区 連 会 資 料 平成 27 年1月 19 日 西 消 防 署 予 防 課 家庭防災員研修受講者の推薦のお願い 1 家庭防災員研修について 東日本大震災を契機として、「自助」とともに「共助」の重要性がますます高まって います。 家庭防災員研修を通して、自らの家庭を守るための知識や技術を身に付けていただき、 さらには地域における防災活動の担い手としても活躍が期待できます。 つきましては、平成 27 年度におきましても、家庭防災員研修受講者を御推薦くださ いますよう御依頼申し上げます。 2 研修受講者の推薦方法 西区連合町内会・自治会連絡協議会定例会後、消防署から各自治会・町内会長あて推 薦の依頼をさせていただきます。 (1) 募集期間 平成 27 年 2 月 1 日(日)から 3 月 31 日(火)まで (2) 推薦対象者 ア 新規に家庭防災員研修を受けられる方 イ 過去に家庭防災員の研修を修了された方 (3) 推薦者数 各自治会・町内会から2名程度 ※推薦にあたって御不明な点は、予防課まで御連絡下さい。 (℡045‐313‐0119) (4) 報告方法 1 月下旬に依頼文及び推薦用紙を自治会・町内会長宅あて送付しますので、同封 の返信用封筒にて西消防署あて返信してください。 3 研修期間及び研修カリキュラムについて 研修期間:1年間(翌年度も再受講を可能とします。) 全ての研修を終了した受講者へ、市長名の「修了証」を交付します。 研修カリキュラム:裏面を参照 ~研修の実施状況~ 防火研修 救急研修 地震・風水害研修(DIG) 裏面あり 家庭防災員研修カリキュラム 防火・救急コース 区 分 時間 内 容 防火研修 ・制度の趣旨説明 ・出火防止対策 1:00 ・119番通報要領 ・避難要領 ・初期消火 救急研修 2:00 地震・風水害コース 区 分 時間 ・応急手当(止血法・骨折時の処置など) ・救命処置要領(AEDを含めた心肺蘇生法) 内 容 ・家庭内の安全性シミュレーション ・わが家の耐震性を考える ・安否の確認方法 ・各種情報の入手方法 ・地域の防災組織 地震・風水害研修Ⅰ (事前対策) 7;00 地震・風水害研修Ⅱ (発災時対策) ・地震の事例と教訓 ・地震災害発生時の対応方法 ・最近の風水害の事例と教訓 ・風水害発生時の対応方法 地震・風水害研修Ⅲ ・災害図上訓練(DIG・ディグ)ほか ※時代のニーズや災害状況、研修受講者の意見など各区の実情を反映させた研修内容とします。 ※各区の実情により研修区分の組み合わせなど可能とします。 ※研修規定時間については、基本時間としています。 選択制:家庭防災員スキルアップ研修 区 分 時間 内 容 署情・家庭防災員の要望に応じたカリキュラム 3:00 (例)・防災講演会 ・救命講習(普通・上級) など
© Copyright 2025 ExpyDoc