平成26年9月30日公表 平成26年産麦類(子実用)の作付面積(全国)及び収穫量(都府県) 全国の4麦計(子実用)の作付面積は、前年産に比べて1%増加 都府県における小麦の収穫量は、前年産に比べて7%増加 北海道の収穫量(概数)については、11月下旬に公表する予定である。 【調査結果の概要】 1 作付面積(全国) 全国における4麦計(小麦、二条大麦、六条大麦及びはだか麦(子実用))の作付面 積は27万2,700haで、前年産に比べて3,200ha(1%)増加した。 このうち、小麦は21万2,600haで、前年産に比べて2,400ha(1%)増加した。 2 収穫量(都府県) 都府県における4麦計(子実用)の収穫量は46万3,000tで、前年産に比べて5,400t (1%)増加した。 このうち、小麦は29万9,400tで、前年産に比べて1万9,600t(7%)増加した。 表1 平成26年産4麦(子実用)の作付面積、10a当たり収量及び収穫量 区 分 作付 面積 ha 4 麦 計 全 国 北海道 都府県 小 麦 全 国 北海道 都府県 二条大麦 全 国 北海道 都府県 六条大麦 全 国 北海道 都府県 はだか麦 全 国 北海道 都府県 10 a 当たり 収 量 ㎏ 前 収 穫 量 t 年 作 付 対 差 面 対 産 積 比 ha と の 10 a 当 たり 収 量 対 % 比 比 収 対 % 較 穫 差 量 対 t ( 参 考 ) 10 a 当 たり 10 a 当 たり 平 均 収 量 平 均 収 量 対 比 比 % % ㎏ 272,700 125,200 147,500 … … … ・・ ・・ 463,000 3,200 1,400 1,800 101 101 101 nc nc nc nc nc 5,400 nc nc 101 nc nc nc … … … 212,600 123,400 89,200 ・・ ・・ 336 ・・ ・・ 299,400 2,400 1,400 1,100 101 101 101 nc nc 106 nc nc 19,600 nc nc 107 nc nc 110 ・・ ・・ 305 37,600 1,740 35,800 ・・ ・・ 285 ・・ ・・ 102,000 100 0 100 100 100 100 nc nc 91 nc nc 9,500 nc nc 91 nc nc 87 ・・ ・・ 326 17,300 17,300 271 271 46,800 46,800 400 400 102 nc 102 89 nc 89 4,700 4,700 91 nc 91 92 nc 92 294 294 5,250 8 5,240 ・・ ・・ 282 ・・ ・・ 14,800 240 4 230 105 200 105 nc nc 96 nc nc 100 nc nc 101 nc nc 99 ・・ ・・ 284 △ △ △ 注:1 「・・」は未公表であることを示しており、北海道を含めた全国の収穫量(概数)については、11月下 旬に公表する予定である(以下同じ。)。 2 「(参考)10a当たり平均収量対比」とは、10a当たり平均収量(原則として直近7か年のうち、最高 及び最低を除いた5か年の平均値)に対する当年産の10a当たり収量の比率をいう(以下同じ。)。 3 「nc」は計算不能であることを示す(以下同じ。)。 ○ ○ 本資料の数値は概数値であり、今後の農産物検査結果によっては、収穫量等に変更が生じることがある。 子実用とは、主に食用に供すること(子実生産)を目的とするものをいう。 この統計調査結果の統計表は、政府統計の総合窓口(e-Stat)の「統計データ新着情報」で御覧いただけます。 【 http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/eStatTopPortal.do 】 - 1 - ◎ 調査結果の主な利活用 ・ 食料・農業・農村基本計画における生産数量目標の策定及び達成状況検証 のための資料 ・ 農業災害補償法(昭和22年法律第185号)に基づく農作物共済事業における 共済基準収穫量算定及び農業共済組合連合会当初評価高の審査・認定のため の資料 ◎ 累年データ 4麦(子実用)の作付面積、10a当たり収量及び収穫量の推移 1 4 麦 計 全 国 北 海 道 都 府 県 区 分 作付面積 収 穫 量 ha 作付面積 t 収 穫 量 ha 作付面積 t 収 穫 量 ha t 平成17年産 268,300 1,058,000 117,900 547,700 150,500 510,400 18 272,100 1,012,000 122,900 523,100 149,300 488,500 19 264,000 1,105,000 119,400 589,900 144,600 514,600 20 265,400 1,098,000 117,900 549,600 147,500 549,000 21 266,200 853,300 118,400 407,300 147,800 445,800 22 265,700 732,100 118,400 355,000 147,300 377,100 23 271,700 917,800 121,200 505,800 150,400 411,900 24 269,500 1,030,000 121,200 592,800 148,400 437,400 25 269,500 994,600 123,800 537,000 145,700 457,600 26(概数) 272,700 ・・ 125,200 ・・ 147,500 463,000 資料:農林水産省大臣官房統計部『作物統計』(以下5まで同じ。) 