NATURAL STRINGS ● 「ナチュラルは扱いにくくて不経済」 は 過去の話。 バボラは独自のコーティング技術で、 ナチュラ ルストリングの優れた特性を損なうことなく、 扱いやすさと耐久性を飛躍的に向上させてい ます。 しかもナチュラルストリングは、 その群を抜くテ ンション維持性により、 シンセティックに比べ、 ナチュラルならではの優れたフィーリングと性 能が持続するため、つねにベストなコンディ ションを求めるプレーヤーには、 むしろ経済的 で、 ハイコストパフォーマンスなストリングとい えるでしょう。 あらゆるストリングのベンチマークとして、 信頼に応え続けるバボラのナチュラルストリング。 バボラは135年以上にも及ぶナチュラルストリングづくりで培ってきたノウハウをベースに、 独自のコーティング技術「サーモガットテクノロジー」 をはじめ、数々の技術革新を重ねながら、 その最高品質を実現してきました。 そして2011年より、 ストリング構造を革新する 「BT7テクノロジー」 を採用し、 ナチュラルならではの優れた特性を一切損なうことなく、 すべてのアイテムで、 従来品より15%※の耐久性向上を達成しました。 牛の腸という天然繊維ならではの弾力性から生まれるマイルドな打球感、反発性、 ホールド性、振動吸収性、 テンション維持性など、 そのトータルな性能において、 いまだナチュラルを超えるシンセティックは存在しません。 VSチーム 125 VSタッチ 130/135 トニックプラス ボールフィール トニックプラス ロンジビティ 競技向けスペシャルゲージ。 ナチュラルストリングの代名詞。 精悍な黒の 「VSタッチ」 も大好評! ナチュラルストリングの普及版。 耐久性を高めたナチュラルの普及版。 契約プロのリクエストで開発された スペシャルゲージ。 反発性を重視する競技プレーヤーに。 ナチュラルならではの高性能を実現し、 世界のビッグトーナメントで勝ち続ける 栄光のストリング。 コストパフォーマンスに優れた ナチュラルストリング。 飛びと耐久性を求めるプレーヤーに。 コストパフォーマンスに優れた ナチュラルストリング。 耐久性を重視するプレーヤーに。 ¥8,900+税 ¥8,500+税 ¥5,500+税 ¥5,500+税 ●長さ: 12.0m ●カラー: ナチュラル ●材質: 天然繊維(牛腸) ●テクノロジー: BT7テクノロジー+サーモガットテクノロジー ●BA201024 ●長さ: 12.0m ●カラー: ナチュラル、 ブラック (130のみ) ●材質: 天然繊維(牛腸) ●テクノロジー: BT7テクノロジー+サーモガットテクノロジー ●BA201025 ●長さ: 12.0m ●カラー: ナチュラル ●材質: 天然繊維(牛腸) ●テクノロジー: BT7テクノロジー+サーモガットテクノロジー ●BA201026 ●長さ: 12.0m ●カラー: ナチュラル ●材質: 天然繊維(牛腸) ●テクノロジー: BT7テクノロジー+サーモガットテクノロジー ●BA201027 MADE IN FRANCE MADE IN FRANCE MADE IN FRANCE MADE IN FRANCE トッププロはもちろん、広く一般にも普及し、愛用されているバボラのナチュラルストリングは、 あらゆるストリングがめざす揺るぎないベンチマークとして、 これからも技術革新を重ねながら、世界中のプレーヤーからの信頼に応え続けます。 ※当社従来品比 ●サーモガットテクノロジーが、 よりパーフェクトなナチュラルを実現。 天然繊維であるナチュラルストリングの耐久性を確保するためには、 コーティング技術が不可欠です。 バイオテクノロジーを応用したサーモガットテクノロジーでは、使用するコーティング剤に原料である牛 の腸(リボン) と同じDNA配列のコラーゲンを含み、 ストリングに浸透。 従来の表面を覆うだけのコーティングとは異なり、浸透したコーティング剤が徐々に滲みでてくるため、 ナチュラル本来の優れた特性を損なうことなく、耐久性や耐湿性が飛躍的に向上し、 これまでのコーティ ング技術では実現できないバボラならではのアドバンテージを創出しました。 従来のコーティング 弱い ●バンド間の接触面積が拡大 ●バンドとバンドの結束力が向上 15%※の 耐久性アップを実現 42 サーモガットテクノロジー 均一 均一 130(1.30mm) <1.35mm サーモガットテクノロジーで は、 コーティング剤がストリン グ本体に浸透してから滲み出 すため、 コーティング層はつね に均一な厚さで、全体的に安 定した性能を発揮します。 太 ゲージ 硬い 従来のコーティング剤による ストリングの断面を拡大する と、 コーティング層の厚さに ムラがあり、薄い部 分は弱 く、厚い部分は硬くなるとい うデメリットが生じます。 中 ゲージ ナチュラルの優れた特性を最大限に発揮。 従来の技術では、耐久性を高めるために、 ナチュラルならではの優れた特性をある程度犠牲にしていました。 浸透性のコーティング剤では、伸縮性やフィーリングを損なうことなく、 つねに安定した状態で、 ナチュラル本来の優れた特 性を最大限に発揮できるようになりました。 BT7テクノロジー(バンド幅42mm×7本) 125(1.25mm) ナチュラルの耐久性と耐湿性が飛躍的に向上。 浸透性のコーティング剤は剥げ落ちないため、 表面がほつれにくく、 耐久性が飛躍的に向上。 さらにコーティング剤が浸透することで、 ストリングを構成する繊維同士の密着度が高まり、 湿気に対しても格段に強くなりました。 従来のストリング構造(バンド幅21mm×13本) 細 ゲージ ●BT7テクノロジーを採用し、 これまで以上に耐久性を向上。 ナチュラルストリングの耐久性をこれまで以上に向上するために、 バボラはストリング構造 そのものを革新しました。 ストリングの原料となるバンド (帯状の牛の腸) を従来の21mm幅13本から、42mm幅の7 本に変更。 このBT7テクノロジーにより、 それぞれのバンド間の接触面積が増え、結束力が高まり、 ナ チュラル本来の優れた特性を一切損なうことなく、従来品より耐久性を15%※向上すること に成功しました。 135(1.35mm) >1.35mm ※当社従来品比 43
© Copyright 2025 ExpyDoc