価 ◆安全と応急手当 講習2日目(実技編) ◆準備運動・整理運動 ◆体育あそびの実際 からだを使った体育あそび 用具を使った体育あそび 移動遊具を使った体育あそび 固定遊具を使った体育あそび 複合的な体育あそび ◆体育あそび指導・環境設営の事例 ◆運動会種目 レクリエーション種目 競技種目 表現・リズム種目 講 師・スタッフ 前橋 明 (早稲田大学教授/医学博士/学会会長) 永井 伸人 (國學院高等学校教諭/資格認定委員長) 浅川 和美 (山梨大学教授/医科学博士) 本保 恭子 (ノートルダム清心女子大学教授) 原田 健次 (京都西山短期大学教授) 石井 浩子 (京都ノートルダム女子大学准教授) 松原 敬子 (植草学園短期大学准教授) 越智 正篤 (神戸親和女子大学講師) 池谷 仁志 (さわだスポーツクラブ/学会専門指導員) 宮下 恭子 (東京成徳短期大学教授) ほか 日本幼児体育学会 幼児体育指導員資格認定委員会 <学会事務局> 〒606-0847 京都府京都市左京区下鴨南野々神町1 京都ノートルダム女子大学(石井浩子研究室) TEL/FAX 075-706-1702 e-mail [email protected] 事務局長 石井 浩子 <委員会連絡先> 〒359-1192 埼玉県所沢市三ヶ島2-579-15 早稲田大学人間科学学術院(前橋明研究室) TEL/FAX 04-2947-6902 委員長 永井 伸人 (申込窓口・質問) JPEC資格認定事務局 〒177-0042 東京都練馬区下石神井4-28-13 1F さわだスポーツクラブ内 TEL 03-3995-0298 FAX 03-3995-0330 (担当:八巻 登志人) 申込〆切 平成27年1月6日(火)到着分まで 【申込方法】 ①下の申込書に必要事項を記入の上、切り取らずにFAX送信して下さい。 また、郵送によりお申し込みいただいても結構です。 FAX 03-3995-0330 / 郵送先 (表面右下)申込窓口まで ②申込書受理の確認電話を差し上げます。その後、12/8以降に受講票をご郵送します。 ③受講票をご確認の上、次の指定銀行口座まで受講料をお振込み下さい。 お申し込みは、 FAX 1枚につき、 1名様でお願い致します。 埼玉りそな銀行 小手指(コテサシ)支店(普)3965533 名義:日本幼児体育学会 幼児体育指導員資格認定委員会 ※振込手数料は、お申込者負担でお願いします。 ※下記記入の参加者氏名にてお振込み下さい。 申込窓口…JPEC資格認定事務局 TEL03-3995-0298/FAX03-3995-0330(さわだスポーツクラブ内 担当:八巻) 日本幼児体育学会認定 1/11(日)・12(月)幼児体育指導員養成講習会受講申込書 参加のみ 認定審査を受ける (参加費10,000円) (参加費+認定・登録料15,000円) ふりがな 氏 名 住 所 所 属 ※希望を○で囲む 連 絡 先 電話番号 〒 職種〔 (団体・園・学校名) この講習会をどちらで知りましたか? □職場や学校 □学会サイト □その他の講習会 「知人の紹介」に✓された方にお聞きします。ご紹介者はどなたですか? ( □知人の紹介 〕 □その他 ) 個人情報の取り扱いについては、関係法令を遵守し、日本幼児体育学会の活動の範囲でのみ使用致します。 会場アクセス 十条 富士見 中学校 (予定地) 王子 特別 支援 学校
© Copyright 2024 ExpyDoc