2 全 区 分 作付面積 ha 国 10 a 当 た り 収 量 ㎏ 収 穫 量 t 小 麦 北 海 作付面積 道 10 a当 たり 収 量 ha ㎏ 都 収 穫 量 t 府 作付面積 ha 県 10 a当 たり 収 量 ㎏ 収 穫 量 t 平成17年産 213,500 410 874,700 115,500 468 540,100 98,000 341 334,600 18 218,300 384 837,200 120,500 427 514,100 97,700 331 323,100 19 209,700 434 910,100 117,100 497 582,000 92,600 354 328,100 20 208,800 422 881,200 115,700 468 541,500 93,100 365 339,700 21 208,300 324 674,200 116,300 344 400,100 92,000 298 274,100 22 206,900 276 571,300 116,300 300 349,400 90,600 245 221,900 23 211,500 353 746,300 119,200 419 499,900 92,300 267 246,400 24 209,200 410 857,800 119,200 492 586,100 90,100 302 271,700 25 210,200 386 811,700 122,000 436 531,900 88,100 318 279,800 26(概数) 212,600 ・・ ・・ 123,400 ・・ ・・ 89,200 336 299,400 - 2 - 3 全 区 分 作付面積 国 10 a 当 た り 収 量 ha ㎏ 二条大麦 北 収 穫 量 海 作付面積 t 道 10 a当 たり 収 量 ha 都 収 穫 量 ㎏ 府 作付面積 t 県 10 a当 たり 収 量 ha 収 穫 量 ㎏ t 平成17年産 34,800 357 124,300 2,320 329 7,630 32,500 359 116,700 18 34,100 347 118,300 2,330 385 8,980 31,800 344 109,300 19 34,500 372 128,200 2,300 344 7,910 32,200 374 120,300 20 35,400 410 145,100 2,180 370 8,060 33,200 413 137,100 21 36,000 322 115,800 2,150 333 7,160 33,800 321 108,600 22 36,600 285 104,300 2,110 264 5,560 34,500 286 98,700 23 37,600 317 119,100 2,030 290 5,890 35,600 318 113,200 24 38,300 293 112,400 1,990 337 6,710 36,300 291 105,600 25 37,500 311 116,600 1,740 292 5,080 35,700 312 111,500 26(概数) 37,600 ・・ ・・ 1,740 ・・ ・・ 35,800 285 102,000 4 全 区 分 作付面積 国 10 a 当 た り 収 量 ha ㎏ 六条大麦 北 収 穫 量 海 作付面積 t 道 10 a当 たり 収 量 都 収 穫 量 府 作付面積 県 10 a当 たり 収 量 ha ㎏ t 平成17年産 15,500 303 47,000 - - - 15,500 303 47,000 18 15,300 278 42,500 - - - 15,300 278 42,500 19 15,700 332 52,100 - - - 15,700 332 52,100 20 16,900 331 56,000 - - - 16,900 331 56,000 21 17,600 297 52,200 - - - 17,600 297 52,200 22 17,400 257 44,800 - - - 17,400 257 44,800 23 17,400 222 38,700 - - - 17,400 222 38,700 24 17,100 280 47,800 - - - 17,100 280 47,800 25 16,900 305 51,500 - - - 16,900 305 51,500 26(概数) 17,300 271 46,800 - - - 17,300 271 46,800 5 全 区 分 作付面積 ha 国 10 a 当 た り 収 量 ㎏ t ㎏ t はだか麦 北 収 穫 量 ha 収 穫 量 海 作付面積 道 10 a当 たり 収 量 都 収 穫 量 ha ㎏ t 府 作付面積 ha 県 10 a当 たり 収 量 ㎏ 収 穫 量 t 平成17年産 4,540 267 12,100 - - - 4,540 267 12,100 18 4,420 303 13,400 - - - 4,420 303 13,400 19 4,020 356 14,300 - - - 4,020 356 14,300 20 4,350 370 16,100 - - - 4,350 370 16,100 21 4,350 257 11,200 - - - 4,350 257 11,200 22 4,720 250 11,800 - - - 4,720 250 11,800 23 5,130 267 13,700 - - - 5,130 267 13,700 24 4,970 245 12,200 - - - 4,970 245 12,200 25 5,010 293 14,700 4 x x 5,010 293 14,700 26(概数) 5,250 ・・ ・・ 8 ・・ ・・ 5,240 282 14,800 - 3 - 【調査結果】 1 4麦計(小麦、二条大麦、六条大麦及びはだか麦(子実用))(統計表10ページ参照) (1) 作付面積(全国) 全国の作付面積は27万2,700haで、前年産に比べて3,200ha(1%)増加した。 