slides

EM121024 若木昭仁
Realized volatility のショックの
影響力についての検証
目的
• 日によって異なる株価の変動の大きさ(ボラティリティ)が,過
去の予測誤差に影響を受けるかを調べたい
• Banulescu,Hansen,Huang&Matei(2014)では、リーマン・ショッ
クのような暴落局面において、それ以前の金融危機でのイ
ベントで生じたショックが影響しているとされている
• ショックの持続性は将来的にボラティリティを大きくすることが
判明し、国内市場でも同様のことが起きたかを検証する
Realized Volatility(RV)とは
RVを用いるメリット
RVの欠点
• デメリットは集計上の問題(マイクロストラクチャ・ノイズ)の発生
• 買値と売値の間で実態以上に大きく株価が動いてしまう「bid-askbounce」が代表的
• 頻度を上げる毎にリターンの幅は小さくなる一方で、マイクロストラク
チャ・ノイズは減少しない
• すると、マイクロストラクチャ・ノイズが観測されたボラティリティ(以下
realized measure)に占める割合が大きくなり、真のボラティリティからは遠
ざかる
• その他に、休場日、昼休み時などをまたいだ直後にボラティリティが大き
くなるため、調整が必要である
対象とする時系列モデル
• realized EGARCH(1,1)モデルを中心に分析を行う
• まず、リターンの定義を行う(𝑟𝑡 は対数化したリターン)
𝑟𝑡 = 𝜇 + ℎ𝑡 𝑧𝑡
• 𝑧𝑡 ~𝑁(0,1)
• 次に、realized measureの定義を行う
log𝑥𝑡 = 𝜉 + 𝜑𝑙𝑜𝑔ℎ𝑡 + 𝛿 𝑧𝑡 + 𝑢𝑡
• 最後にRVをモデル化する
log𝑅𝑉𝑡 = 𝛽𝑙𝑜𝑔𝑅𝑉𝑡−1 + 𝜏 𝑧𝑡−1 + 𝛾𝑢𝑡−1
• τやδは標準正規分布に従う変数zが前日に正負のどちらの値をとるかで
どのようにボラティリティが変化するかを再現する関数である
• 第2式はリターンの影響力を除外したショック(以下u)の計算のために使
われる
日経平均株価を用いた分析
• データはhttp://realized.oxford-man.ox.ac.uk/dataからとり、nikkei 225の
五分間隔のrealized kernelを使用
• 2006年の年始から2009年の年末までのデータが対象範囲で、サブプ
ライムローンを発端とする金融危機の時期がこれに含まれる
• パラメータ推定のために疑似最尤法を用い、対数尤度lnLを最大化する
パラメータとRV,uを求める
• 𝑙𝑛𝐿 = −1/2(
𝑇
𝑡=1 ln
𝑅𝑉𝑡2
+
𝑧𝑡2
𝑇
𝑡=1(𝑅𝑉 2 ))
𝑡
分析結果の比較(RM)
𝑒
分析結果の比較(𝑢 )
結論と今後
• 負のリターンが出た翌日はRVが大きくなる現象を説明できた
• 純粋なボラティリティショックuではリーマンショック以前の20
07年2月頃に非常に大きな数値が検出された
• リターンに関数ランダム変数zを考慮しながら、uが最大のRM
を観測したリーマンショックに与えた影響力を詳しく調べる必
要がある
• よりマイクロストラクチャー・ノイズの小さいRMの計算方法を
考える
• モデル自体の精度向上のため、長期記憶性などの取り込み
を検討する(βが1に近かったため)
参考文献
• Banulescu,Hansen,Huang&Matei 2014 “Volatility During the
Financial Crisis Through the Lens of High Frequency Data : A
Realized EGARCH Approach” http://www.univorleans.fr/leo/images/espace_commun/seminaires/semmar2
014/WP_210.pdf
• Barndorffielsen,O.E.Hansen,P.R.,Lunde,A.,Shephard,N.,2008,”Desighnin
g realized kernels to measure the ex-post variation of equity
prices in the presence of noise”, Econometrica 76, 1481-1536
• 渡部敏明、『ボラティリティ変動モデル』、朝倉書店、2008年
• 長倉大輔、渡部敏明『GARCH型モデルとRealized volatilityを
用いたTOPIX日次リターンの非線形性の検証』、日本銀行金
融研究所、2008年