メタボレター vol.15 - メタボリックシンドローム・ネット

CONTENTS
15
小児肥満症
新基準で
放置解消を
Special Interview
小児肥満対策推進委員会
副委員長
原 光彦
小児肥満症ガイドライン2014が第35回日本肥満学会で発表された。座
長を務めたのは原光彦氏
(東京都立広尾病院小児科部長)
だ。制約が多
く複雑な従来の診断基準を簡易化することで、
「 病的な肥満かそうでない
かをその場で診断できるようにし、放置される子供をなくすことを目指した」
という。2015年にガイドラインの細則を策定してさらに普及を目指す。
(横幕雅大カメラマン撮影)
患(NAFLD)だ。肥満症児のおおよ
の合併症については、例えば〝成人
そ4人に1人がNAFLDで、当然非ア
と比較してクリニカルアウトカムの
ルコール性脂肪性肝炎(NASH)に
設定が難しい〟
という意見もある。
し
なっている子どももいる。それ以外
かし小児肥満症を放置するわけに
によくあるの が 脂 質 異 常 症と耐 糖
はいかない。そこで、まずは『肥満研
能障害だ。
とくに糖尿病は、思春期
究』2014 vol.20 No2に概要を発表
を越えると1型より2型のほうが多く
した」
なる。 改定ガイドライン発表
肥満傾向児は日本において2000
的管理が必要な肥満症かそうでな
と比較して大規模臨床試験はほとん
い肥満か」を現場で即座に判断する
もでも内臓脂肪が蓄積しているかど
どないが、原氏が2000年に発表した
方法を構想案として発表した。
うかを評価することが大切だ。
日々忙しい 医 師 が 外 来で、肥 満
年 以 降 は 減 少 傾 向 にあるもの の 、
日本の小児肥満症研究は、米国等
肥満症を見つけるためには、子ど
関連学会と細則策定
「腹囲身長比」による内臓脂肪蓄積
の簡易診断法は、世界の大規模臨床
試験でも取り入れられている。今後、
1970~2000年までにはそれまで
症の疑 い がある子どもに肥 満 度を
の2~3倍に増加していた。
しかし思
計算しさまざまな検査を行うことは
春期の肥満者は増加傾向のままだ。
難しい。また、小児肥満症診断基準
ぶりに2014年に策定された。今回、
よる生活習慣病の発症予防を推進
原氏はその理由を「幼児から小学
の存在を知らない他科医師が、成人
診断法を取り決めたが、個々の合併
していきたいという。
の基準で診断してしまうこともある。
症については細則案を作成した。今
校高学年までに肥満していた子ども
小児肥満症ガイドラインは12年
がそのまま思春期に移行すると、治
「小 中 学 生 が 成 人 の 基 準で診 断さ
後、日本肥満学会内だけでなく、日本
りにくいためではないか」と推測す
れ 、肥満症の子が取りこぼされてし
小児科学会、日本臨床栄養学会など
る。子どもは細胞のターンオーバー
まってはいけない。そのための改定
に小委員会をつくって、
これらの細則
が早く、大人よりも治療効果が上が
案だ」
について決定していく方向だ。
りやすい。そこで原氏は、子どものう
小児肥満症の合併症で最も多い
「第35回日本肥満学会で診断法
ちに治療を開始できるように、
「 医学
の が 、非アルコー ル 性 脂 肪 性 肝 疾
のコンセンサスが得られたが、個々
小児肥満症の早期発見・早期治療に
はら・みつひこ
1990年、日本大学医学部大学院修了。2007
年 に東 京 都 立 広 尾 病 院 小 児 科 部 長 。0 3 年
から日本 大 学 医 学 部 小 児 科 非 常 勤 講 師。日
本 肥 満 学 会 評 議 員、日本 臨 床スポーツ医 学
会評議員。専門は小児の生活習慣病、メタボ
リックシンドロームなど。著書に「こどものメタ
ボが危ない!」
( 主婦と生活社)ほか。
「世界で影響力を持つ科学者」に松澤佑次氏選出
ビュー記事が掲載された。
毎年のノーベル賞受賞者予測
佑次大阪大学
ディポネクチン」の発見者として
で知られる情報サービス企業のト
名 誉 教 授( 住
知られる。
さらに、
メタボの病態や
もう1人は、自然免疫研究の先
ムソン・ロイター(本社・米国)は、
友 病 院 長 )=
アディポネクチンとの関連を研究
駆者とされる審良静男・大阪大学
独自の論文データベースの分析
写 真 =ら 4 氏
する船 橋 徹・大 阪 大 学 医 学 部 教
微生物病研究所教授。
から、引用されるケースが際立っ
の阪大関係者
授、木原進士・大阪大学医学部教
選出方法はデータベースの22
て多い「世界で影響力を持つ科学
だった。
授 が 選 ば れ 、メタボ 研 究 の 共 同
研究分野で被引用数が上位1%の
研究者3氏が同時にランク入りし
論 文 の 著 者 。今 回 選 出された科
者」を選んでおり、その中で2014
選 出された
年に選出された臨床医学の分野
松澤氏は日本人のメタボリックシ
た。松澤氏は2011年にも、引用数
学者は約3200人で、日本の研究
の日本 人 は、メタボリックシンド
ンドロームの提言者で、脂肪細胞
が多い科学者として同社の電子版
