山梨県「ICT人材養成事業」業務委託企画提案募集要領 山梨県(企画県民部情報政策課情報産業振興室) 山梨県が緊急雇用創出事業臨時特例基金を活用して、情報通信関連企業等において働 きながら情報通信分野の技術者として必要となる知識や技術を習得させることにより、 地域ニーズに応じた人材として育成する地域人材育成事業を委託するに当たり、次のと おり具体的な企画提案を募集します。 1 募集する企画提案に係る業務の概要 (1)業務名 山梨県「ICT人材養成事業」 (2)事業趣旨 厳しい雇用情勢の中で、現在求職中の者に対して、山梨県緊急雇用創出事業臨時 特例基金を活用し、求職者(失業者)が情報通信関連企業等において働きながら、 OJT(職場研修)とOFF−JT(講義等の研修)を受けることを通じて、情報 通信分野の技術者(以下「技術者」という。)として必要な知識や技術等を習得す る機会を提供し、地域ニーズに応じた人材として育成する地域人材育成事業を実施 することにより、求職者の就職を支援します。 2 委託する業務の内容 山梨県「ICT人材養成事業」(以下「本事業」という。)は、山梨県(以下「県」 という。)が委託した情報通信関連企業等が求職者を1年以内の期間で有期雇用し、 雇用した求職者(以下「対象者」という。)に基礎的研修(OFF-JT)やOJ T(職場研修)を実施して、技術者として必要な知識や技術等を習得させることに より、地域ニーズに応じた技術者として育成することを目的として実施します。具 体的な内容については、別添の「山梨県『ICT人材養成事業』業務委託仕様書(募 集用)」を参照してください。 3 委託期間 本事業に係る委託期間は、本事業の委託契約の日から平成28年3月31日まで とし、対象者の雇用期間は委託期間内における1年以内とします。 4 委託費上限額等 別添の「山梨県『ICT人材養成事業』業務委託仕様書(募集用)」を参照して ください。 1 5 応募資格 山梨県内に本・支店又は営業所等がある情報通信分野の法人その他の団体(以下、 「法人等」という。)であって、次の要件をすべて満たすことが必要です。 (1)県税、法人税並びに消費税及び地方消費税の滞納がないこと。 (2)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第2項各号に該当 しない者であること。 (3)会社更生法(平成14年法律第154号)に基づき更生手続き開始の申立てがな されている者又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき再生手続開始 の申立てがなされている者でないこと。 (4)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号) 第2条第2号に掲げる暴力団又は同条第6号に規定する暴力団員である役職員を 有する者若しくはそれらの利益となる活動を行う者でないこと。 (5)県出納局長から、山梨県物品購入等契約に係る指名停止等措置要領(平成26年 2月3日施行)に基づく指名停止を受けていないこと。 (6)宗教活動や政治活動を主たる目的とした者でないこと。 (7)特定の公職者(候補者を含む)又は政党を推薦、支持、反対することを目的と した者でないこと。 6 応募書類 (1)山梨県「ICT人材養成事業」業務委託企画提案応募申請書(様式1) (2)応募資格等確認用書類 証明書等は、申請日前3月以内に交付されたもの。 ① 応募資格の要件をすべて満たす旨の宣誓書(様式2) ② 法人登記簿謄本(履歴事項全部証明書) ③ 定款、寄付行為、規約又はこれらに類するもの ④ 法人格のない団体にあっては、代表者の住民票の写し(代表者が外国人である 場合は、外国人登録証明書の写し) ⑤ 県税、法人税、消費税及び地方消費税の滞納がないことの証明書 ⑥ 直近2事業年度の事業報告書、決算書 (3)企画提案選考用書類 ① 企画提案書(様式3) 次の事項を記載してください。 1)実績 ア 人材育成に係る実績 イ 都道府県が実施する地域人材育成事業に係る実績(ふるさと雇用再生 特別基金事業、緊急雇用創出基金事業の実績もあれば記載すること。) 2)本事業に対する基本姿勢 (どのような観点から事業を実施したいかなど) 3)委託業務実施体制 (本事業の責任者、業務に従事する対象者の事務分掌、実施体制図など) 2 4)事業の全体スケジュール 5)求職者の募集方法、雇用予定人数 6)研修(OJT及びOFF−JT)の内容及び実施方法 7)事業費概要(消費税相当額含む) 雇用人数 人 事業費総額(A+B+C) 円 うち平成26年度事業費 円 うち平成27年度事業費 円 対象者人件費(A) 円 事業費総額に占める対象者人件費の割合 % 対象者研修費(B) 円 事務費等(C) 円 8)その他(独自の提案など)(任意の様式) ② 経費見積書(様式4) ③ 法人等の概要(様式5) ④ 法人等の概要を説明したパンフレット・リーフレット等 (4)提出部数 上記(1)及び(2)を1部 上記(3)を6部 (5)留意事項 7 ア 企画提案は、1法人等につき1件とします。 