資料3 JSD意識調査(2006年) 調査対象:サービス・流通連合の登録人員の約3割 調査機関:2006年5月∼6月 配布枚数:63,730枚 回収枚数:38,250枚(回収率60.0%) ① 30代女性にとって「働きやすくない」理由のトップは、育児施設の不十分 ○あなたの現在の職場は女性にとって 働きやすい状況にありますか。 ① 大変働きやすい 10.1% ② ある程度働きやすい 57.4% ③ あまり働きやすくはない 10.6% ④ 働きやすくない 5.7% ⑤ 一概に言えない 14.3% ○あなたの職場が女性にとって「働きやすくない」 と回答した理由。(複数回答) ①育児施設が十分でない ②労働条件が整っていない ③男女の差別的取り扱いがある ④家族の理解が得にくい 20.9% 20.3% 13.6% 9.1% 1 JSD意識調査 ② 不満は30代の男性「労働時間が長い」、女性「終業時間が遅い」 ○労働時間や休日について、不満に思っていることがありますか。 ①1日の労働時間が長い ②労働時間が不規則 ③休日・休暇がとれない ④残業・早出が多い ⑤終業時間が遅い ⑥休日・休暇が少ない ⑦土日が休めない (30代男性) 27.2% 10.1% 9.5% 7.1% 6.1% 5.8% 5.5% (30代女性) 12.2% 9.7% 4.7% 6.4% 15.2% 7.2% 7.9% ③ 30代の時間外労働 ○ 1か月の時間外労働時間は、どれくらいですか。 ① していない ② 10時間未満 ③ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ 10∼20時間 20∼30時間 30∼40時間 40∼50時間 50時間以上 (30代男性) 3.8% 21.6% 19.0% 20.3% 13.5% 8.2% 13.4% (30代女性) 18.4% 54.8% 14.4% 6.5% 2.8% 0.9% 1.2% 2 JSD意識調査 ④ 時間外労働の主な理由は「仕事が間に合わないから」、「収入のため」は1% ○ 時間外労働の主な理由は何ですか。 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ 会社や職場の業績向上のため 自分の業績向上のため 仕事が間に合わないから 収入を増やしたいから 職場の雰囲気で 上司の命令で (男性) 26.2% 7.7% 50.9% 1.0% 7.0% 5.7% (女性) 24.6% 1.9% 48.7% 1.0% 6.1% 14.7% ⑤ 年休がとれない理由は「職場の雰囲気」と「人手不足」 ○ あなたが年次有給休暇をとれない理由は何ですか。 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ 仕事が忙しく、休暇後にはより多忙となるから 人手が足りないから 他の人が休暇を取っていないから 上司が認めてくれないから 職場の雰囲気で休暇がとりにくいから 病気・急用のために残しておきたいから 自分の成績に響くから 休暇をとってもすることがないから 所定の休日で十分だから (男性) 17.2% 21.7% 6.4% 2.6% 22.2% 7.7% 1.3% 1.0% 9.3% (女性) 5.5% 22.6% 8.7% 7.9% 23.7% 8.4% 0.4% 0.6% 8.2% 3 JSD意識調査 ⑥ 20∼40代男性でワーク・ライフ・バランスがとれているのは4割弱。 ○ 仕事と生活のバランスが取れていると思いますか。 男 性 29歳以下 37.8 30代 35.2 40代 34.8 50代 60代 女 性 44.4 17.6 48.3 16.3 17.1 47.7 43.6 38.1 62.0 とれている 17.9 21.1 とれていない 16.4 41.1 37.9 % 35.5 23.0 39.5 42.6 22.1 36.5 53.9 63.6 20.4 27.8 22.1 17.6 13.8 わからない 4 「次世代育成支援対策推進法に基づく事業主行動計画に関する取り組み状況調査」(連合) 調査時期: 2006年8月∼10月回収 調査対象: 連合構成組織の加盟組織(単組)、回収2597組合のうち、「民間、301人以上」は888組合。 13.1%が、行動計画が「作られていない」 (%) 83.0 民間301人以上 作られている 13.1 作られていない 4.0 わからない 行動計画の策定について労働組合が関与・要求したのは64.2% 民間301人以上 64.2 30.9 関与・要求した 検討中 していない 「関与(要求)」した労働組合の96%が、「作られている」と回答 関与(要求)した していない 4.9 3.6 0.4 96.0 67.8 作られている 13.1 作られていない 9.0 わからない 5
© Copyright 2025 ExpyDoc