機関に所属している研究者は約
ローム撲滅委員会委員長の松澤
から分泌される善玉ホルモン「ア
「サイエンス・ウォッチ」にインタ
100人だった。
2
肥満研究最前線
1面から続く
原氏、
日本肥満学会で新たなデータ発表
幼少期からの魚食の大切さ強調
対象は2008年から2013年に都
という驚きの数値が出たという。原
彦氏は学会でも活躍している。宮崎
立広尾病院の小児生活習慣病外来
氏は「成人では0.3前後でかなり低
調べるため、頸動脈のスティフネス
市で開催された第35回日本肥満学
を受診した肥満小児103人で平均
いといわれていることを考えると、こ
(壁の硬さ)を測定。スティフネスは
会の初日(2014年10月24日)には、
年齢11.2歳、平均肥満度は44.6%。
の数値は低すぎると言わざるを得な
動脈硬化の進展具合に合わせ数値
小児肥満の一般演題で、肥満小児の
対象者のEPA/AA比の平均値は0.2
い」
と懸念を示した。
が上がるが、EPA/AA比が低い小
都立広尾病院小児科部長の原光
さらに早 期 動 脈 硬 化との 関 係を
血清エイコサペンタエン酸(EPA)
と
児ほどスティフネスの数値が高いと
早期動脈硬化の関係について新た
いう逆相関を示すとともに、EPA/
なデータを発表。子供の魚離れに警
AA比の高い群では、早期動脈硬化
鐘を鳴らし反響を呼んだ。
の疑いがある「5」以上がほとんどい
原氏はまず、多価不飽和脂肪酸に
ないことが明らかになった。
EPAやDHA(ドコサヘキサエン酸)
と
大人ではEPA/AA比が低いと心
いったn-3系と、
アラキドン酸(AA)な
血管イベントのリスクが上昇し、魚の
どのn-6系があり、n-3系は動脈硬化
摂取などで数値を高めればリスクが
を抑制、n-6系は硬化を促進する方
有意に低下することが知られている
向 に働くことを説 明 。成 人 の 場 合、
が、
「小児でも同様の結果が示され
n-3系のEPAとn-6系のAAの摂取
た」
と語った。
比率は1対4以上がよいとされてお
原氏はそのうえで「子供たちの魚
り、EPA/AAが0.29未満では心血
離れは深刻であり、肥満の子供に早
管病リスクが高くなる。これに対し、
期動脈硬化の兆候が既に出ているこ
肥満小児ではどのような現状になっ
とを考えると、対策を考える必要が
ているかを調 査したデ ータを紹 介
した。
ある」
と魚食を推奨しEPA/AA比を
肥満小児のEPAについて発表する原氏=宮崎市のシーガイアコンベンションセンター
上げることの大切さを強調した。
第35回日本肥満学会 小児肥満分野で新たな知見続々
子供の生活習慣病 基準値作成状況を紹介
同じく小 児 肥 満 の 一 般
120mmHg前後へと、年齢
演題では、鹿児島医療セン
に応じた平均値のアップが
ターの吉永正夫小児科部長
あった。
このほか、女子に関
が 講 演。厚 生 労 働 省「未 成
しては中性脂肪や空腹時血
年者、特に幼児、小・中学生
糖も年齢と比例して数値が
の糖尿病等の生活習慣病
上昇した。
肥満学会のシンポジウムで
座 長を務める原 氏( 右 )
と
岡田知雄日本大学教授
活 習 慣 を 獲 得 する幼 児 期
予防のための総合検診のあ
その一方、男女ともHDL
にきちんとした生活を送る
り方に関する研 究」の班 長
コレ ステロ ー ル は 年 齢 上
ことで、成人肥満の予防が
も務める吉永氏は、子供た
昇 による 有 意 な 差 は 認 め
可能となるのではないか」
ちが 健 康を維 持したり、介
られ な かったという。これ
と述べた。
入時に目標とする腹囲や血
らの デ ー タ から吉 永 氏 は
圧などの数値について発表
「 幼 児 期 から小・中 学 生で
した。
算出のための基礎データ
となったのは、2 0 1 2 〜 1 3
は、各 群ごとに異なる基 準
活 習 慣と肥 満との 関 係 を
増加が20㌔以上の群や乳
このほか、初日に行われ
明らかにした。
児期にミルクなど人工乳栄
た小児肥満のシンポジウム
養 の み の 群でも同 様 に肥
では、2 0 0 2 年 の 最 初 のガ
満度が有意に高かった。
イドライン「小 児 肥 満 症 の
アンケートを行ったのは
値が必要なのではないか」
北九州市内の幼稚園28カ
と述べた。
所と保 育 園 2 8カ所 の 4 〜
また食習慣や身体活動、
判定基準」を作成した際の
6 歳 児 約 2 9 0 0 人 。対 象 者
睡眠に関しては、朝食の欠
メン バ ーで 東 京 家 政 学 院
満 2の一 般 演 題では、産 業
の内訳は非肥満が95%、
食 率とテレビ の 視 聴 時 間
大学の朝山光太郎教授が
医科大学小児科の齋藤玲
軽 度 肥 満 2 . 2 % 、中 等 度 肥
が 肥 満 度と有 意 に比 例 相
講演。小児肥満症の概略や
ら中学生にかけ、年齢が上
子 氏 が 幼 児 肥 満と生 活 習
満1.3%、高度肥満0.3%―
関し、睡眠時間は逆相関―
今回のガイドライン改定に
がるにつ れて平 均 5 5 ㌢ か
