プレススリリースH26-034 (PDF/367KB)

Iwate Industrial Research Institute
PRESS RELEASE
技術で復興を
お手伝いします
2015.1.14(H26-034)
地方独立行政法人岩手県工業技術センター
てまるプロジェクトが内閣府特命担当大臣奨励賞を受賞!
てまるプロジェクトが内閣府特命担当大臣奨励賞を受賞!
平成26年度バリアフリー・ユニバーサルデザイン推進功労者表彰
この度、岩手県工業技術センター(理事長 阿部健)と共同開発を行った美し
い介護の器「てまる」を展開する「てまるプロジェクト(代表 大沢和義)」が、
平成26年度バリアフリー・ユニバーサルデザイン推進功労者表彰で内閣府特
命担当大臣奨励賞を受賞しました(岩手県推薦)。
当センターでは、本受賞が「てまる」商品の販売・認知度向上に繋がるよう、
引き続き「てまるプロジェクト」を支援します。
●表彰式について
平成26年12月17日に総理大臣官邸にて表彰
式が行われ、有村内閣府特命大臣より、てまる
プロジェクト代表大沢和義さんに奨励賞が授与
されました。
今年度は全国から6件(内閣総理大臣表彰1
件、内閣府特命担当大臣表彰優良賞3件、内閣
府特命担当大臣表彰奨励賞2件)の団体・個人
が表彰されました。
●受賞理由(内閣府ホームページより)
介護食器でありながら普通の食器と変わら
ない、或いはそれ以上の美しさ、質の高さを備
え、料理をより美味しく見せることで、単に栄養
摂取の行為になりがちな介護食事を食事本来
の喜び・楽しみの時間に変え、心の充足感をも
たらす食器を開発。食事における器の重要性に
ついて一般に広く認知してもらうため、各地で
講演を行うなど、ユニバーサルデザインの器の
普及に取り組んでいる。
【てまるのお問い合わせ先】
バリアフリー・ユニバーサルデザイン推進功労者表彰
(内閣府ホームページ)
http://www8.cao.go.jp/souki/barrierhttp://www8.cao.go.jp/souki/barrier-free/hyousho.html
てまるプロジェクト
お客様窓口
〒028-3443岩手県紫波郡紫波町上松本字境46-2
Tel&Fax 019-601-2228 E-mail [email protected]
てまるホームページ
http:
http://temaru.
//temaru.jp/
陶房金沢内
商品・工房紹介、最新情報、オンラインショップなど
裏面では、てまる商品や作り手、今後の催事情報などをご紹介します。
※ ご不明な点がございましたら、電話またはメールにてお問い合わせください。
地方独立行政法人岩手県工業技術センター
http://www.pref.iwate.jp/~kiri/
〒020-0857 岩手県盛岡市北飯岡2-4-25 TEL:019-635-1115 FAX:019-635-0311
E-mail: [email protected]
担 当: デザイン部 小林正信
てまるプロジェクトのご紹介
●てまるとは
てまるはすべての人に美味しい食事を楽しんでほしいという想いが込められた岩手県生まれの食器です。
てまるという名前には、使い⼿や作り⼿、⾼齢者、障がい者、⼦ども、家族など、沢⼭の⼈の「⼿」が輪(まる)となってつながり、
「⼈と⼈」、「⼈と社会」の結びとなってほしい、という願いが込められています。料理が美しく映える器の質感や⼿にしたときに感じる
⾷器のぬくもりを⼤切に、岩⼿の職⼈が⼀つひとつ熟練の⼿わざで作っています。
てまるプロジェクトの活動は⾷器制作だけではありません。製造販売を通じた使い⼿との交流の中から得られた経験を基に、⾷事
に於ける器の重要性や正しい⾷⽣活のあり⽅を広く認知してもらうため、各種団体⾏事でのボランティア講演を⾏うなどの活動を
⾏っています。
●てまるプロジェクトのメンバー
磁 器
陶 器
漆 器
木工・拭き漆
〃
事務局
〃
大沢和義さん
⾦沢英徳さん
浅野奈生さん
佐賀義之さん
佐藤 勲さん
⾦沢景⼦さん
歌代幾世子さん
●てまるプロジェクトの主な活動・受賞歴
(陶來:滝沢市)
(陶房⾦沢:紫波町)
(八幡平市)
(佐賀工芸:洋野町)
(東北巧芸舎:滝沢市)
(紫波町)
(東京都)
●今後の予定
第5回「アクティビティ・ケア実践フォーラム」
日時 2015年1月17日(土)13:00〜17:10
2015年1月18日(日)10:00〜16:00
会場 ⽴教大学・池袋キャンパス(東京都豊島区池袋)
*2⽇間「てまる」の展⽰販売を⾏います。
*以下の研究交流会で代表の⼤沢さんが講演します。
「⾷事時間を楽しむための嚥下の正しい知識と⾷環境」
1月18日(日) 10:00〜12:00
2008 ・ 陶來と岩⼿県⼯業技術センターでユニバーサルデザ
イン⾷器の商品化に取り組み市場調査、製品改良、
開発品の一部商品化を実施
2010 ・ 「てまる」商品化、「てまるプロジェクト」活動開始
・ 岩手県内での催事等に出展
・ 第2回岩手県ひとにやさしいまちづくり表彰受賞
2011 ・ 第19回テーブルウェア大賞入選
・ 県内及び首都圏での催事等に出展
・ 2011年度グッドデザイン賞受賞
2012 ・ 県内及び首都圏で催事出展や単独催事を開催
・ 食事における器の重要性についての講演活動実施
2013 ・ 県内及び首都圏で催事出展や単独催事を開催
・ 食事における器の重要性についての講演活動実施
・ 「てまる」商標登録第5593550号取得
2014 ・ 県内及び首都圏で催事出展や単独催事を開催
・ 食事における器の重要性についての講演活動実施
・ 平成26年度バリアフリー・ユニバーサルデザイン推進
功労者表彰 内閣府特命担当大臣奨励賞
●てまるの代表商品と特徴
てまる碗(陶來)
てまる碗(陶房⾦沢)
てまる椀(佐賀工芸)
てまる椀(浅野奈⽣)
カレー皿(陶來)
カレー皿(陶房⾦沢)
汁椀(佐賀工芸)
スプーン(東北巧芸舎)
それぞれの食器には、スプーンでのすくいやすさや持ちやすさ、収納性などの工夫が凝らされています。
機能性をさり気なくまとめた自然で美しいデザインと選べる素材バリエーションは「てまる」ならではの特徴です。