NEWS RELEASE 2015 年 1 月 13 日 報道関係各位 日本ケイデンス・デザイン・システムズ社 最新のテンシリカ・プロセッサで、メモリの電力と面積を最大 75%削減 最新の Xtensa プロセッサの革新的なプラットフォームは アーキテクチャの大幅な強化を実現 電子設計のイノベーションで世界をリードするケイデンス・デザイン・システムズ社(本社:米国カリフォ ルニア州サンノゼ市、以下、ケイデンス)は、1月12日(米国現地時間)、第11世代の Tensilica® Xtensa® プ ロセッサを発表しました。 発表された新しい Xtensa LX6および Xtensa 11プロセッサでは、革新的なカスタム・プロセッサの命令セ ットをユーザーが定義することができ、さらに、プロセッサコアの消費電力を最大25%、ローカル・メモリ の面積と電力効率を最大75%改善します。 最新版のケイデンス Xtensa カスタマイザブル・プロセッサは、すでに入手が可能です。詳しい情報は http://www.cadence.com/news/xtensa をご覧ください。 新世代の Xtensa 11および Xtensa LX6プロセッサでは、以下のようなアーキテクチャ上の改善が行われま した: Xtensa LX6の FLIX(flexible length instruction extensions)が拡張され、4から16バイトまで の任意の命令長の VLIW(very long instruction word)命令が使用可能となりました。これによ り、従来の Xtensa と比較してコード・サイズを最大25%削減することができ、パフォーマンス を維持したまま、ローカル・メモリやキャッシュのサイズを最大25%削減可能になりました キャッシュメモリを動作中にパワーダウンするオプションにより、動的にキャッシュウェイ数を 制御し、ローカル・メモリの消費電力を最大75%削減 データキャッシュのブロック・プリフェッチは、MemCpy のような関数を6.5倍高速化し、シス テムバスからの読み出し回数を23%削減することで、システムの消費電力を削減し、システム性 能を向上 プロセッサコアのダイナミック・スイッチング・パワーを最大25%削減 1 NEWS RELEASE ケイデンス・コメント: Jack Guedj(Corporate Vice President of Tensilica Products) : 「今回加えられた新たな改善により、テンシリカのプロセッサは、構成変更が可能 (configurable)とされ る市場の他のプロセッサコアより遙かに進化したものとなりました。ケイデンスのみがハードウェアとソフト ウェア両方の開発ツール生成を自動化していますので、ユーザーは短時間で各アプリケーション向けに完全最 適化された多くのプロセッサと最先端のソフトウェア開発ツールを準備することができます。」 Xtensa について: ケイデンスが提供する XPG(Xtensa Processor Generator)テクノロジは、通常の固定アーキテクチャに よるプロセッサ・ソリューションに、ASIP(Application Specific Instruction-set Processor)ツールによる 発展の可能性をうまく組み合わせたものです。すべての Xtensa プロセッサは、最新かつ高性能な RISC プロ セッサである、Xtensa 命令セットアーキテクチャ(ISA)をコア ISA として共通して実装します。市場出荷 のレートは、年間で20億コアを超えており、Xtensa は市場で第2位のシェアを持つプロセッサです。 Xtensa プラットフォームが持つ、この最先端の CPU としての能力の上に、ケイデンスはさらに、市場をリ ードする HiFi オーディオ DSP ファミリから、非常に高性能なイメージングや通信向け DSP など、数十もの DSP オプションを提供しています。Xtensa プラットフォームのユーザーは、これらの DSP ISA を単に選択 するだけではなく、専用の命令セットを追加で定義することもできます。共通のコア ISA を欠く他の ASIP ツ ールとは異なり、Xtensa プラットフォームで作られたコアは、ツールやパートナーによる完全なエコシステ ムに支えられ、225社にも上るユーザーをサポートしています。今日の最先端の SOC では、数十ものプログ ラマブルコアが含まれますが、Xtensa プラットフォームにより、様々に最適化されたコアを単一の共通アー キテクチャとツールセットの元で SOC に配置することができます。 Cadence および Cadence ロゴは Cadence Design Systems, Inc.の登録商標です。 その他記載されている製品名および会社名は各社の商標または登録商標です。 2
© Copyright 2024 ExpyDoc