慣との関係について、北九
と 、全 国 平 均と 差 異 は な
という学 童 期 肥 満 の 場 合
ついて解説し「小児肥満症
ら80㌢へ、女子も55㌢から
州 市 子ども家 庭 局との 共
かった。
とほ ぼ 同 様 の 結 果となっ
の場 合は、軽 度であっても
7 5 ㌢ へと成 長に合 わせ 大
同 研 究 を 発 表 。学 童 期 の
保護者らからの回答を集
た。齋 藤 氏は「学 童 期 や 思
健 康 障 害 があれ ば 積 極 的
きく変 化していることが 分
研 究 は 数 多く行 わ れて い
計・分析したところ、母親の
春期の肥満に比べ、幼児期
に介入していかないと後々
かった。
るのに対し、幼 児 期のもの
BMIが25以上の場合、その
肥 満 は 頻 度 が 少 な いもの
治りにくくなる、
という視点
収 縮 期 血 圧 に 関しても
が 少 な いことから、保 護 者
子供の肥満度も有意に高く
の、その25%が成人肥満に
を忘 れてはならない」と述
男 女とも1 0 0 m m H g から
らにアンケートを行って生
なり、妊娠中の妊婦の体重
移行する」としたうえで「生
べた。
年に同研究に参加した子供
1915人。吉永氏によると、
腹囲では、男子は幼児期か
翌日に行 われた小 児 肥
3
第35回 日本肥満学会
初の生活習慣病改善指導士ワークショップ
効果的な保健指導 現場目線で
生活習慣病改善指導士として効果的な
指導について語った(左から)伊藤、南
本、木村、小津、太田の各氏=宮崎市の
シーガイアコンベンションセンター
デュアルスキャンを使用す
ることで、内 臓 脂 肪の減 少
率 などがグラフとしてプリ
ントアウトできるため指 導
に効果を挙げていることを
紹介。
2008年から始まった特定健診の中間とりまとめが今年
氏は、脂質異常症や糖尿病
ら、高級で脂肪の少ないヒ
群 馬 パ ース 大 学 大 学 院
発表され、特定保健指導の効果が明らかになるなど、生活
を併 せ 持 つ 内 臓 脂 肪 型 肥
レ肉でも食べて動物性タン
の木村朗教授は、1種類の
習慣病対策の大きな柱として定着した。そんな中、
日本肥
満の7 2 歳 男 性を指 導した
パク質を摂取したら?」
と話
「運動」ではなく、本人の好
満学会初日の2014年10月24日、保健指導を担う生活習
際のエピソードを披 露。昼
したところ機嫌が突然直り、
き嫌いを尊重しながら多種
慣病改善指導士5人による初のワークショップ
(メタボリッ
食のメニューがそばとちら
野菜摂取の必要性などのア
類複合型の「日常動作の中
し寿司、おはぎ―と糖質の
ドバイスも素直に聞き入れ
で動く」ことを行ってもらう
取りすぎで、動物性タンパク
たという。
のが運動療法成功のかぎと
クシンドローム撲滅委員会共催)
が開かれ、効果的な肥満
症対策の具体例が紹介された。
電話でも成功
外 部 委 託 機 関として 年
(山本雅人)
質は不足のため面談で指摘
その理由について、
「これ
を上げている。そのポイント
したところ「もう聞き飽きた
まで『食べるな』
という指導
として①初回面談からの引
と怒りだした」
と振り返る。
しか受けてこなかったので、
き継ぎをきちんと行い、対象
言い方一つで
なることを指摘した。
診療との違い
『 食 べろ』との 言 葉 が 新 鮮
清 恵 会 病 院(堺 市)の小
だったようだ」
と述べ、指導
津寛子氏は、臨床心理士の
の際の柔軟な対応の大切さ
立場から、対象者の話をよ
を強調した。
く聞き、
「聞く」ことと指導と
間5万人に保健指導を行っ
者の情報をまとめておく②
ているベネフィットワン・ヘ
チームの担当者が電話し自
さらに「お金もあり、好き
ルスケアの南本素子氏は、
己紹介する際、次回以降も
な人生が送れたのでもう死
指導を自ら希望した人だけ
電話で5分以上の会話を行
んでもかまわな い」と開き
で なく、人 から勧 められて
う承諾を得る③支援内容に
直ったため〝指導の仕方を
健診センターの太田智美氏
で最大限の効果が引き出せ
といった行動変容ステージ
優先順位をつけ、欲張らな
変えた方がよい〟
ととっさに
は、内臓脂肪面積の測定に
ることを強調した。
の低い人が利用者の3分の
い④会話の記録を細かく残
判 断し、
「お 金 が あるの な
オムロンヘルスケア社製の
1を占めるにもかかわらず、
す―ことを挙げた。記録を残
下一代・あいち健康の森健
「糖尿病などの発症抑制に
すことで、次回電話の際、
「通
康科学総合センター長が、
効果があるといわれる3%の
勤時は1駅前から歩くと前回
臨床の現場では1人に5分
減量を3割の人が達成して
おっしゃってましたよね」
と
くらいしか時間をかけられ
いる」
と実績を紹介。
いったメッセージを出すこと
ず、指導に時間が割けない
ができ、指導がスムーズに行
現状を説明したうえで「そん
同社は、初回面談の後は
継続支援チームが引き継ぎ
えるという。
電話による指導という、
〝顔
名 越 内 科(宮 崎 市)で栄
