アースデイ東京2014(パタゴニア日本支社ブース) 問4. その「経済成長」は「持続可能で幸せな社会」につながっていると考えますか? <経済成長をめぐる質問> 男 女 10代 20代 30代 40代 50代 学生 会社員経営者 主婦 自営業 その他 4. その「経済成長」は「持続可能で幸せな社会」につながっていると考えま すか? 上記の意味ではつながっていると思う。 今の経済はわからない。私の信じる経済成長はつながっています。 今の日本の経済は持続可能ではないような気がします。子供、孫、未来までも続く、社会を つくっていきたいです。 どちらともいえない。世界が目標とする社会が間違えなければ、つながるはず。 つながる(「急」成長でなければ)。 all as oneの意識、価値観を持たないと難しい。今、幸せな社会に変革しようとしている最 中にいると感じている。 考える。豊かさはすべてのバランスだから。 もちろんです。 「経済成長」をどういった意味でとるかにもよるが、一般的な意味での「経済成長」であれば、 つながっているとは思いにくい。 人々が飢えずに安心して暮らしていくためにお金は必要ですが、それが一番重要であるという 考え方は「持続可能な社会」から遠く離れた方向へ向かわせると思う。 つながっていると思う。 経済成長=幸せにつながるとは言い切れないと思います。いろいろな方面から今後考えてみ たいと思いました。 経済成長は人々の暮らしをよりよいものにするとは思う。だが、いきすぎると、今の散歩や走る といった楽しみがなくなってしまうのではないか。正直、改めて考えてみると深く悩む部分があ る。 改めて経済成長を考えてみると、とても難しく、どのようなものか、パッと考えることができないの だが、進化とともに経済成長が必要であり、幸せな社会につながると思う。 考えます。 つながるようにみんなが考えていると思います。 当分の間は難しいと思います。 つながると思いたい。消費&生産&技術UPが経済成長という考え方を見直すべきかなと。 周囲に利が生まれ、自分たちで処理できる範囲での消費と生産を生むことが持続可能につ ながるのではないでしょうか。「持続可能」を一人一人が考えてみること、真剣に成長や未来 を考えてみること。ほんの少しの切り替えで少しずつ変わっていけると信じたい。 団体職員 経済成長がそもそも持続可能ではないと思う。 それは人それぞれの考えの中にあると思います。 NPO法人理事 考えない。人々の幸せにつながる部分はあると思うが、環境面ではその幸せのために犠牲に なっている事もあると思う。また、「持続」という意味では環境・心身の幸せという面ではいつか 限界もくると思う。 考えない。3と同様。 考えます。 つながっていない。最終的にはどちらかにしぼらなくてはいけないと思う。 つながると信じたいですが、それを抑止するシステムが多すぎです。ですが、実現できると信じ ています。 Yes―人々がある種のフィクションの中(映画、マトリックス的な?)で生きるなら No―人々が仕事に対してどんな尊厳をもちたいか考えるとmeaninglessもしくはharmfu lかもしれない、人々の自己尊重にかかわるし。 持続可能社会の一つになるのではないでしょうか。 契約社員 わからない。この点はグローバルな視点で考える必要がある。特定の国が成長しても、その負 の部分が他国にしわよせになって押し寄せてしまえば、地球全体としてプラマイゼロだし、全て において持続可能なシステム構築が現状ではできていると思えない部分が少なくない。そうい う点ではつながっているとはいい難い部分もあるだろう。 1 アースデイ東京2014(パタゴニア日本支社ブース) 問4. その「経済成長」は「持続可能で幸せな社会」につながっていると考えますか? <経済成長をめぐる質問> 男 女 10代 20代 30代 40代 50代 学生 会社員経営者 主婦 自営業 その他 4. その「経済成長」は「持続可能で幸せな社会」につながっていると考えま すか? 幸せかもしれないが、持続可能かどうかは疑問である。 フリー ター 今の社会システムでは×。 幸せって、経済じゃなくてもっと違うところにあるんじゃないかと。 直接的につながっているとは思わないかも。