地域情報化フォーラム

地域情報化フォーラム
「未来思考の地域の学び」
ICT を使った教育による地域活性化の試み
主催:山梨県立大学、やまなし ICT 利活用教育研究会
共催:総務省関東総合通信局、関東 ICT 推進 NPO 連絡協議会
後援:山梨県、甲斐市教育委員会、山梨県地域 ICT 推進協議会、
(社)山梨県情報通信業協会
日時:平成 27 年 2 月 7 日(土) 12:30〜16:30
場所:山梨県立大学飯田キャンパス 講堂、アクティブラーニング教室
趣旨:
山梨県立大学は、平成 25 年度の文部科学省の地(知)の拠点整備事業に採択され、地域を学びの場
として様々な教育活動を実践してまいりました。今回、山梨県立大学、やまなし ICT 利活用教育研究会
は、
総務省関東総合通信局、
関東 ICT 推進 NPO 連絡協議会との共催によりフォーラムを開催いたします。
タブレット端末やスマートフォンなどの持ち運びのできる ICT 機器が普及してきました。これらの機
器を地域に出て使うことにより、住民へのインタビュー(動画)
、地域遺産の記録(写真)
、地理情報の
記録(GPS・GIS)などを利用した新たな教育活動を行うことができます。児童や学生の活動が、地域住
民との活発なコミュニケーションや、新たな観光資源の開発など、地域連携や地域活性化に結びついて
います。フォーラムではこれらの活動の事例について発表してもらいます。
また、山梨県立大学では主体的な学びが行えるアクティブラーニング教室を新設しました。そこで、
甲斐市立竜王小学校の 6 年生の皆さんを大学に招いて、実際に行っている教育活動(県立大学の学生が
行う iPad 出前講座、竜王小学校が行う地域連携授業、県立大学が開発した協調学習支援システム)を
模擬授業していただきます。基調講演、模擬授業、フューチャーセッション(パネルディスカッション)
、
ポスター発表を通じて地域と連携した公立学校の教育の在り方について、未来思考で議論していきます。
ポスター発表
山梨県総合教育センター(
「理科教育での ICT の効果的活用」
「授業における ICT の活用」
)
山梨県立身延高等学校(
「TV 会議システムを使った高大連携遠隔授業の取組」
)
山梨英和中学校・高等学校(
「スーパーサイエンスハイスクールの取組」)
山梨県立大学(
「-edutab-高臨場感遠隔学習システム」
)
参加申込
参加は無料ですが,資料印刷のためできるだけ事前に登録をお願いします。
(準備中:http://region.yamanashi-ken.ac.jp/から登録できるようにします。)
12:30 – 12:45 ポスターセッション (1)
12:45 開会:講堂
渡辺 信一
総務省関東総合通信局 局長
三木 哲也
関東 ICT 推進 NPO 連絡協議会 代表幹事
13:00 – 13:40 基調講演(最終講義)
:講堂
伊藤 洋
山梨県立大学学長・地域戦略総合センター長
「人は見えない目でどう未来を観てきたか?」
13:40 – 13:50 ポスターセッション (2)
13:50 – 14:35 模擬授業(アクティブラーニング教室を使った授業実践)
ALS(C102)教室:学生による出前授業(池田充裕・八代一浩:山梨県立大学)
COC 事業として、人間福祉学部人間形成学科小学校教員養成課程の学生が小学校に
出かけてサービスラーニング形式で iPad 出前講座を行っています。今回、iMovie
の使い方を 6 年生に指導します。
ALC(C103)教室:郷土再発見 残そう竜王遺産(伊東恵子・増坪広夫:竜王小学校)
竜王小学校6年生では総合的な学習の時間で、地域遺産(竜王遺産)になるものを
まとめてきました。竜王遺産に認定してもらうためのプレゼンターションを iPad
を使って行い、市役所の幹部(内藤博文秘書政策課・大嶌正之生涯学習文化課)に
評価してもらいます。
ALL(C202)教室:edutab を使った協調学習の実践(今津裕也・清水仁・鈴木方子:竜王小学校)
山梨県立大学では、平成 24・25 年度総務省戦略的情報通信研究開発推進事業
(SCOPE)によりタブレット端末を用いて協調学習を行うためのシステム(edutab)
を開発しました。実際の小学校でどのように使われているのか、edutab を使った
授業をしていただきます。
14:35 – 15:00 ポスターセッション (3)
15:00 – 16:30 フューチャーセッション「地域連携と教育」
コーディネーター:
久保田 勲
山梨県総合教育センター研修主事
パネラー:
増坪 広夫
甲斐市立竜王小学校教諭
安達 義通
山梨県立大学国際政策学部准教授
長谷川挙杜
山梨県立大学国際政策学部学生
丸山 高弘
山中湖情報創造館長
内藤 博文
甲斐市企画政策部秘書政策課長
守木 貴
昭和町教育指導監
16:30 閉会
閉会後場所を移して意見交換会を予定しています。