の見えない〟形ながら効果
養指導を行っている伊藤薫
また、武田病院(京都市)
座 長を務 めた津
下氏
(左)
と佐野喜
子・神奈川県立保
健福祉大学准教授
を一体のものととらえること
最後に、座長を務めた津
な中、指導士によりきちんと
保健指導が行えることが非
常に重要」
と締めくくった。
産経新聞で紹介「脂肪組織線維化の鍵分子『ミンクル』解明」
菅波氏が高峰譲吉研究奨励賞受賞
産 経 新 聞 の「 脂 肪 組 織 線 維
化 の 鍵 分 子『ミンク ル 』解 明 」
(2 0 1 4 年 1 1月4日付)記 事で紹
介された東京医科歯科大大学院
の「高峰譲吉研究奨励賞」を受賞
判明した。菅波特任教授はミンク
の菅波孝祥特任教授が11月21
した。受賞対象は「メタボリックシ
ルに着目し、その機能解析を行っ
日、日本 心 血 管 内 分 泌 代 謝 学 会
ンドロームにお ける脂 肪 組 織 炎
たが 、当 初 は 想 定していた結 果
症の分子機構に関する研究」で、
が得られず落胆した。
しかし、
「気
日本のメタボ研究に新たなペー
を 取り直して解 析 を 続 けたとこ
ジを刻んだ。
ろ、本来は脂肪組織に蓄えるべき
菅波氏
「ミンクル」
について報じた産経新聞紙面
同研究ではマウスの実験で肥
脂肪が肝臓に異所性に蓄積する
満 の 内 臓 脂 肪 組 織 にあるミンク
(脂肪肝)ことを見いだした」
とい
ルを取り除いたマウスとそうでな
う。同 研 究 は 東 京 医 科 歯 科 大 の
いマウスの 2 種 類 に高 脂 肪 食を
小川佳宏教授との共同研究。
メタ
与えて太らせたところ、前者のマ
ボの予 防・改 善に向 けた将 来の
ウスは 後 者 に比 べ 、肝 臓 へ の 脂
治療薬の開発につながる研究と
肪 蓄 積 などが 軽 減されたことが
期待されている。
4
第37回
日本高血圧学会総会
市民公開講座「正常な血圧って何だろう」
「高血圧なぜ悪い?」易しく解説
第37回日本高血圧学会総会の市民
公開講座「正常な血圧って何だろう」
(メ
タボリックシンドローム撲滅委員会との
共催)
が2014年10月17日、学会会場の
パシフィコ横浜で開かれた。医療の専門
家とは違い、高血圧がなぜよくないのか
を正確に知らない市民も多いだけに、各
演者は難しい専門用語を避け、分かりや
すいスライドを使いながら、血圧を正常
に保つことの大切さを訴えた。
(山本雅人)
高血圧予防・治療の重要性について語る
(左
から)中川、津下、島本の3氏。右は座長の坂
口至徳・産経新聞論説委員=パシフィコ横浜
狭く・厚く・硬くなることだ」
と説明。
さを語った。
あくまでも140以上
さらに、高血圧を引き起こす要因
BMI25以上の肥満者が現在、男性
に肥 満を挙 げ、
「以 前 は、高 血 圧イ
で30.5%、女性で18.4%いる中、そ
コール塩分の取り過ぎだったが、現
れを回避するためには体重を適正
「 高 血 圧 症という病 気 の 患 者 が 国
在は肥満由来のものも増えている」
に保つことが大切だと語った。
内に4300万人おり、最も患者数が
とし、減塩とともに肥満・メタボにな
多い」
とまず紹介。高血圧自体が「病
らないことの大切さを話した。
最初に講演した札幌医科大学の
島本和明学長(同学会元理事長)は、
そのために有 効 な 方 法として中
川氏が提唱する「はらすまダイエッ
ト」を紹介した。
気」であるとの言葉に驚いた表情を
日 本 人 間ドック学 会 が 先ごろ示
見せる参加者も多い中、高血圧は血
し た 血 圧 の 基 準 値( 収 縮 期 血 圧
「 はらすま」とは「 腹 をス マ ート
管を傷つ け脳 卒 中 や 心 臓 病、腎 臓
147mmHgまでを正常とする)につ
に」の略で、1日50 〜100㌘、90日
病の大きな要因となること、運動を
いては「今、元気な人の分布を示し
間で体重の5%減(4.5㌔程度)を目
するだ けでも血 圧はきれ いに下 が
たもので、10、20、30年後の命にか
指すもの。
「通勤時の徒歩を現在より
り、自分でコントロールできること―
かわる病気を防ぐために示した高血
30分増やす」や「ご飯のおかわりを
などを伝えた。
圧学会のガイドラインとは違う」
と語
高血圧から動脈硬化を経て発症
する心臓・血管系の病気で死亡する
人は死因の28%を占め、がんの30%
とほとんど変 わらな いことも説 明 。
また「要介護となる原因にがんはな
津下氏
活習慣カードの中からできそうなも
り、あくまでも140以上が高血圧で
あることを強調した。
3~5%減 量を
あいち健康の森健康科学総合セ
やめる」
といった100㌔㌍単位の生
減 量 につ いては、適 正 体 重 に無
のを選び毎日3枚実行するという。
理に近づけなくても3〜5%(80㌔の
その成果について中川氏は「メタ
人なら3 〜 4 ㌔)減らすだ けで血 糖
ボの612人に90日間のはらすまダ
や脂質の数値が下がり糖尿病の発
イエットを行ってもらったところ、終
いが、脳血管疾患などは主要因であ
