仕様書(PDF:83KB)

広報かすかべ印刷製本業務 仕様書
1. 件名
広報かすかべ印刷製本業務
2. 履行期間
平成27年4月1日から平成28年3月31日
(平成27年5月号∼平成28年4月号の12回)
※入稿・納品時期などは、別紙「広報かすかべ編集進行予定表」による
3. 納入場所
配送業者の管理倉庫、市役所、教育センター、庄和総合支所、武里団地内の指定
場所3か所
4. 印刷部数
1カ月91,000部
※印刷部数は、毎月校了時に確定する
5. 規格
(1) サイズ
タブロイド判
(2) ページ数
16ページ 8回、20ページ 3回、24ページ 1回
※ページ数は、入稿時に確定する
(3) 用紙
マットコート紙
DT62kg
(4) 刷り色
表紙・裏表紙、中心見開きページ…4色カラー
その他のページ…スミ・シアンの2色刷り
6. 業務内容
(1)原稿の入稿方法
各種記録媒体に入力された文字データ、画像データ等と、各ソフト(イラストレー
ター、フォトショップ等)での処理済データ、紙原稿のいずれかで入稿する。
(2)編集
前項のデータを基に請負者がレイアウトを市に提案し、または、発注者が用意する
簡易なレイアウト用紙を用いたレイアウト案、及び口頭での指示に基づき、これらを
受注者がDTP等で編集し、校正用に普通紙で出力する。発注者がレイアウト用紙を
用いて指示する場合は、これを忠実に表現し編集すること。
(3)イラスト
口頭または文章、スケッチ等で指定したイラストを依頼内容に忠実に描ける専門家
を配置する。イラストは、1 カ月当たり 40 件程度とし、適宜増減する。なお、手直
しを依頼する場合は速やかに対応すること。
(4)写真
カラー写真をモノクロに印刷する場合でも鮮明に印刷できること。写真編集ソフト
を使い写真の補正ができること。写真は 1 カ月当たり 50 件程度とし、適宜増減する。
なお、写真の差し替えをする場合は速やかに対応すること。
(5)書き文字
指定する書き文字を書ける専門家を配置する。1 カ月当たり 5 件程度とし、適宜増
減する。なお、手直しを依頼する場合は速やかに対応すること。
(6)校正
原則として、初校、再校、出張校正を行う。出張校正では校正を数回行い、色校正
を行う。校了するまで、文字、使用書体、写真、イラスト、書き文字等の手直し、レ
イアウトの変更、ページの入れ替え等の校正が行えるよう専任の担当者を配置するこ
と。校正は電話等で指示する場合がある。最終校正が終了し市から校正終了の連絡を
受けた段階で校了とする。受注者で誤字・脱字・日付曜日等の校正を行う。なお、校
了後においても製版前に文字、写真、イラスト、書き文字等の手直し、レイアウトの
変更、ページの入れ替えなど、緊急的な校正が必要となった場合は速やかに対応する
こと。
(7)印刷・製本
DTP編集によるオフセット印刷で、受注者の社内で印刷・製本を行うこと。
(8)校了紙の提出
校正が終了した印刷前の校正刷りの写しを次のとおり作成し、発注者の指定する日
にシティセールス広報課へ提出すること。
○タブロイド判(両面印刷、左ホチキス 2 カ所どめ)21 部
○タブロイド判(片面印刷、左ホチキス 2 カ所どめ)
○タブロイド判(片面印刷、左上クリップどめ)11 部
※適宜増減あり
5部
(9)広報紙のPDFファイル
広報紙を春日部市公式ホームページで閲覧できるように、広報紙のPDFデータと、
表紙写真の J-PEG データを記録媒体(CD、MO等)に記録して、発注者の指定す
る日にシティセールス広報課へ当該記録媒体を納品すること。
(10)梱包
発注者が作成する区分表に基づき仕分けし、表にあて名ラベルを張り十字に紐をか
けて梱包すること。あて名ラベルには地区毎に決められた色を付けること。約 1,100
梱包(梱包する部数は梱包ごとに異なる)を発注者が指示する番号順で 8 地区に分け
て受注者の用意するパレットに乗せること。地区名をパレット側面の見やすい位置に
決められた色で表示すること。
(11)納品場所・方法
納品日に発注者が指定する配送業者の管理倉庫 1 カ所、市役所、教育センター、庄
和総合支所へ納品し、配布日に武里団地内の指定場所3か所へ納品すること。受注者
が用意したパレットは、納品日翌日の午後以降速やかに受注者が納品場所から回収す
ること。使用用紙の出庫証明書をシティセールス広報課へ提出すること。
(12)その他
発注者が指定する書式のレイアウト用紙を作成し納めること。
○15 級
横書き
21 字×68 行×3 段
50 枚
○14 級
横書き
16 字×59 行×4 段
20 枚
※上質紙 70kg 程度のものを使用し、刷り色はシアン、大きさは広報紙現物に合わ
せたものとする
※行頭には上から行数を 5 行単位で表示する。先頭行には左から文字数を 5 文字単
位で表示する
7. 費用の請求・支払い
受注者は、業務を完了したときは、遅滞なく書面をもって発注者へ通知する。発注
者は、納入場所より不足等の連絡がないことで検収を確認する。
受注者は、発注者の指示する手続きに従って委託金額の支払いを請求するものとし、
発注者は、請求のあった日から30日以内に受注者に委託金額を支払うものとする。