1 10 0. . 文 文化 化・・教 教養 養・・ス スポ ポー ーツ ツ ■在 宅 デ イ サ ー ビ ス ■ 在宅の身体障がい者を対象に創作的活動、社会適応訓練等を行っています。 【 【事 事業 業内 内容 容等 等】 】 講座名 開催場所 折り紙教室 福祉センター第1会議室 14:00~15:00 月1回 第3水曜日 生花教室 福祉センターホール 14:00~15:30 月1回 第4水曜日 花代は自己負担 肢体編物教室 福祉センター第1会議室 10:00~12:00 月2回 第1,3月曜日 材料費実費 参 コーラス教室 福祉センターホール 13:30~15:00 月2回 第2,4金曜日 加 カラオケ教室 福祉センターホール 10:00~11:00 月2回 第1,3金曜日 促 社交ダンス教室 福祉センターホール 10:00~12:00 月2回 第2,4木曜日 進 卓球バレー教室 サンアビリティーズ城陽 10:00~11:00 月2回 第2,4火曜日 視覚料理教室 单部コミセン 10:00~12:30 2ケ月に1回 社 会 事 業 開催時間 開催回数 施設見学 随時 講演 随時 曜日 第3木曜日 備考 材料費実費 【 【申 申込 込方 方法 法等 等】 】 ○参加を希望される方は、直接、福祉課障がい福祉係(☎56-4033、FAX54-1448:聴覚障がい者専用) まで電話等でお申込みください。 ○マイクロバスによる循環送迎を行っていますので、希望される方はお申し出てください。 ○開催場所は、会場の都合により変更される場合があります。 ○キャンセルは、開催週の月曜日までにご連絡ください。当日キャンセルの場合、生花教室は材 料費についてご負担頂きます。 ■U D ま な び の 広 場 ■ ※UD…ユニバーサルデザイン だれもがたのしく学び、心豊かで生きがいのある生活が送れるよう、ライフスタイルに応じたさ まざまな生涯学習事業を実施しています。その内「UD まなびの広場」は市内在住、在勤の障がいの ある方を対象とした生涯学習です。 【 【事 事業 業内 内容 容等 等】 】 内 容 問い合わせ先 ○事業詳細については、企画推進会議で協議して決められます。 ※詳しい内容等は、教育委員会発行の広報「まなび Eye」をご覧ください。 10.文化・教養・スポーツ 86 教育委員会 文化体育振興課 UDまなびの広場係 ☎56-4047 FAX 56-0801 1 10 0. . 文 文化 化・・教 教養 養・・ス スポ ポー ーツ ツ ■城 陽 市 心 身 障 が い 児 者 ス ポ ー ツ 大 会 ■ 市内の障がい児者がスポーツを楽しむため、障がい者 団体や関係者による実行委員会形式により、毎年秋に開 催しています。 【 【事 事業 業内 内容 容等 等】 】 対象者 内容 申し込みおよび 問い合わせ先 実行委員構成団体 【個人競技】 ○市内在住の障が ・皿投げ競技、30 メートル競走、 い児者と家族 大玉転がし、パン食い競争など ○市内入所施設の 【紅組、白組に分かれて対戦】 ・ドッチボール送り、大玉送り、 入所者 紅白対抗リレー、くす玉割り、 ○障がい者団体 等 フォークダンスなど 身体障害者協会、視覚障害者協会 ろうあ協会、難聴者協会、育成会 单山城学園、身障センター あんびしゃ、城陽作業所 みんななかま、あっぷ 社会福祉団体事務局 ☎56-4044 (福祉センター3F) ■京 都 府 ・ 全 国 の 大 会 等 ■ 制度 内容 問い合わせ先 障害者福祉研修会 身体障がい者福祉について、研修を行うとともに社会見学等を通じて、社 会参加、親睦と交流を図ります。 京都府肢体 障害者協会 075-681-4770 全国障害者 スポーツ大会 全国車いす駅伝 競走大会 全京都障害者総合 スポーツ大会 障がいのある選手の自立と社会参加を促進するため、生活の中で楽しむこ とができるスポーツ、さらに競技としてのスポーツとして振興を図ること を目的に開催されています。(国民体育大会開催地で開催) <身体障がい者の方> 京都府からは、前年の「全京都障害者総合スポーツ大会」の記録をもとに 選手団を派遣します。 (13歳以上の身体障害者手帳を持つ方) ・個人種目/陸上競技、水泳、卓球、アーチェリー、フライングディスク ・団体種目/グランドソフトボール、車椅子バスケットボール、バレーボール <知的障がい者の方> 京都府からは、前年の「全京都障害者総合スポーツ大会」の記録をもとに 選手団を派遣します。(13歳以上の療育手帳を持つ方、あるいはその取得 の対象に準ずる障がいのある方) ・個人種目/陸上競技、水泳、卓球、ボウリング、フライングディスク ・団体種目/バレーボール、サッカー、ソフトボール等 全国の身体障がい者が参加する車いすによる駅伝競走大会を通じて、障が い者の社会参加の促進と障がい者スポーツの振興を図るとともに、社会の 障がい者に関する理解と認識を深めることを目的としています。 ・参加資格/身体障害者手帳を持つ満13歳以上の車いす使用者で、主催者 が認定した方 障がいのある人々が力と技を競うことにより健康及び体力の保持並びに社 会参加を図るために、毎年開催されています。 ・競技種目/卓球バレー、卓球、水泳、陸上競技、アーチェリー ・参加資格/京都府内在住・在勤・在学する障害者手帳(身体・療育・精 神)を持つ12歳以上の方(水泳はオープン競技のみ小学生以上) 10.文化・教養・スポーツ 87 府障害者支援課 075-414-4603 京都障害者 スポーツ振興会 075-712-7010 京都障害者 スポーツ振興会 075-712-7010 1 10 0. . 文 文化 化・・教 教養 養・・ス スポ ポー ーツ ツ 制度 内容 障害者ふれあい広 場「スポーツ・レク リエーションフェ スティバル」 障がい者スポーツの振興と障がい者に関する理解の促進を図るため、毎年 開催しています。 障害者スポーツの つどい 知的障害者等 スポーツ大会 障害者 レクリエーション 教室開催事業 知的障害者 ボランティア 活動支援事業 特別支援学校高等 部スポーツ交流会 問い合わせ先 府障害者支援課 075-414-4603 日ごろスポーツを楽しむ機会の尐ない障がい者に、スポーツの指導、振興 を図ります。 会 場 :府立体育館、サン・アビリティーズ城陽、舞鶴市内、福知山市内、 宮津市内、綾部市内、向日市内、長岡京市内、大山崎町内、京丹後市内、 与謝野町内 開催日:各会場ごとに異なります。(年度により会場が変わります。) 府立体育館 サン・アビリティーズ城陽 福知山市福祉事務所 舞鶴市福祉事務所 宮津市福祉事務所 綾部市福祉事務所 向日市福祉事務所 長岡京市福祉事務所 京丹後市福祉事務所 乙訓保健所福祉室 京都障害者スポーツ振興会 在宅の知的障がい者のスポーツの振興と、知的障がい者に対する理解の促 進を図るため、スポーツ大会(ボウリング)を開催しています。 京都障害者 スポーツ振興会 075-712-7010 障がい者のためのレクリエーション教室(ハイキング、キャンプ、音楽、 料理教室等)を行います。 ボランティア活動を希望する障がい者に対し、その活動の場を提供し必要 な支援を行います。 特別支援学校の高等部生徒が一堂に会し、スポーツを通して交流と相互理 解を深めます。(ソフトボール、卓球、卓球バレー等) 特別支援学校の幼児、児童及び生徒が、文化芸術に直接親しむ機会や、文 特別支援学校 化芸術を発表し自己表現する機会を創出し、豊かな感性を養うとともに、 文化芸術推進事業 地域との交流を深める機会とする。 特別支援学校の職業教育等の学習成果の発表を通じて、障がいのある生徒 ふれあい・心の の自立と社会参加の意欲を高め、人と接する態度を育てるとともに、府民 ステーション との交流、企業の理解促進を図ります。 障がい者が技能労働者として社会に参加する自信と誇りを持つことができ るよう、その職業能力の向上を図るとともに、広く社会一般に障がい者の 職業技能に対する理解と認識を深めることで、障がい者の技能労働者とし ての積極的な社会参加や雇用の促進などを図ることを目的に毎年開催して アビリンピック います。 京都大会 種目/〔共通競技〕DTP、ワードプロセッサ、データベース、ホームペ (障害者技能競技大 ージ作成、ビルクリーニング、喫茶サービス 会) 〔知的障がい者対象競技〕パソコンデータ入力、縫製、紙箱組立(貼り箱)、 販売実務 〔視覚障がい者対象競技〕パソコン操作 参加資格/京都府内在住・在勤・在学する障害者手帳(身体・療育・精神) を持つ方、またはこれに準じる判定を受けておられる方で15歳以上の方 京都障害児者親の会 協議会 075-702-1180 京都府教育庁 指導部 特別支援教育課 075-414-5835 府総合就業支援室 075-682-8918 京都高齢・障害者 雇用支援センター 075-254-7166 ■京 都 と っ て お き の 芸 術 祭 ■ 京都障害者芸術祭実行委員会では,障がい者の芸術紹介・育成を行い,障がい者の社会参加の促 進を図るため,平成 7 年度から毎年秋に「京都とっておきの芸術祭」を開催しています。 【 【事 事業 業内 内容 容等 等】 】 対象者 京都府内在住の障 がいのある個人又 はグループ 募集作品 開催内容 絵画,陶芸,写真, ・府内障がい者の公募作品の展示 書,俳句,川柳, ・企画展・ものづくりワークショ 諸工芸 ップ等 10.文化・教養・スポーツ 88 申し込みおよび 問い合わせ先 京都府障害者支援課内 京都障害者芸術祭実行委員会事務局 TEL ( 075)414-4601 FAX (075)414-4597
© Copyright 2025 ExpyDoc