ンター の 津 下 一 代 センター 長 は 、
症が抑えられるとともに、
「上の血圧
了後にメタボだった人はわずか176
り、高血圧による動脈硬化は将来の
2008年から始まった特定健診で蓄
が4下がるなど、これほど効果のあ
人となり、7割を超えるメタボ解除率
寝たきりにつながる」
と高血圧の怖
積された年間2500万人のデータを
る薬は存在しない」
と医学界でも有
となった」
と語った。
紹介。
まず、会場に来ている神奈川県
名な同 氏の研 究を紹 介。無 理 せず
民のために、同県の傾向として定年
取り組みやすい数値だけに会場か
退職後の60代の男性の特定健診受
ら驚きの声が上がった。
診率が全国平均より悪いことや、女
3〜5%程度の減量で改善する理
性はどの年齢でも平均受診率を下回
由については「脂肪細胞から分泌さ
ること、
とはいえ、男性の収縮期血圧
れる善玉ホルモンのアディポネクチ
は全国平均より低く、比較的よい傾
ンなどが、3%の減量ぐらいから活発
向にあることを明らかにした。
になる」
と解説した。
また、肥満の人は高血圧になりや
すいが、
「愛知県のデータによると、
島本氏
「はらすま」で無理なく
若くて肥満の人はさらに3〜4倍、高
日立製作所日立健康管理センタ
血圧になりやすくなるので注意が必
の中川徹副センタ長は、
メタボの行
要」
と注意を促した。
き着く先 は「 血 管 が 早 い 段 階 から
中川氏
5
Books
「激務に負けない名医の養生術 誰でもマネできる105の習慣」
多忙の中実践 医師たちの健康法紹介
医 師も人 間である以 上 、ときに病 気になることも避けられない。
やすいタイプと判 明した大 阪 大 学
「 激 務に負けない名 医 の 養 生 術 誰でもマネできる1 0 5 の 習 慣 」
大学院医学系研究科の森下竜一
(KADOKAWA)
には医師たちのさまざまな健康法が記されている。
教授は「子供の頃からあらゆるダイ
エット方法に挑戦しては挫折の繰り
メタボに関係する部分を紹介する。
うやま・けいこ
東京医科歯科大非常
勤 講 師・京 都 府 立 医
科大特任教授。医療・
美 容ジャーナリスト。
2009年、
「メノポーズ
カウンセラー」に合格。
返し」の半生をたどってきた。
同書の責任監修は医療ジャーナリ
無理をしてもダメということを学
ストの宇山恵子さんだ。出版のきっか
び、出合ったのが加圧トレーニング
たことにあった。
けは「取材で2000人以上の医師に会
だ。スポーツクラブだと太めの体形
自分の体を徹底的に研究し、
「食事に
い、名医と言われている人ほど忙しく
のため他人の視線が気になるが、今
気を使い、運動とストレスを解消する
ても自分に合った健康法を実践して
度はマンツーマンでのトレーニング
時間をつくり、見事、痛風を克服した。
いることに気づいた」
ことだった。
を選択した。
「普通の筋トレ以上の
しかしその後、今度はメタボと糖
効果が短時間で得られた」
と筋肉が
尿病と宣告されてしまう。
「医師とし
増え、減量にも成功したそうだ。
て患者さんに『食事と運動』を指導
通勤で7キロ歩行
トレスが多かっ
皮膚科医で紫外線ダメージ研究
森下教授は「汗を流した後の食事
の第一人者である再生未来クリニッ
がおいしい。でも、
もう食べ過ぎませ
クの 市 橋 正 光 院 長( 神 戸 大 名 誉 教
んよ。自分の適量を知って、体が『お
なるべく薬に頼らず、1年で改善し
授)の健康法はウオーキングだ。市
いしい』
『楽しい』
と感じれば、不思議
てみせようと目標を立てた。毎日1時
橋院長はいまでこそ、平日の通勤で
と食べ過ぎたり飲み過ぎたりしなく
間弱の運動(ウオーキングやゴルフ)
なった」
と成果を実感している。
に加え、毎朝の体重測定とその記録
往復計7㌔を歩いているが、以前は
「 歩くの は 時 間 のムダ 」とタクシ ー
間の山歩きをするようになった。
そして筋肉を付けるためにも
「階段
を見たら
『ありがたい!』
と思うように
ばかりの生活だった。
歩く楽しさを知ったのは、友人に
誘われて自宅近くの六甲山をハイキ
ングしたことだった。自然の中を歩く
魅力にとりつかれて、週末に2〜3時
意識を変えること」が大切だという。
加圧トレーニング
遺伝子検査で自身が肥満になり
痛風とメタボ克服
してきたのに、
『まさか自分が』
と大
きなショックを受けた」
という。
などによって見事、数値は改善した。
宇山さんは「健康法は継続して初
財団法人慈愛会会長の納光弘
めて成果がでる。本書では105例の
医師は鹿児島大学病院の病院長時
健康法と生活習慣を紹介した。参考
代、痛風になった経験がある。原因
になるエッセンスを探してほしい」
と
は多忙が続き、睡眠時間が少なくス
話している。
DASH食を日本人向けに「DASH - JUMP食」
山口県での取り組み紹介、
〝 実物〟
も提供
米国で高血圧の予防効果が確
ヨーグルトなどの乳製品、ナッツ
セミナーで出された弁当。DASH食の
和食化を見事に実現
で2 0 m m H g 前 後 下 がったうえ、
