歌曲伴奏法研究

授業科目名
授業担当者氏名
区分
単位
年間授業時間
受講
学年
開講
年次
歌曲伴奏法研究
星野 明子
選択
1
15時間
1/2
毎年
■授業内容
詩人の描いた世界を作曲家が音楽として立ち上げて歌曲が成立する。何語に限らずそこに
は文学と音楽の密接な関係があるわけだが、ここでは 1 年間ドイツ歌曲を考察して自然と
人間、憧れと神秘などロマン派歌曲を中心に歌曲の世界、ピアノに求められる事柄などを
改めて意識したい。
作曲家のエッセンスの詰まった歌曲を通して、その哲学、語法、解釈、音色等丁寧に研究
する。
◆ 第1回-第2回 (6/11)
W.A.Mozart: Das Veilchen (Goethe) K.476
Abendempfindung an Laura K.523
F.Schubert: Frühlingsglaube (Uhland) D.686
Im Frühling (Schulze) D.882
◆第3回-第4回 (7/16)
F.Schubert: Der Wanderer (Lübeck)
Die Sterne (Leitner)
Im Abendrot (Lappe)
Erlkönig (Goethe)
Gretchen am Spinnrade
(G)
(F)
(As)
(G)
D.489 (cis)
D.939
(Es)
D.799
(As)
D.328
(g)
(Goethe) D.118 (d)
◆ 第5回-第6回 (10/8)
R.Schumann: Widmung (Rückert) Op25-1
(As)
In der Fremde (Eichendorff) Op.39-1 (fis)
Mondnacht (Eichendorff) Op.39-5
(E)
Frühlingsnacht (Eichendorff) Op.39-12 (Fis)
Eretes Grün (Kerner) Op.35-4
(g)
Meine Rose (Lenau) Op.90-2
(B)
◆ 第7回-第8回(12/3)
J.Brahms: An eine Äolsharfe (Mörike) Op.19-5
(As)
Meine Liebe ist grün (F.Schumann) Op.63-5 (Fis)
Wir wandelten (Daumer) Op.96-2
(Des)
H.Wolf:
Er ist’s (Mörike)
(G)
Nachtzauber (Eichendorff)
(Fis)
R.Strauss: Allerseelen (Gilm)
Op.10-8 (Es)
Ständchen
(Schack) Op,17-2 (Fis)
*原則的に全て原調
※成績は出席状況、受講態度、授業内での演奏により評価する。
評価は「合格」又は「不合格」の表記とする。