イ 提出された書類に虚偽又は不正があった場合は失格とします。 ウ 提出された書類の内容は変更することができません。 エ 提出された書類等は返却しません。 オ 応募申請書提出後に辞退する場合は、辞退届(様式6)を提出してください。 応募の手続き及び選定方法等 (1)問い合わせ先及び応募書類の提出先 山梨県企画県民部情報政策課情報産業振興室(県庁北別館4階) 〒400−8501 甲府市丸の内一丁目6番1号 電話:055−223−1332 FAX:055−223−1421 電子メール [email protected] (2)応募手続き ① 募集要領の配布 1)日時 平成26年10月27日(月)から平成26年10月30日(木)までの平 日 3 午前9時から午後5時まで 2)場所 山梨県企画県民部情報政策課情報産業振興室(県庁北別館4階) ※山梨県ホームページからダウンロードすることもできます。 ホームページアドレス http://www.pref.yamanashi.jp/shinchaku/jousanshin/2610/jousanshin.html ② 応募に関する質問 質問は、以下の手順により受け付けます。 なお、企画提案書の審査に係る質問には回答できません。 1)受付期限 平成26年10月30日(木)午後5時まで 2)質問様式 様式は自由としますが、以下の項目を明記してください。 ア 件名は「山梨県『ICT人材養成事業』業務委託に関する質問」として 下さい。 イ 法人等の名称、部署名、氏名、電話番号、FAX番号及び電子メール アドレス ウ 質問の表題 3)送付方法 持参、FAX又は電子メールのいずれかの方法により7(1)の問い 合わせ先まで送付してください。なお、FAX又は電子メールによる場合は、 電話により届いていることを確認してください。 4)回答方法 質問毎に随時、質問者に対し、電子メール又はFAXにより回答します。 ④ 応募書類の受付 平成26年11月6日(木)午後5時を期限とします。 期限までの平日午前9時から午後5時までの間に持参してください。 ⑤ ヒアリング 応募書類受付時に実施します。必要があれば後日電話でのヒアリングも実施し ます。 ⑥ 委託先選定 選考委員会の審査により、受託候補者を選定します。 ⑦ 選定結果の通知 受託候補者の選定後、速やかに結果を通知します。 4 8 審査基準 主として企画提案書に掲げる事項により審査します。 9 受託候補者選定後の手続き (1)契約手続き ① 県は、山梨県財務規則(昭和39年山梨県規則第11号)に定める随意契約の 手続きにより、受託候補者から見積書を徴し、予定価格の範囲内であることを確 認して契約書を取り交わします。 ② 業務委託仕様は受託候補者が提出した企画提案書等をもとに確定します。なお、 本業務の目的達成の ために必要と認めら れる場合には、県と 受託候補者との 協議により、提案内容を一部変更した上で業務委託仕様を作成することが あります。この場合 において、受託候補 者との協議が整わな かった場合は、 次点者と協議を行うものとします。 (2)契約保証金 当該業務の契約に際しては、受託者は契約金額の100分の10以上の額の契約 保証金を契約と同時に納付しなければなりません。ただし、山梨県財務規則第10 9条の2に該当する場合は契約保証金を免除します。 10 その他留意事項 (1)受託者は、業務の一部を再委託することができます。その場合は、再委託先ごと の業務内容、再委託先の概要及びその体制と責任者等を明記の上、事前に書面にて 報告し、県の承諾を得なければなりません。 (2)受託者は、本業務を通じて取得した個人情報の取り扱いについては、山梨県個人 情報保護条例(平成17年山梨県条例第15号)等に基づき、適正に行ってくださ い。 (3)受託者は、本業務を行うにあたり、業務上知り得た秘密を他に漏らし、又は自己 の利益のために利用することはできません。また、委託業務終了後も同様とします。 (4)本契約の執行に際しては、地方自治法(昭和22年法律第67号)や山梨県財務 規則をはじめとする諸規定が適用されます。 (5)応募に要する経費は、すべて応募者の負担とします。 5
© Copyright 2024 ExpyDoc