詳細チラシは、こちらら。 - 裏磐梯ビジターセンター

平成 26 年度裏磐梯ビジターセンター自然体験活動運営協議会主催 講演会
「裏磐梯と外来生物
裏磐梯と外来生物問題
外来生物問題」
問題」
講師:
講師:福島大学 理工学群共生システム理工学類
教授
黒沢高秀
黒沢高秀氏
大学院博士課程
首藤光太郎
首藤光太郎氏
四季折々の素晴らしい景色を見せてくれる日本の自然。その中でも裏磐梯は
豊かな山と多数の湖沼があり、自然の豊かさをとてもよく感じることができます。
しかし、その豊かな自然の中には、人の活動によって変化を
強いられてしまった自然もあり、問題も生じています。
今回はその自然界と人間との関係の中から、
「もともとそこにある自然」と
「人により連れてこられてしまった生き物『外来生物』
」について、
福島大学教授 黒沢高秀先生と大学院博士課程 首藤光太郎先生にお話ししていただきます。
日 時:2014 年 11 月 13 日(木)
午後 13 時 30 分~15
分~15 時 00 分
(受付 13 時 00 分~)
分~)
会 場:裏磐梯ビジターセンター(レクチャールーム)
場:裏磐梯ビジターセンター(レクチャールーム)
定 員:40
員:40 名程度
参加費:無料
参加費:無料
お申込:事前にお電話でお申し込みください
お申込:事前にお電話でお申し込みください
【講師紹介】
講師紹介】
福島大学 理工学群共生システム理工学類 教授
黒沢高秀氏
1965 年東京都生まれ。千葉県船橋市育ち。
東北大学大学院を修了し、博士(理学)の学位を取得。植物分類学,生態学の研究を行っている
が,特にトウダイグサ科の分類を専門とする。県内諸地域の植物相を学生と調査し、地元の人々
に自然について知ってもらう活動を続けている。裏磐梯では学生達と 2004 年から調査を続けて
いるほか,コカナダモ,オオハンゴンソウ,アレチウリ,キショウブなどの侵略的外来生物の駆
除活動もおこなっている。
福島大学 理工学群共生システム理工学類 大学院博士課程
首藤光太郎
首藤光太郎氏
1988 年東京都生まれ・育ち。
福島大学大学院博士課程後期在学中。植物分類学,生態学の研究を行っているが,特に水生植物
とイチヤクソウ属を専門とする。県内諸地域の水生植物相を調査し,遺伝子を使ってバーコーデ
ィングや雑種推定なども行っている。2011 年に五色沼の水生植物を調査して以来,裏磐梯湖沼
群を毎年調査を続けているほか,黒沢教授と共に侵略的外来生物の駆除活動もおこなっている。
《お問い合わせ・お申し込み先》
裏磐梯ビジターセンター
〒969-2701
福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ケ峯 1093-697
TEL 0241-32-2850 / FAX 0241-32-2851
ウェブサイト http//www.urabandai-vc.jp