DASH-JUMP食をやめてから4カ
月経 過してもその状 態 が 維 持さ
れた」と、食 事 療 法として有 用で
認されているDASH食を和食の素
などが 中 心で和 食 のメニューと
材で作った「DASH-JUMP食」を
してはなじみにくいため、マルハ
紹介するランチョンセミナー(日
ニチロが日本 人 向 けのメニュー
セミナーで出された弁当は、脱
本高血圧学会総会・マルハニチロ
(DASH-JUMP食と命名)の開発
脂乳とスキムミルクで炊いた胚芽
株式会社共催)が、同学会総会初
あることを解説した。
米に枝豆、桜エビ、カシューナッツ
に取り組んでいる。
日の2014年10月17日に行われ
セミナーで は 、同 社と共 同 研
を加えた「豚肉とネギの中華風ピ
た。聴講者にはDASH-JUMP食の
究を行っている山口大学医学部
ラフ」や、小麦胚芽の衣をつけた
弁当が出され、味や食感を実際に
附属病院臨床研究センターの梅
カレイに、減塩醤油ベースのあん
確かめながらの講義となった。
本誠治診療教授が講演。
「食事
で味付けした「カレイの和風あん
療法の基本は、血圧降下作用だ
かけ」など9品で構成。弁当のエ
ネルギーは5 0 8 ㌔ ㌍、食 塩 相 当
DASH食は、減塩だけでなく食
品の組み合わせを変えて血圧を
けでなく、腎 機 能を低 下させず、
コントロールするもので、脂肪を
尿 酸 値を上 げず、血 糖 値を下 げ
した。梅本氏によると、正常の高
量は1.51㌘。ナトリウムをカリウ
減らし、カリウム、食物繊維、マグ
ることにある」
としたうえで、山口
めから軽度の高血圧で未治療の
ムに置き換えることで減塩するが、
ネシウム 、た ん ぱく質 の 摂 取 を
県産食材の使用により同県予算
約60人に2カ月間DASH-JUMP
「カリウムにすると苦くなり味 が
増やす。だが米国で考案・推奨さ
の助成も受けたDASH-JUMP食
食を宅配で1日3食食べてもらっ
落ちる」
( 梅本氏)ため、調理に難
れているメニューは果物、野菜、
摂取の観察研究のデータを紹介
たところ 、
「収縮期血圧が平均
しさがあるのだという。
イベント
1 30
金
弘前大学COIイノベーション・サミット
「真の社会イノベーションを実現する
〝革新的
『健やか力』
創造拠点〟の形成に向けて」
会場:ホテルナクアシティ弘前 プレミアホール(青森県弘前市)
参加無料(申込書=http://coi.hirosaki-u.ac.jp/mediafile/file/news_
file_00000142_2.pdfからダウンロード=に記入しFAXまたはメール)
カレンダー
問い合わせ☎ 0172・39・5538
基調報告 中路重之(弘前大学大学院医学研究科長・リサーチリーダー)
基調講演 小宮山宏(COI STREAM ガバニング委員会委員長、前東京
大学総長)
特別講演 「久山町研究の歩み(仮)」
演者 清原裕(九州大学大学院医学研究院教授)
6
メタボ・アイ この目でチェック
100歳以上の比率日本一・島根
浜田市
高級魚ノドグロと長寿の関係は…
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
全米オープン
(2014年)
で準優勝し、錦織圭選手が記
香川県
者会見で口にしたのは「ノドグロが食べたい」の一言だっ
た。錦織選手は島根県出身。同県は人口10万に対する
100歳以上のお年寄りの数が90.17人と2年連続で日本
(写真左)
「のどぐろ料理あります」
の看板=浜田市
(同下)
正式名称はアカムツ。赤い口の中が黒いこ
とから一般にはノドグロと呼ばれる=浜田魚商協
同組合
一に輝いた。ノドグロと長寿は関係があるのか。本場の同
県浜田市に飛んで探ってみた。
(大家俊夫)
浜田市内を歩くと、あちこ
気 候 は 冬 期 にな れ ば 厳
ちでノドグロの看板に出くわ
しいものがあるが、人柄は
すなど、ノドグロ・ブームの
温厚で争うことを好まない
様相。市の魚に認定され、市
という県民性を指摘する人
を挙げてPRしているのだ。
も。このためか島根県は離
浜田魚商協同組合の石井信
婚率も低い。島根から学ぶ
孝事務局長は「もともと高級
ことは少なくない。
魚だったのに、錦 織 選 手の
発 言でせり値は3 割 上 昇し
た。ほとんどが 東 京 の 築 地
元 常 務で 島 根 県 の 産 業 振
百寿祝賀の佐々木正さん「腹八分目が秘訣」
興アドバイザーの矢野仁さ
浜田市を訪れると、ちょう
を聞くと、
「腹八分目。たくさ
ルコールは昔から乾杯程度
んは佐々木さんの業績につ
ど百寿のお祝いが開かれて
ん食べると、人間の欲望が
で大酒は飲まない」
という。
いて「半導体、液晶、太陽光
石井事務局長によると、
ノ
いた。主役は浜田市出身の
満たされて、勉学や仕事へ
佐々木さんを支えてきた
とどれも佐々木さんがパイ
ドグロの最大の特徴は脂が
シャープ元副社長の佐々木
の意欲が低下する」と持論
のはこの食事方法だけでは
オニアで始めた。常に新し
