日時:平成 27 年 1 月 17 日(土)~18 日(日) 会場:長良川温泉 十八楼 (岐阜県岐阜市湊町 10 番地 TEL: 058-265-1551) 主催:内閣府 日本青年国際交流機構 一般財団法人青少年国際交流推進センター 岐阜県青年国際交流機構 後援:岐阜県 「おもてなしギフト from GIFU」 ≪若者による地域づくり活動≫ 若女将、若旦那による若い力が岐阜を世界に売り込みます! 地方再生、活性化の必要に迫られている日本社会において、地域 が抱える様々な問題を解決していくには、若い力が必須です。若い 力を集結して自主的に社会に働きかけることや、自然等その地域な らではの個性を魅力として世界に発信する活動は、グローバル社会 における地域活性に欠かせないことであると考えます。 本大会の基調講演では、地元老舗旅館の女将が結成した「若女将の会」が大切にしている日本 のおもてなし文化について学び、地元の魅力を広く発信する方法について参加者とともに考えま す。分科会では、地元商店の有志が自主的に集まり結成した「若旦那会」による地元を盛り上げ る人づくりや、伝統文化の継承と世界農業遺産登録についての活動事例紹介を受け、これらの学 びを今後の活動にいかしていくことをねらいます。 <プログラム> 1. 基調講演 講師: 長良川温泉 若女将の会 会 長 伊藤 知子 様 地元老舗旅館の女将が結成した「長良川温泉 若女将の会」は、女性 ならではの感性をいかして長良川温泉を盛り上げたいと活動中。 老舗旅館が大切にしている日本のおもてなし文化について学び、地 元の魅力を広く発信する方法について参加者とともに考えます。 2.分科会 とびっきりの 岐阜人(ぎふと)が集まりました!! 岐阜人①若旦那と語ろう地域の絆…岐阜町 若旦那会 会長 川島徹郎氏 地元商店の有志が自主的に集まり結成した「岐阜町 若旦那会」の結成の由来や地 元を盛り上げる取り組みを学びます。 岐阜人②木のぬくもりと伝統ものづくり…岐阜県立森林文化アカデミー准教授 久津輪雅氏 元材木の町であった歴史ある川原町を散策し、岐阜和傘や鵜飼道具の継承の取り組 みを学びます。 岐阜人③郡上踊り体験…郡上踊りサークル GOS 代表 市川広美様 国の重要無形民俗文化財である郡上踊りを踊りのプロにご指導いただきます。 (動き易い服装でご参加ください。) 3.地域理解研修 国の重要文化的景観に選ばれた清流長良川を岐阜の象徴である金華山からロープウエイ に乗り岐阜城から鳥瞰します。また周辺施設、鵜飼ミュージアム、歴史博物館、岐阜大仏も 時間の許す限り見学します。 4.参加費 (振込先は、申し込み用紙参照) プログラム参加内容 大人(円) 小学生 (円) 1,000 4,500 幼児(円) A: 基調講演+分科会+日帰り温泉付 1,000 無料 B: 基調講演+分科会+懇親会+日帰り温泉付 6,500 3,500 (要食事の場合) C: 全日程参加 一泊 2 食付 12,500 10,500 5,500 (1 室4~5 名の場合) ※シングル希望の方は、16,400 円追加です。(1 室 2 名まで) ※地域理解研修は、実費負担となります。予定 2,500 円(昼食含む)当日支払い 5.スケジュール ●1 月 17 日(土曜日) 13:00 受付開始 13:30 開会式 14:00~15:30 基調講演 (記念撮影後、分科会へ移動) 16:00~18:00 分科会 (終了後に各自チェックイン) 18:30~20:30 懇親会 ●1 月 18 日(日曜日) 7:00~ 9:30 自由朝食 チェックアウト 鵜飼ミュージアムへ移動 10:00~11:30 帰国報告会 閉会式 12:00~16:00 地域理解研修 ▲長良川温泉 若女将の会 6.申し込み方法(振込先は、申し込み用紙参照) 申込用紙にご記入の上、メールまたは FAX にてご送付ください。 ≪お申込み先≫ 岐阜青年国際交流機構 会長 戸崎政寿 宛 メール:[email protected] F A X:058-374-0827 7.会場までの交通アクセス ●交通機関でお越しの方 電車:JR 岐阜駅、名鉄岐阜駅 バス:JR 岐阜駅より20分 JR 岐阜駅 2F 長良口を出て、 JR 岐阜駅北口バスターミナル 12,13 番乗り場から岐阜バスに ご乗車ください。 (高富、三田洞 団地、松籟団地、おぶさ行きな ど)長良橋下車 徒歩 2 分 ●車でお越しの方 (駐車場完備) ■関 I.C より R248 号 岐阜方面 (標識)へ ■一宮・木曽川 I.C より R22 号 線 岐阜方面(標識)へ ■岐阜各務原 I.C より R21 号線 岐阜・名古屋方面(標識)へ
© Copyright 2025 ExpyDoc