開智中学・高等学校 通信9月号 - kaichigakuen.ed.jp

開智中学・高等学校
通信9月号
夏休み中の英語の活動を中心に紹介します。
名称
対象者
場所
期間
参加人数
ネイティブの人数
英語サマーセミナー
中1希望者 開智中学校内
8/4~8/8
100
12
国内イングリッシュキャンプ
中2希望者 国立女性会館
8/1~8/3
63
7
ホームスティ
7/29~8/12
39
ウロンゴン大学
ホームスティ
7/30~8/12
14
滞在型
7/27~8/4
18
オーストラリア語学研修
ニュージーランド語学研修
UC バークレー
中2~高2
希望者
中2~高2
希望者
高1希望者
マッセイハイ
スクール
カリフォルニア大学
中学1年生対象希望者「英語サマーセミナー」
チームワーク賞を獲得したチームメンバーの一人、R 君に聞きました。
Q.どんなことをやったの?
10名ぐらいずつで10グループに分かれて、自己紹介、Cat in the hat の読み合わせとゲームをやりま
した。2日目からは Cat in the hat の暗唱練習、ゲーム、Free program の準備でした。
Q. Free program って何?
最終日に発表する自由企画です。原稿から作り、英語に直して暗記するまでの何から何までを自分たちだ
けで作るので大変でした。
Q.チームワーク賞というのは?
その自由企画で、最終日に発表して、いただいた賞の一つです。他にアイデア賞、アクション賞がありま
す。狙ったわけではないですが、メンバーのみんなが一生懸命やったからもらえた賞です。
Q.後輩に一言。
一生懸命伝えれば、心配は要らない。先生のサポートもあるよ。
中学2年生対象希望者「国内イングリッシュキャンプ」
積極的に取り組んでいた高橋瑞季さんのコメントを紹介します。
参加者は7グループに分かれて、最終日に発表する「日本の伝統的なもの」についてのスピーキングやリスニン
グの練習をしたり、担当の先生の出身地フィリピンのことを聞いたりしました。この合宿で気づいたことは、英
語は「話せない、聞けないと意味がない」ということです。私自身、英語のテストはまあまあできる方でした
が、今回、みんなに伝えたり、先生が何をお話しているのか理解したりが全くできませんでした。ショックでし
た。これからは洋楽を聴いて耳を慣らすこと、英会話でのスピーキングに積極的に取り組んで英語を話すことを
実践しようと思います。ネイティブの先生方と英語でコミュニケーションをとったり他のクラスの子と仲良くな
ったりして、とても貴重な3日間になりました。
語学研修(オーストラリア、ニュージーランド、UC バークレー)
ニュージーランド
3 年 山﨑 美空
が伝えたいことが上手く伝わらなくて困ることもあ
りましたが、授業では積極的に発言したり、発表の
ホストファミリーは、緊張している私を笑わせて
時は思い切って表現したりすることで、とても褒め
くれたり、チョコレート好きの私にホストマザーが
られ、私たちのペアは『BEST・STUDENTS』に
チョコケーキを焼いてくれたりして、感激で一気に
選んでもらいました。自分の意思を表現することが
心の距離が縮まりました。私たちが通ったマッセイ
重要視 されていることを改めて痛感しました。
ハイスクールの学生達はフレンドリーでよく声を掛
(抜粋)
けてくれ生の英語を感じることができました。自分
UC バークレー
4年
菖蒲 健太
学では、シトラス研究所を見学しました。最新の研
究を見ることができて大変面白かったです。夜の授
カリフォルニア大学バークレー校で行われた
「次世代リーダー養成プログラム」に参加してきま
した。大学の寮に宿泊し、午前は主に英語での授業
午後は大学内などの観光、夜はグループで学生とデ
ィスカッションをしました。午前の授業では、ネイ
業ではグループで主にリーダーシップについてディ
スカッションをしました。この研修を通して自分の
目標や夢を達成するために間違いをおそれずに積極
的に発言することが大事だと学び、実感しました。
(抜粋)
ティブの先生と学生の 2 人と授業を行い、午後の見
※ライフチェンジングな経験の完成のための事前・事後研修
上記の UC バークレーのプログラムの特筆すべき特徴の一つは、事前研修です。他の海外研修と同様、海外で過
ごすためのオリエンテーションはもちろん行われますが、加えてネイティブスピーカーとの 6 時間にわたる研修
日が 2 回あります。ここで、参加者は英語でプレゼンをするということはどういうことなのかをしっかり疑似体
験します。ただ、海外にいて発信力を発揮するために重要なのは、言語能力だけではありません。そこで、別日
に、専門家によるコミュニケーション能力の開発セッションが 3 時間にわたり展開されます。日本語によるもの
ですが、たった 3 時間後には、参加者の発信能力は本当に目を見張るほど変わります。同じ趣旨の講義は事後研
修でもあり、アメリカで磨いた発信力と自信は一層確実なものになるのです。(英語科
持田教頭)
★AIU 主催高校生外交官に参加した人もいます!! 5年 大志田勇貴君
◆高校生外交官とは? アメリカの高校生20名と全国から選抜された日本の高校生20
名(競争倍率20倍!)が7月28日~8月9日まで、国内(京都)で「国際交流を越え
た人間交流」をテーマに高校生外交官として活動。◆.どんなことをやるの? 毎日グルー
プが変わるのだけれど、アクティビティとディスカッション。◆ズバリ感想は?日本との
違いはプレゼンで沢山意見がでること。自分もマインドセットで積極的に発言しなければ
と思い、自分を出せるようになった。今回、知り合った人たちは家族同然、いや家族。
プログラムが終わって現実に戻ったとき、「この先がスタート」であり実践しなければと
思っている。是非、みんなにも参加してほしい。
強豪灘中を全勝で撃破
《部活動報告》 ◆囲碁将棋部◆
全国囲碁団体戦で3位獲得 東京都千代田区の日本棋院会館
で7月27日に開かれた「第11回文部科学大臣杯小・中学校囲碁団体戦」
(産経新聞社、日本棋院主宰)の全国大会で、県代表の開智中学校は千代田区立九段
中教校(東京)を下しブロック予選を3戦全勝で勝ち上がり、28日の決勝トーナメント進出を決め
た。28日の決定戦では初戦を強豪の灘中(兵庫)を全勝で撃破し、準決勝に進出。準決勝では開成
中(東京)と対戦。惜しくも敗れた。続く3位決定戦の大一番では名古屋市立城山中(愛知)を2勝
1敗で破り、見事全国3位を獲得した。(産経新聞より)
全国大会を振り返って
工藤 郁香
決勝トーナメント準決勝では、昨年と同じく開成中学校と対局する
ことになり気を引き締めて試合に臨みましたが、負けてしまいまし
た。私にとって最後の試合でしたので、絶対勝ちたかっただけに悔し
さもひとしおでした。しかし、昨年は気持ちの切り替えができずに3
位も逃してしまいましたが、今年は昨年より順位を上げられました。
この点では精神的にも成長できたのではないかと思います。
開智中学・高等学校 一貫部
〒339-0004 さいたま市岩槻区徳力西 186
℡:048-795-0777
東武野田線東岩槻駅(大宮より 15 分)
http://www.kaichigakuen.ed.jp
徒歩 15 分