「持続可能で幸せな社会」をつくるための一つの 手段としてだったら「経済成長」もあっていいと思う(いろいろな成長のなかで)。一番大事な のは人の心の豊かさだと思う。 今はそうは思えない。自分が何に対してお金を使っているのか、その経済消費が何を生み出 しているのか、想いを寄せることがもっと必要だと思う。 上記にも書きましたが、人間が大事にしてる価値観で、経済=お金以外のものを認め合いづ らい社会を形作っていると考えられるから。 経済成長=持続可能で幸せな社会につながっているとは思いませんが、今の現状ではお金 がないと困る。お金だけでない、経済だけでない、モノも必要。 成長は経済ではなく、人自身であると考えるため、向かう先が違う。 はい。そう信じています。 思う。維持していくことで、成長はしなくても経済需要は出てくるはずだから。成長は無理でも リユース、リサイクルすることで持続可能。 ・・・? この社会の裏でその反動を受ける国や社会があるはずなので、何とも言えないです。 考える。今までの大量消費型から持続可能な資源の使い方ができるようになれば、よりよい 経済(?)、無駄なしくみがなくなれば、より良い成長が望めると思う。 つながっていない。消費する欲はつきないし、それは持続可能ではないから。 ある限られた層の方にとってはその世代を限定した場合には持続可能だと勘違いされている かもしれませんが。 考えます。 正直つながっているとは思わない。利便=幸福ではないから。 Yes!! ない 考えません。自分にとってただ成長するのではなく自分の住んでいるコミュニティが共に生きてい くために必要なことを考えて、行動していくことが大切だと思います。 3の答えと同じように持っている人がキリのないことをやめられれば 考えます。 大学職員 はい、そうでなくてはならないと。そうでありたいと。 つながっていれば、成長しうるのかしら? つながる方法はあるかもしれないけど、わからない。 つなげないといけない。 アメリカ等で「幸福度」が話題になっているようです。賃金や収入だけでなく、社会とともに企 業や社員から成長していくことを前提にしなければ、持続可能となっていかないと思う。 今のところ幸せなというところが人それぞれちがうので、つながっていく感じはしません。 現在の世界は発展途上国がまだまだで、貧富の差があります。しかし、心豊かなくらし(ブー タンのような)をめざしていくと良いと思います。 やり方、取り組み、意識次第ではないか。「持続可能な」を個人レベルで意識して実行すれ ば。 2 アースデイ東京2014(パタゴニア日本支社ブース) 問4. その「経済成長」は「持続可能で幸せな社会」につながっていると考えますか? <経済成長をめぐる質問> 男 女 10代 20代 30代 40代 50代 学生 会社員経営者 主婦 自営業 その他 4. その「経済成長」は「持続可能で幸せな社会」につながっていると考えま すか? つながると思います。それにより、プラス・マイナスはあるにしろ、活気づく、成長しようとする、希 望をもつことがつながると思います。 幸せな社会かどうか判断するのは個々ですが、私自身経済成長=幸せにはつながっていな いと思います。 シングルマ ザー 地場産業。地域で経済が循環するシステムを確立してゆけば。 つながっていきます。 つながっていなければ本当の経済成長とは言えない。 つながっていかないと持続しないので、持続可能なように成長していけるといいと思う。 幸せのあり方による。物質的な幸せは限りがある。 欲を満たす面ではつながっているけど、これからは物欲などちょっとおさえて幸せの価値を考える 必要がある。 つながることもあるし、つながらないこともある・・・。つながっていくといいなと思います。 はい、つながってて欲しいです。 つながってない部分もあると思う。 ―― そう思います。思い続けることが生きることだと思う。 持続可能でもないし、幸せな社会にはつながらない。 経済成長=個人では幸せな社会ではないと思うけど、経済成長=幸せと考えている人やグ ループ。そう考えている一部の人(現状は多い)には必要なことなのかも。自分には必要な いが。 必要なものだけを残す。 あれ、かぶった。サスティナビリティは重要なテーマ。 