募集要項(PDF:180KB)

東アジア文化都市 2015 新潟市
フレンドシップ事業
募集要項
※「東アジア文化都市 2015 新潟市」について
新潟市では、水と土の暮らし文化や食文化をはじめとする多彩な文化を市民一人ひと
りが楽しみながら、文化芸術の創造性をまちの活力につなげる取り組みを進めてまいり
ました。この取り組みが全国的に高い評価を受け、2015 年、新潟市は横浜に続き国
内 2 番目の「東アジア文化都市」に選定されました。
2015 年 1 月からの 1 年間、中国・韓国の選
定都市と文化交流を相互に実施するほか、さま
ざまな文化イベントに中国・韓国の文化芸術の
要素を取り入れながら展開し、東アジア域内の
連帯感を育み、相互理解を深めます。
新潟市が世界に誇る文化を広く発信し、さら
なる交流人口の拡大と地域の活性化につなげる
とともに、東アジアの文化交流拠点を目指しま
「東アジア文化都市」とは
日中韓の 3 か国において、文化芸術による発展
を目指す都市を選定し、さまざまな文化芸術イ
ベントを実施して交流を深めるもの。これによ
り東アジアの相互理解を深めるとともに、多様
な文化の国際発信力を高めるものです。
2015 年の開催地は新潟市、青島市(中国)、
清州市(韓国)の 3 都市に決定しました。
す。
※「東アジア文化都市 2015 新潟市」フレンドシップ事業
「東アジア文化都市 2015 新潟市」実行委員会は、様々な文化イベントや国際交流
イベントなどを行っている皆様と一緒に盛り上がりを図るため、「東アジア文化都市
2015 新潟市」の趣旨に合致し、相互 PR において連携する事業を「東アジア文化都
市 2015 新潟市」フレンドシップ事業として募集します。
認定された事業は、公式ホームページ及びその他の媒体に掲載するなど広報面で支援
いたします。また、認定事業主催者には、
「東アジア文化都市 2015 新潟市」フレンド
シップ事業のロゴマークを認定事業の印刷物、インターネット等の広告に使用していた
だき、相互に広報の連携を行うことで相乗効果を図ります。
※事業費助成などの資金援助は行いませんのでご注意ください。
1
募集期間
平成 26 年 12 月 22 日(月)から平成 27 年 12 月 4 日(金)まで
2
対象となる事業
対象となる事業は、次のすべての要件を満たすものとします。
(1)平成 27 年 1 月 1 日から平成 27 年 12 月 31 日までに実施される事業であ
ること
(2)法人またはこれに準ずる団体(規約及び代表者の定めのある任意団体を含む)
が主催者であること
(3)東アジア文化都市の趣旨に合致する事業として次の①から③のいずれかに資す
る事業であること
① 現代の芸術文化や伝統文化、多彩な生活文化に関連する展示会や文化イベン
ト
② 東アジア域内の相互理解・連帯感の形成を促進する事業
③ 東アジアの多様な文化の国際発信力の強化を図る事業
※ただし、次に該当する事業は対象となりません。
・
「東アジア文化都市 2015 新潟市」の品格を傷つけたり、正しい理解への妨げと
なる事業
・特定の政治、思想、宗教等の活動を目的とする事業、特定の個人の売名となるよ
うな事業及び公序良俗に反する事業
・営利を目的とする事業
・暴力団、暴力団員及び暴力団又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を
有する者が関係する事業
3
提出書類
(1)「東アジア文化都市 2015 新潟市」フレンドシップ事業認定申請書(別紙1)
(2)収支予算書(書式は任意です。書式サンプル(別紙2)があります。
)
(3)規約、会則その他のこれに類するもの
(4)役員名簿(書式は任意です。書式サンプル(別紙 3)があります。)
(5)その他(チラシ等作成済みのものがあれば添付ください。)
4
申請方法・提出先
(1)申請方法
提出書類一式を、E メールにて次の提出先に送付してください。
※募集要項・申請書の様式は新潟市公式ホームページからダウンロードできます。
【新潟市公式ホームページ】
http://www.city.niigata.lg.jp/kanko/bunka/eastasia/index.html
※本申請に要した費用は、申請者の負担とします。
※提出いただいた申請書類等は、返却いたしませんのでご注意ください。
「東アジア文化都市 2015 新潟市」実行委員会事務局
(2)提出先:
〒951-8550
新潟市中央区学校町通 1-602-1
新潟市文化スポーツ部文化政策課内
Eメール:[email protected]
(3)その他
E メールでの提出が困難な方は、次の問い合わせ先までお問合せください。
お問合せ:「東アジア文化都市 2015 新潟市」実行委員会事務局
℡:025-226-2554(新潟市文化スポーツ部文化政策課内)
(平日 8:30 から 17:30 まで)
5
認定までの流れ
申請書受付
6
審査
認定結果通知
ホームページへ
(概ね 1 週間)
ロゴデータ送付
の掲載
審査のポイント
次の 2 項目について審査します。
(1)「2
対象となる事業」に示した要件が満たされていること。
(2)対象外となる条件に当てはまらないこと。
7
認定後の流れ~相互PRの連携~
(1) 認定を受けた事業は、「東アジア文化都市 2015 新潟市」公式ホームページで、
「東アジア文化都市 2015 新潟市」フレンドシップ事業として紹介します。
※「東アジア文化都市 2015 新潟市」公式ホームページができるまでの間は、新
潟市公式ホームページにて紹介いたします。
(2)認定された事業は、実施する事業に関する印刷物及びインターネット等の告知に、
「東アジア文化都市 2015 新潟市」フレンドシップ事業のロゴマークを掲載して
ください。
「東アジア文化都市 2015 新潟市」ロゴマーク使
※ロゴマークの使用については、
用取扱要領に従ってください。
※ロゴマークを使用したチラシ・ポスター・パンフレット等の印刷物を作成したら、
当該印刷物のデータを事務局へ提出
してください。
※ロゴマーク
(3)認定された事業のホームページには、新潟市の公式ホームページの「東アジア文
化都市 2015 新潟市」のページへのリンクをお願いいたします。
【リンク先】
http://www.city.niigata.lg.jp/kanko/bunka/eastasia/index.html
8
報告書の提出
事業終了後30日以内に「事業報告書」
(別紙4)を提出してください。
※「東アジア文化都市 2015 新潟市」との連携の効果についてのアンケートが含ま
れております。ご協力をお願いいたします。
※開催内容が分かる写真(3 点~5 点)がありましたら併せてお送りください。
「東
アジア文化都市 2015 新潟市」の記録に使用します。
●申請者から取得した個人情報については、審査及び申請者の連絡のためのみに使用し
ます。
【申込・お問合せ】
「東アジア文化都市 2015 新潟市」実行委員会事務局
〒951-8550
新潟市中央区学校町通 1-602-1
新潟市文化スポーツ部文化政策課内
TEL:025-226-2554
FAX:025-230-0450
Eメール:[email protected]
http://www.city.niigata.lg.jp/kanko/bunka/eastasia/index.html