参加費 無料! 保育あり! 子育て応援! と も まろ ゃん まゆ フレち フレ よ! 来る 府民公開 フォーラム (無料) 同伴もOK! © 京都府 まゆまろ 14153 京都府立医科大学 小児医療センター マスコットキャラクター 「フレフレちゃん」 日 時 平成 27 年 2 月 8 日(日) 13:00 ∼ 16:30 会 場 京都府立医科大学 ご参加の方には、 図書館ホール・ロビー 「子どもの病気 あわてないガイド」を進呈! 京都府立医科大学では、府民の健康を支える医師・看護師等が安心して子育てと仕事の両立をできる支援に取組 んでいます。この度、京都全体に子育て支援の取組を拡げることを目的として府民公開フォーラムを開催いたしま す。子育て中の方、関心のある方ならどなたでも参加いただけます。お子さん連れでも、お気軽にご参加ください! 1階 図書館ロビー(13:00 ∼ 13:50) 子育て応援情報コーナー & バルーンアート ※14:00 ∼ 16:00 の講演時はお休み。 ●子育て応援情報コーナー 田辺中央病院 小児科部長の近江園善一 先生 からアドバイスあり! スマホで子どもの成長や予防接種の記録がで きる「ちゃいるす」を体験してみよう! ③子育てと仕事の両立応援 情報コーナー ∼ ② 「ちゃいるす」体験コーナー 14:00 ・子育て応援講演 ・パネルディス カッション 16:00 ∼ ①子どもを感染症から守る 最新予防接種情報コーナー ∼ お子さまへは 風船プレゼント! 13:00 ・バルーンアート ・子育て応援 コーナー 13:50 2F 講演会場 へ移動 ∼ ●バルーンアート タイム スケジュール ・子育て応援 コーナー 16:30 「京都 幼稚園・保育園情報」 「京都イクメン 図鑑」編集長が何でも相談に応じます! ④手軽でおいしい離乳食 レシピコーナー 栄養士からアドバイスあり! 2階 図書館ホール(14:00 ∼ 16:00) 子育て応援講演 & パネルディスカッション ●開会挨拶 京都府立医科大学 学長 吉川 敏一 ① 子育て応援講演 日本小児科学会会長で、我が国の親と子ども達のための国民運動計画 である「健やか親子 21」検討会座長もつとめられている五十嵐 隆 先 生から、子育て世代の方々に向けてメッセージをいただきます。 国立成育医療研究センター理事長・総長 五十嵐 隆 氏 ② パネルディスカッション 司会 京都府立医科大学 男女共同参画推進センター 副センター長 三沢あき子 「子どもを安心して産み育てられる京都を目指して」 京都で子育て支援に熱心な方々からの、とっておきのお話です! 畑山 博 氏 石丸 庸介 氏 ・子育て支援 NPO の立場から おふぃすパワーアップ 代表 丸橋 泰子 氏 ・産婦人科医の立場から 足立病院 院長 ・小児科医の立場から 田辺中央病院 理事長 ①氏名(フリガナ) ②連絡先(TEL、E-mail) ③お子さん同伴の 会場MAP 今出川通 申込先 E-mail [email protected] ※保育の申し込みは、1 月 20 日(火)までにお願いいたします。なお、 んので、ご了承ください。 御池通 四条通 四条駅 主 催 京都府立医科大学 男女共同参画推進センター 後 援 京都府、京都小児科医会、京都府医学振興会 問合先 京都府立医科大学 男女共同参画推進センター E-mail:[email protected] TEL:075-251-5165 京都府立 医科大学 附属病院 府立文化 芸術会館 京都府立 医科大学 烏丸御池駅 京都市役所前駅 地下鉄東西線 烏丸駅 河原町駅 阪急京都線 七条通 JR京都駅 東海道本線 出町柳駅 神宮 丸太町駅 三条 京阪駅 京阪駅 京阪電車 定員数に達した場合、期日内でも保育のお申込みをお受けできませ 川端通 府立医大病院前 京都御所 丸太町駅 丸太町通 河原町通 鴨川 200 名になり次第締切らせていただきます。 寺町通 京都府立医科大学 附属図書館 ■会場アクセス ● 市バス﹁府立医大病院前﹂下車、徒歩2分。 ● 市営地下鉄︵烏丸線 ﹁ ) 今出川駅﹂または ﹁丸太町駅﹂下車、徒歩約 分。 ● 京阪電車︵京阪本線︶﹁神宮丸太町駅﹂または ﹁出町柳駅﹂下車、徒歩約 分。 駐輪場あり。 ※ 記の上、メールにてお申込みください。なお会場の関係から定員 京都府立医科大学 男女共同参画推進センター長 矢部 千尋 烏丸通 今出川駅 地下鉄烏丸線 申し込み方法 ●閉会挨拶 ⑤講演や子育て応援コーナーで質問や相談がある方はその内容を明 座長 京都府立医科大学 小児科学教室 教授 細井 創 「小児医療・保健分野での子育て支援の推進」 ※子育て応援情報コーナーのみ、 講演終了後も 16:30 まで開設します。 方は、お子さんの人数と年齢 ④保育希望の方は、お子さんの氏名 親子コーナーあり。 親子で入場できます。 15 20
© Copyright 2025 ExpyDoc