のっているところで、このた
正さん。島根県商工労働部
を披露してくれた。妻の淨子
ない。
「仕事しかない人です
いことに挑んできた。猛 烈
め白身魚のトロともいわれ
産業振興課などが開いた。
さんによると、
「ノドグロのよ
から。仕事への意欲、情熱が
に働き、病 気になる暇もな
ている。
この脂身が長寿の秘
天 才 的 技 術 者 で 知られ
うな脂っこい魚は好きです
生きる力になっているのか
かったのではないでしょう
訣なのか。
この点を県や市の
る佐々木さんの長寿の秘密
ね。マグロもトロが好物。ア
しら」
(淨子さん)。シャープ
か」
と語る。
に出荷されます」
と顔をほこ
ろばす。
佐々木さんには、車 いす
関係者に聞くと、
「ノドグロだ
けではない。島根はシジミ、
(写真左)
「 百寿」
の祝賀会
で立ってあいさつする佐々
木さん( 右は淨 子さん)
=
2014年10月
(同右)
ケーキのローソクを
消す佐々木さん。
40歳若
いシャープの高橋興三社長
(左)
も駆けつけた
アジ、サバの消費量が多い。
そばや山菜なども好むため、
そうしたことが総合的に影響
しているのではないか」
(市
幹部)
と分析されている。
が用意されたが、今回の祝
賀会では立ってあいさつし
開発など、人の役に立つ新
製 品 の 開 発 へ の佐賀県
強い意欲
を見せている。
セミナー
津下氏、生活習慣病「治療から予防へシフトを」
り、心 筋 梗 塞、脳 卒 中、糖 尿 病で
人 者として知られる津 下 一 代さ
命を落とす人が増えている」
と指
んがセンター長を務めるあいち
摘。
「がんと認知症の危険因子も
健康の森健康科学総合センター
生 活 習 慣 病 のそれと重 なること
(愛知県東浦町)で2014年12月
が多く、禁煙、節酒、減塩、運動に
9日、健康増進施設・関係機関連
よって予防することが大切」と訴
絡会議の「第3回健康寿命をのば
えた。
そう! サロン」が開かれ 、愛知県
津下氏は日本再興戦略との関
内 の 健 康 づくりの 取り組 み が 紹
連で、生活習慣病が悪化してから
介された=写真。
の治 療 費 から予 防・健 康 管 理 分
津 下 氏は「健 康 寿 命 延 伸に向
野 に投 資をシフトさせる施 策 に
けて健康増進施設へ期待する役
触れ 、
「予防の取り組みを加速さ
割 〜日本再興戦略を踏まえて〜」
せ、高齢になっても元気で働ける
代センター長が「住民データ(医
に対する健康づくり支援」につい
と題して講演。この中で、人生50
人々を増加させることが、わが国
療費分布)からみえてきた健康づ
てそれぞれ事例報告した。
年時代の主な死因は飢餓や外
では求められている」
と話した。
くりの 課 題と支 援」につ いて、刈
各地からの聴講者が集まった
愛 知 県 内の取り組 みとして北
谷市福祉健康部の牧野友子係長
会場では愛知県のご当地体操「あ
名古屋市保健センターの柴田悦
が「他の運動施設と連携した個々
いち 巡りん体操」も披露された。
傷、感染症などだったのに対し、
「 現 代 はメタボで 動 脈 硬 化 にな
久留
「道の駅くるめ
熊本
愛知県内の健康づくりの取り組み紹介
生活習慣病予防・実践の第一
福
た。置いても倒れない杖の
7
セミナーレポート
日本臨床栄養学会総会ランチョンセミナー
抗酸化作用に期待 アスタキサンチン服用例紹介
2014年10月にJPタワーホール&カンファレンス
(東京都千代
田区)
で開かれた第36回日本臨床栄養学会総会のランチョンセ
ミナー
(アスタリール協賛)
で、所沢ハートセンター
(埼玉県)の桜
田真己院長が「永く美しく元気に生きるためのサプリメント」
と題し
て講演を行った。講演では、サケの赤身の成分からできたアスタ
キサンチンのサプリを、心不全などの患者に使用してもらった実
さくらだ・まさみ
1984年、防衛医科大学校
卒業。同第一内科に入局。
自衛隊札幌病院内科など
を経て2005年、心臓・血管
治療施設「所沢ハートセン
ター」
を設立、理事長・院長
に就任。
例を紹介、心臓病に効果が期待できることを報告した。
アスタキサンチンは、カ
ところ、多くのケースで改善
ンドローム(内 臓 脂 肪 症 候
ロテノイドの一種で、エビや
がみられた」
と話す。講演で
群 )で内 臓 脂 肪 が つき、狭
カニ、サケなど、自然界に広
は、所 沢 ハ ートセンターで
心症などさまざまな病気を
く分布している赤橙色の色
アスタキサンチンを服用し
持ってい たため 、薬 を 8 種
素。強力な抗酸化作用があ
てもらった患者の実例を紹
類飲んでいた。正月も自宅
り、産卵のために川を遡上
介した。
に帰れないまま入院生活が
するサケは、体内で発生す
る活性酸素にアスタキサン
ケース 1
(写真上)
講演する桜田真己院長
(同右)
座長の石田均・杏林大学医学部教授
続き、
「何とかならないか」
気 に退 院 。半 年 後 には、ゴ
と相 談された。アスタキサ
ルフができるようになり、シ
ンチンを勧めたところ、2週
ニアの大会に出場。90歳の
チンで対処しているとされ
