社会保障制度全般

10-1.社会保障制度とは

2014年度 秋学期 金曜5限
ILOによる社会保障に関する基準は、
①高齢
②遺族
③障害
④労働災害
⑤保健医療
⑥家族
⑦失業
⑧住宅
⑨生活保護その他
財政学 2
社会保障制度
(1)全般



担 当: 石 川 達 哉



当講義用ホームページはhttp://www1.meijigakuin.ac.jp/~ishikawa
OECDの「社会支出」の定義 は、
①高齢
②遺族
③障害 、業務災害、傷病
④保健
⑤家族
⑥積極的労働市場政策
⑦失業
⑧住宅
⑨他の政策分野
に分類される
に分類される
第10回

日本に該当する制度
社会保険制度
家族手当制度
公衆衛生サービス
公的扶助
社会福祉制度等
156
明治学院大学 2014年度 秋学期
[参考:OECDによる社会的支出の分類]
OECD 定義
退職によって労働市場から引退した人及び決められた年齢に達した人に提供される現金給付。
給付形態は年金および一時金を含み、早期退職をした人の給付も含める。労働市場政策として早
期退職をした場合の給付は「失業」に計上。 高齢者および障害者を対象にした在宅および施設の
介護サービスを計上。施設サービスにおいては老人施設の運営に係る費用も計上
日本の例
厚生年金:老齢年金、脱退手当金等
国民年金:老齢年金、老齢福祉年金、外国人脱退一時金等
厚生年金基金、農業者年金基金等:老齢年金等
介護保険:介護サービス等諸費、介護予防サービス等諸費
高齢
社会福祉:高齢者日常生活支援等推進費
生活保護:介護扶助
各種共済組合:退職共済年金等
各種恩給
中小企業退職者共済等:退職給付金
厚生年金:遺族年金
被扶養者である配偶者やその独立前の子どもに対する制度の支出
国民年金:遺族年金、死亡一時金等
各種共済組合:遺族年金、死亡一時金等、埋葬料等
遺族
戦争犠牲者:遺族等年金等
国民健康保険:葬祭諸費
生活保護:葬祭扶助
等 (注)遺族に係る年金給付のうち業務災害制度から支給される給付は「業務災害補償」に含む
業務災害補償制度下で給付されたすべての給付と障害者福祉のサービス給付、障害年金や療養 厚生年金:障害年金、障害手当金
国民年金:障害年金、障害基礎年金
中の所得保障としての傷病手当金など
各種共済組合:障害年金、傷病手当金、休業手当金
社会福祉:特別障害者手当等給付費負担金、身体障害者保護費、社会福祉諸費費、在宅福祉事業費、障害
者自立支援給付等
障害、業務災害、
国家公務員災害補償:休業補償、介護補償、補装具費等
傷病
地方公務員等災害補償:休業補償、介護補償、補装具費等
旧公共企業体職員業務災害:休業補償
労働者災害補償保険:休業補償、傷害一時金、施設整備費等
協会健保、組合健保:傷病手当金等
公衆衛生:原爆被爆者等援護対策費等
等
医療の現物給付。治療にかかる費用であって、傷病手当金は含まない
公費負担医療給付分、医療保険等給付分、後期高齢者医療給付分及び軽減特例措置
各医療保険制度:特定健康診査・特定保健事業費、保健事業費、管理費
公衆衛生:感染症対策費、医療提供体制確保対策費、医療従事者等確保対策費、独立行政法人国立病院機
構運営費等
保健
社会福祉:社会福祉諸費、母子保健衛生対策費
感染症予防、母子保健、学校保健、救急業務費
公立病院への補助金、国民健康保険診療施設への補助金
(注)介護保険医療系サービスは「高齢」、補装具費は「障害、業務災害、傷病」に含める
家族
積極的労働政策
失業
住宅
他の政策分野
家族を支援するために支出される現金給付及び家族を支援するために給付される現物給付(サー 子ども手当(児童手当):給付、児童育成事業費等
ビス)
社会福祉:特別児童扶養手当、児童扶養手当、保育所運営費
協会健保、組合健保、国保:出産育児諸費、出産育児一時金等
各種共済組合:出産育児諸費、育児休業給付、介護休業給付
雇用保険:育児休業給付、介護休業給付
生活保護:出産扶助、教育扶助
社会的な支出で労働者の働く機会を提供したり、能力を高めたりする為の支出。障害を持つ勤労 雇用保険等:職業紹介事業等実施費、教育訓練給付、職業能力開発強化費、高齢者雇用安定・促進費、障害
者の雇用促進を含む
者等職業能力開発支援費、若年者等職業能力開発支援費等
失業中の所得を保障する現金給付。年金受給開始年齢であっても失業を理由に給付されるものを 雇用保険等:失業等給付費
(注)育児休業給付と介護休業給付は「家族」に、教育訓練給付は積極的労働政策に含まれる
含む。労働市場政策として早期退職をした場合の給付を含む
生活保護:住宅扶助
公的住宅や対個人の住宅費用を減らすための給付
公的賃貸住宅家賃対策補助
上記に含まれない社会的給付。具体的には、公的扶助給付や他に分類できない現物給付
各種共済組合:災害給付等
生活保護:生活扶助、生業扶助
社会福祉:災害救助関係等、婦人保護費
戦争犠牲者:引揚者援護費
被災者生活再建支援制度:支援金支出
(注)日本の例は2011年時点の制度
(資料)国立社会保障・人口問題研究所「平成23年度社 会 保 障 費 用 統 計」(2013年12月)
明治学院大学 2014年度 秋学期
157
[資料No.20 一般会計予算における社会保障関係費]


