豊野高校の防災教育 南海トラフ巨大地震が想定される愛知県では、学校や地域の防災力向上に貢献できる防災リーダーを 育てるために、「高校生防災セミナー」が 2010 年度より毎年開催されています。本校は、平成25年度・26 年度の2年間、セミナーⅣ期校として、防災意識を高める活動に取り組んでいます。 高校生防災セミナー報告 7月25、26、29日、8月26日、名古屋大学で行われたセミナーに、本校代表生徒4名が出席し、自然 災害のメカニズムや防災・減災対策について学びました。 『災害図上訓練 D I G」 (Disaster Imagination Game , 災害想像力ゲーム) 地図への書き込みをしながら、 災害時の危険個所を考える 避難所運営ゲーム(HUG) カードを使って、避難所の運営を 模擬体験する ペーパークラフト教材「紙ぶるる」 を使って、耐震性能について学ぶ 渡刈こども園の園児への防災教室 10月11日(金) 渡刈こども園の年中・年長園児117名を豊野高校に招き、防災教室を実施しました。 演劇部の生徒が自作の防災演劇を上演したあと、防災セミナー参加者が防災クイズを行い、防災の大切さ を子供たちに伝えました。2年生の生徒も園児の付き添いなどで協力しました。 防災講演会 『歴史に学び現代を点検し南海トラフ巨大地震に備える』 11月14日(木)、名古屋大学の福和伸夫先生を招いて、防災講演会を実施しました。全校生徒のほか、PTAの 方や地域の方も地震や防災について貴重なお話を聞くことができました。
© Copyright 2024 ExpyDoc