82歳で一度心不全に
る。皮膚の老化や生活習慣
なった男性。再び心不全に
間後の超音波検査で、心臓
ときに91のスコアで回って
病の予防などへの効果が報
なり、しかもメタボリックシ
の動きもよくなり、その後元
優勝したという。
告されている。
しかし、サケの 切り身 一
切れに含まれるアスタキサ
とがない」
と言われた。この
1日2錠でサケの切り身6
切れ分に相当するとされる
アスタキサンチンのサプリ
ンチンの成分量は1㍉㌘程
度。効果を得るにはサケを
患者のケースでは、途中、2
回アスタキサンチンをやめ
外来に来られるまでに回復
毎 日 、大 量 に 食 べ な け れ
内 の 病 院で 専 門 治 療を 受
たところ、酸化ストレスマー
し、超音波の検査も当初よ
ばならず、食 物だ けから摂
けていたが、心不全が増悪
カーが 上 昇し、再 開すると
り、かなり改善した。
取 するのは 難しい。このた
の 一 途で入 院 することに。
改善した。
め、天然由来の原料を使っ
所沢ハートセンターで改め
「心 臓の負 担を軽くして
長持ちさせる方法はあって
ケース 3
も、心臓を元気に回復させ
たサプリが普及し始めてお
て超音波検査すると、心臓
り、五輪やプロ野球選手な
がほとんど動いていない状
ど多くのアスリートが、筋力
態で、心臓の体積も通常の
学療法を受けていた女性。
ん」と桜田院長。このため、
アップなどを目的にアスタ
5倍くらいに拡大していた。
心 不 全で半 年 間に4 回 入
アスタキサンチンに寄せる
そこで、何種類かの心不全
退 院を繰り返していた。家
期待も大きい。
「高齢者など
治 療 薬 に加えて、アスタキ
に帰っても寝たままで、
トイ
弱っている人が1、2週間で
サンチンを飲んでもらった。
レにも行けない。心不全で
元 気 になっていく。次 にき
たときの歩く姿やたたずま
キサンチンのサプリを服用
しているケースも出てきて
いる。
ケース 2
40代の拡張型心筋症の
子宮がんになり長年、化
る施術はなかなかありませ
桜田院長は、アスタキサ
男性。肉体労働をしていた
すると、心 臓 の 動きがよく
毎回心臓の能力が落ちて、
ンチンを患者に勧めるよう
が 、体 が 動 か なくなり、事
なり、医 師に内 緒でゴルフ
駆 出 率も1 0 %そこそこで、
い、いすから立ち上がる速
尿も出なくなり危険な状態。
さが 全 然ちがってきます。
になったきっかけについて、
務の仕事に配置換えしても
に行くほど元気に。2年後、
カテーテル 検 査をすると、
「 今 回 の 入 院 は 相 当 厳し
家 族 の 人も『おじいちゃん
態に。近所の病院で心臓の
駆 出 率も平 常 にほ ぼ 近 い
い かもしれ な い 」という状
元気になった』
と喜んでくれ
なら、心 臓の筋 肉に効くか
超 音 波 検 査をしたところ、
49%に。心臓の筋肉を採っ
況だったが、本人の了解の
ます。日本 から世 界に向 け
どうか 試してみようと思っ
通常は60〜70%の駆出率
て調べる心臓生検でも、経
もとアスタキサンチンを試
て、こうしたエビデンスを報
た。実 際、心 臓 の 病 気を持
( 心 臓 の ポンプ 機 能 を 示
験豊富な病理医に「このよ
してもらうと、2カ月後には
告していきた い 」と話して
つ患者に服用してもらった
す数値)が16%しかなく、都
うに改善した症例は見たこ
歩行できるように。退院後、
いる。
「スポ ーツ選 手 や 動 物 の
らったが 、そ れもつらい 状
筋 力アップ に効くというの
メタボリックシンドローム撲滅委員会
委員長 松澤 佑次 (財)
住友病院院長(日本肥満学会元理事長)
委員
門脇 孝
島本 和明
北 徹
齋藤 康
渡邊 昌
中尾 一和
東京大学大学院教授(日本糖尿病学会理事長)
札幌医科大学学長・理事長(日本高血圧学会元理事長)
神戸市立医療センター中央市民病院院長(日本動脈硬化学会元理事長)
千葉市病院事業管理者(千葉大学前学長) 生命科学振興会理事長(国立健康・栄養研究所前理事長)
京都大学大学院特任教授(日本肥満学会前理事長)
[主
催 ] メタボリックシンドローム撲滅委員会、
産経新聞社、
フジテレビジョン、
ニッポン放送、
フジサンケイ ビジネスアイ
[ 特別協賛 ] 第一生命保険株式会社
[協
[賛
賛 ] アステラス製薬株式会社、
第一三共株式会社、
株式会社タニタ、
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
助 ] 株式会社カーブスジャパン
15
メタボリックシンドローム撲滅委員会
企画・編集:大家 俊夫、山本 雅人、勝田 剛平、奥山 千秋
発行:メタボリックシンドローム撲滅委員会
発行日:平成27年 1月 7日
産経新聞社 東京本社
事務局 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
03 - 3275- 8944(産経新聞社) E-Mail.
[email protected]