2014年度の国の一般会計予算95.9兆円 社会保障関係費
のうち、最大の費目が社会保障関係費: 年金医療介護保険給付費
生活保護費
30.5兆円
社会福祉費
大半を占めるのは年金医療介護保険給 保健衛生対策費
付費(旧社会保険費)⇒ 年金特別会計等 雇用労災対策費
へ繰入れ
年度
65
70
75
80
85
90
95
2000
05
10
11
12
13
14
305,175
225,557
29,222
44,480
4,093
1,824
(100.0%)
(73.9%)
(9.6%)
(14.6%)
(1.3%)
(0.6%)
(注)単位:億円
社会保障関係費の内訳
社会保険費/年金医
生活保護費 社会福祉費 保健衛生対策費 失業対策費
療介護保険給付費
42.1%
19.6%
8.1%
17.5%
12.8%
51.0%
19.1%
10.2%
12.5%
7.2%
58.1%
13.3%
15.9%
6.9%
5.7%
62.1%
11.6%
16.8%
5.0%
4.6%
59.5%
11.0%
20.9%
4.7%
3.9%
62.4%
9.1%
21.2%
4.9%
2.4%
59.5%
8.0%
25.3%
4.7%
2.6%
75.7%
8.4%
10.3%
3.3%
2.3%
77.8%
9.4%
8.1%
2.4%
2.3%
74.6%
8.2%
14.4%
1.6%
1.2%
73.3%
9.1%
15.4%
1.4%
0.9%
72.3%
10.7%
14.7%
1.4%
0.8%
75.0%
9.8%
13.3%
1.2%
0.7%
73.9%
9.6%
14.6%
1.3%
0.6%
明治学院大学 2014年度 秋学期
158
[資料No.21 ILO基準に基づく社会保障財源と給付の関係]
【 収入 】
部門別
社会保険料
61.4
年 金
[48.3]
被保険者拠出
事業主拠出
高 齢
53.2
(49.7)
社会保障給付費と社会保険料の推移
(兆円)
機能別
54.0
[資料No.22 社会保障給付費の推移]
(単位:兆円、%)
【 支出 】
項目別
100
(49.0)
その他
全体 108.6
その他
19.9
年金
32.2
29.2
80
医療
年金
保健医療
医 療
社会保障財源
127.1
公費負担
30.3
12.3
福祉その他
19.9
(18.4)
うち介護対策
16.0
[12.6]
資産収入
7.1[5.6]
その他
その他
積立金からの受入
社会保障給付
108.6
60
2.1
5.0
8.4
遺族
6.8(6.2)
家族
5.5(5.1)
障害
3.7(3.4)
生活保護その他
3.1(2.9)
失業
1.6(1.5)
労働災害
住宅
0.9(0.9)
0.6(0.5)
管理費
1.4
管理費
1.4
その他
2.5
その他
2.5
差額
14.7
差額
40
34.6
0
14.7
(資料)国立社会保障・人口問題研究所「平成24年度社会保障費用統計」(2014年12月)
159
明治学院大学 2014年度 秋学期
明治学院大学 2014年度 秋学期
10-2. 社会保険制度の概要
医療保険制度
・・・ 健康保険、国民健康保険など

後期高齢者医療制度
・・・
医療保険の加入者*のうち75歳以上#の人

介護保険
・・・ 65歳以上の人と40~65歳の医療保険の加入者

年金制度
業務災害補償制度
雇用保険制度
・・・ 国民年金、厚生年金保険など
・・・ 労働者災害補償保険など
・・・ 失業者等給付
広義の社会保険
労働災害
雇用
狭義の社会保険
年金
社会保障制度の経済的効果


所得再分配
セーフティ・ネット・・・国民が文化的で健康的な生活を送るうえでの最低限の保障
リスク分散(リスク・プーリング) ・・・保険の提供・不確実性への対処
負担・給付の両面から勤労意欲を阻害する可能性や危険回避努力を怠らせる可能性
社会全体の貯蓄の減少により、資本ストック蓄積が鈍化し、供給力が停滞する可能性

医療保険の意義


傷病に罹ることによって生活水準が低下するリスクを分散させる
医学上の専門知識がない患者が望ましい治療を受けない事態を回避する
患者の過剰受診、医療機関の過剰加療・過大な医薬投与という弊害

年金保険の意義

生涯所得の高い世代(人)から生涯所得の低い世代(人)への世代間(内)所得移転
高齢期(引退後)のリスク・生活資金に対する備え=近視眼的な個人が備えを怠る事
態を回避するための強制的な保険購入・強制貯蓄としての意義
賦課方式では保険料分だけ私的貯蓄が減る一方、公的貯蓄は増えない(積立金がな
い)ために、社会全体の貯蓄が減少する可能性がある



#:65~74歳の寝たきり等の状態にある人も含む
対象


*:被扶養者として加入している人も含む
種類 医療

被用者世帯(職
域)
労災保険
雇用保険
自営業・一般地
域住民(地域)
×
×
厚生年金等 国民健康保険 介護保険・
後期高齢者
医療制度
国民年金 国民健康保険
明治学院大学 2014年度 秋学期
160
[ 社会保障制度の意義と経済効果 ]


医療
20
(資料)国立社会保障・人口問題研究所「平成24年度社会保障費用統計」(2014年12月)

54.0
社会保障給付費合計
(31.9)
42.5
[33.5]
国庫負担
他の公費負担
33.1
(30.4)
34.6
社会保険料収入

161
明治学院大学 2014年度 秋学期
162