レーザー共鳴イオン化を用いた ラドン除去手法の開発状況

レーザー共鳴イオン化を用いた
ラドン除去手法の開発状況
日本原子力研究開発機構
東京大学宇宙線研究所A
岩田 圭弘
関谷洋之A,伊藤主税
日本物理学会第69回年次大会
東海大学湘南キャンパス 2014/3/30 (Sun.)
本研究は科研費(24654060, 25707020)の助成を受けたものである。
1/12
Outline
• Xeを用いた暗黒物質探索実験におけるRn低減
* レーザー共鳴イオン化 + 電場ドリフト を用いた
ラドン選択的除去の検討
• (1)微量Kr含有Ar を用いた電場ドリフト
* 電場ドリフトされた陽イオンをオシロスコープで観測
• (2)光パラメトリック発生(OPG)光学系の開発
* 共振器なしのシンプルな光学系で波長・出力安定化
• まとめ、今後の予定
2/12
Xeを用いた暗黒物質探索実験に
おけるバックグラウンドRnの低減
•
222Rnは最大の内部BGであり、Xeを
循環させて連続的に除去
Rnを共鳴
イオン化
• 冷却活性炭は、同族のXeも吸着
• パルスレーザー(VUV+可視)で Rn
のみ共鳴イオン化し、電場ドリフト
3/12
(1)微量Kr含有Arを用いた電場ドリフト
• ~10 ppm Kr 含有の大気圧 Ar に 212.6 nm(5 ns pulse)
を集光し、Kr を(2γ+γ)共鳴イオン化
電極2枚と 高圧(HV),
オシロ(OSC)配線
集光 212.6 nm で Kr を
(2γ+γ)共鳴イオン化
~5 mJ/p
at 212.6 nm
4/12
(1)セットアップ写真
• (左)セットアップ全体
(右)電極部分
パワーメータ
圧力計
⇔
8 mm
高圧電源(HV)
HV
→ OSC
オシロスコープ(OSC)
212.6 nm
HV印加 + 信号
取り出しフランジ
ガス導入
(右写真)
212.6 nm
レンズ
BNC×2付
ICF70フランジ
5/12
• (赤)HV = +1kV, 共鳴 212.6 nm
(緑)HV = +1kV, 非共鳴 211.6 nm
(青)HV = -1kV, 共鳴 212.6 nm
• HV = -1kV(青)で観測されない
数μs成分は、電場ドリフトされた
陽イオン(Ar+, Kr+)
最短の飛行時間
(1)オシロスコープ波形
陽イオン成分
(Ar+, Kr+)
e-由来
6/12
(1)HV依存性 (+1kV → +500V)
• 信号はHVに比例 ⇒ 比例計数管と同様
• Kr共鳴イオン化で生成した電子が、ArをEIイオン化
(Kr+はAr+にうもれているか)
• 時間積分を見ると、Ar+が電荷を失う割合は小さいか
• Kr+の観測には、パルス電流の増幅が必要
HV下げるとピークは低下し、
長時間側にシフト
7/12
(2)VUV光生成の安定化を目的とした
光パラメトリック発生(OPG)光学系の開発
• VUV光生成の入力光 212.6 nm
354.8 nm → 530.2 nm + 1072.8 nm
354.8 nm + 530.2 nm → 212.6 nm
• 共振器なしの光パラメトリック発生
(OPG)光学系で 530.2 nm 生成
→ Rn共鳴
励起用VUV
⇒
OPO: 光パラメトリック共振器
OPG: 光パラメトリック発生(共振器なし)
8/12
(2)改良レーザー光学系の全体像
励起光
1. OPG (OPOから改良)
1. OPG:
530.2 nm 生成
2. OPA:
530.2 nm 増幅
2. OPA
3. SFG
3. SFG:
212.6 nm 生成
主な改良箇所
9/12
(2)OPG光学系による 530.2 nm 光生成
• 354.8 nm(励起光, 5 ns) → 530.2 nm + 1072.8 nm
• 波長変換に BBO結晶×4個 使用
• 半導体レーザー at 1072.8 nm(シード光, CW) を
励起光 と overlap ⇒ シード光にそって波長変換
共振器を組む代わりに、狭線幅の
波長可変半導体レーザー(ECDL)
at 1072.8 nm を利用
ECDL: あり なし
ビーム
パターン
10/12
(2)従来OPOとの安定性比較
• (赤)改良OPG, (青)従来の共振器構造OPO
• 530.2 nm 波長: 短時間の変動小さく安定、ドリフトなし
• 212.6 nm 出力: 出力はOPOとほぼ同じ、変動小さい
(励起光出力は同程度、ビーム径: OPG で Φ4.5, OPO で Φ6)
• 共振器不要のため、光軸調整が容易
530.2 nm 波長
青から0.008 nm 引く
212.6 nm 出力
青に1 mJ/p 足す
(励起YAG異なる)
1200 秒
1200 秒 11/12
Summary and future plans
• レーザー共鳴イオン化によるRnの選択的除去
⇒ 陽イオンの電場ドリフト、OPG光学系の開発
• (1)~10 ppm Kr 含有Ar を用いて、Kr共鳴イオン
化由来の電子がEIイオン化したAr+を電場ドリフト
• (2)VUVレーザー生成の入力光(212.6 nm)につ
いて、共振器を組まないシンプルなOPG光学系
により波長・出力安定化
• 今後の予定
Rn 共鳴イオン化の観測、電場ドリフトの設計
12/12