地産地消やバランスのとれた経済成長は、無駄なエネルギー消費を防ぎ、持続可能で次の 世代も幸せな社会につながるだろう。 つながっていない。 60代 つながらない。 60代 もちろん!! 60代 「持続可能」と「幸せな社会」は両立することはできないと思う。持続可能なものは妥協したこ としか得られないと思うから。 情報にあふれた世の中なので、必要不必要(自分のため、世の中のため、環境のため)を しっかり考えて取捨選択できるような消費者であらねばと思います。多かれ少なかれ消費はし ないと今の生活はできないので。 どちらともいえない。 つながっています。食べなければなりませんから、個人の格差が大。 60代 つながっている。 現在は「持続可能で幸せな社会」にはつながっていない。エコ・オーガニック、フェアトレードに 切り替えていけば「持続可能で幸せな社会」につながる=世界平和=幸せになると思う。 フリー ター 国レベル、一人一人世界中のアイデアで持続可能か考えるべき。 つながっていないですね。困ったものです。 自然を壊さないことが前提。 そうであってほしい。でも、いずれ止まるかも。 3のようにつなげていけば幸せな社会になると思う。 3 アースデイ東京2014(パタゴニア日本支社ブース) 問4. その「経済成長」は「持続可能で幸せな社会」につながっていると考えますか? <経済成長をめぐる質問> 男 女 10代 20代 30代 40代 50代 学生 会社員経営者 主婦 自営業 その他 4. その「経済成長」は「持続可能で幸せな社会」につながっていると考えま すか? 本当の成長の意味を理解すればつながっていける。 60代 ―― なんとも言えません。 本物、本当にそれが(物)必要だと理解していくことが持続可能で幸せな社会につながると 思う。 ―― 現在はつながっているとは言い難い。 思いません。 一人一人の経済成長の認識が同じ方向に向かえば幸せな社会とつながることは出来ると思 う。 思わない。 議員 もう少し時間はかかる。第一としてイベントやメディアを通じてもっと一人一人の意識を高める 必要がある。社会を動かしている人々の意識の変革が必要。 逆に一部では不幸になっている?? ハイエク型の新自由主義経済によって、格差は広がっているため、「持続可能で幸せな社 会」ではなくなっていると考えます。 Not yet. But responsible companies like Patagonia and other forwardlooking and visionary organizations and people are helping to raise awareness and stimulate changes, big and small. 必ずしもそうとは思わないです。 上記がパラダイムシフトできれば可能と考える。 みんなで意識すればつながっていくと思います。 今はあまりなっていないけれど、つながるはず。 つながっています。正に! 考えない。犠牲になるものが多すぎて幸せとは思えない。 環境問題を考え、次世代への引き継ぎが大切かと。 ミニマム化していかないとムリなので、つながりません。 そうでもない。個人的には欲しい物がなんでも簡単に手に入ってしまうことが"幸せ"だとは思わ ないので。意識をしていくと見えてくると思う。 考えている。 そう考える人と興味がない人の割合が関わってくると思う。 つながっていてほしい!! 物を浪費していく経済成長は持続可能ではなく、今は幸せかもしれないが、将来的な幸せは ないと思う。 やってみなきゃわかんない。少なくともつながっていると考えているので、そういう方向なんだと思 う。 思う。でも、考えながらやる必要があると思う。 いいえ。幸せの形は物質的、精神的の両面で見る必要があるからです。精神的な幸せがな い限り、「幸せな社会」はないと思います。 どちらとも言えない。むしろ、持続可能という意味ではつながっていない。 誰かを搾取して続く社会には疑問が残る。 ・持続可能な経済成長ではないと考えます。 ・幸せな社会は誰にとってかという立場によって変わると考えます。 幸せは人間がつくった概念。あるべき世界の普遍性には程遠く、つながってはいないかな。 4
© Copyright 2024 ExpyDoc