このうち、北海道は12万5,200haで、小麦の作付けが増加したことにより、前年 産に比べて1,400ha(1%)増加した。 一方、都府県は14万7,500haで、前年産に比べて1,800ha(1%)増加した。 これは、主に九州、東海地域等において小麦等の作付けが増加したためである。 (2) 収穫量(都府県) 都府県の収穫量は46万3,000tで、前年産に比べて5,400t(1%)増加した。 図1 4麦計(子実用)の作付面積の推移 (全国) 図2 (万ha) 30 4麦計(子実用)の収穫量の推移 (都府県) (万t) 50 4麦計 26.6 27.2 27.0 27.3 27.0 43.7 45 25 4麦計 37.7 40 北海道 11.8 12.1 12.1 35 4.8 4.5 六条大麦 30 二条大麦 15 1.4 3.9 1.2 12.5 12.4 1.2 はだか麦 20 41.2 9.9 25 45.8 46.3 1.5 1.5 5.2 11.2 10.6 4.7 10.2 11.3 20 10 15 都府県 14.7 15.0 14.8 14.8 14.6 10 5 小麦 22.2 24.6 平成22 年 産 23 27.2 28.0 24 25 29.9 5 0 23 平成22 年 産 24 25 0 26 注: 数値については、表示単位未満を四捨五入して いるため、合計値と内訳の計が一致しない場合が ある(以下同じ。)。 表2 平成26年産4麦計(子実用)の作付面積及び収穫量 前 区 分 作 付 面積 収 穫 量 作 対 ha 全 t 年 付 差 産 面 対 ha と 積 比 対 % の 比 較 収 穫 量 差 対 t 比 % 国 272,700 ・・ 3,200 101 nc nc 北 海 道 125,200 ・・ 1,400 101 nc nc 都 府 県 147,500 463,000 1,800 101 5,400 101 - 4 - 26 2 小 麦(子実用)(統計表12ページ参照) (1) 作付面積(全国) 全国の作付面積は21万2,600haで、前年産に比べて2,400ha(1%)増加した。 このうち、北海道は12万3,400haで、他作物からの転換等により、前年産に比べ て1,400ha(1%)増加した。 一方、都府県は8万9,200haで、前年産に比べて1,100ha(1%)増加した。 これは、東海、九州地域等において他作物からの転換等により増加したためで ある。 (2) 収穫量(都府県) 都府県の収穫量は29万9,400tで、前年産に比べて1万9,600t(7%)増加し た。 これは、10a当たり収量が、天候に恵まれ生育がおおむね良好であったことか ら、前年産に比べて6%上回ったためである。 なお、10a当たり平均収量対比は110%となった。 図3 小麦(子実用)の作付面積の推移 (全国) 図4 (万t) 40 全 国 20.7 20.9 21.2 21.0 336 318 10a当たり収量 21.3 10 a 当 た り 250 収 量 302 300 267 20 245 200 11.9 11.9 12.3 12.2 ( 北海道 11.6 ) 30 15 ) 収 穫 20 量 10 9.2 9.0 8.8 8.9 23 24 25 26 平成22 年 産 表3 分 24 25 29.9 平成22 年 産 23 26 平成26年産小麦(子実用)の作付面積、10a当たり収量及び収穫量 作 付 面積 ha 全 28.0 0 0 区 27.2 穫 量 都府県 9.1 22.2 24.6 収 10 5 (㎏) 350 前 10 a 当たり 収 量 収 穫 量 作 対 ㎏ t 年 付 差 面 対 ha 産 と の 比 較 ( 参 考 ) 10 a 当 た り 10a当たり 積 収 穫 量 10a当たり 収 量 平 均 収 量 平 均 収 量 対 比 比 対 比 対 差 対 比 % % t % % ㎏ 国 212,600 ・・ ・・ 2,400 101 nc nc nc nc ・・ 北 海 道 123,400 ・・ ・・ 1,400 101 nc nc nc nc ・・ 都 府 県 89,200 336 299,400 1,100 101 106 19,600 107 110 305 - 5 - ( (万ha) 25 小麦(子実用)の10a当たり収量 及び収穫量の推移(都府県) 3 二条大麦(子実用)(統計表14ページ参照) (1) 作付面積(全国) 全国の作付面積は3万7,600haで、前年産とほぼ同数であった。 このうち、北海道は1,740haで、前年産と同数であった。 一方、都府県は3万5,800haで、前年産とほぼ同数であった。 これは、九州地域等において増加したものの、関東・東山地域等において減少 したためである。 (2) 収穫量(都府県) 都府県の収穫量は10万2,000tで、前年産に比べて9,500t(9%)減少した。 これは、10a当たり収量が、関東地域において収穫期の降雨の影響等による穂 発芽の発生等があったことから、前年産に比べて9%下回ったためである。 なお、10a当たり平均収量対比は87%となった。 図5 図6 二条大麦( 子 実 用 ) の 作 付 面 積 の推移(全国) 全 国 36.6 38.3 37.6 2.1 37.5 2.0 2.0 37.6 1.7 1.7 10a当たり収量 北海道 30 (㎏) 350 (万t) 15 318 10 a 当 300 た り 収 量 312 291 286 285 ) 10 ( 36.3 35.6 ) 都府県 34.5 35.8 35.7 250 収 穫 量 20 11.3 5 9.9 11.2 10.6 10.2 収 10 穫 量 0 0 23 平成22 年 産 表4 区 分 国 25 26 平成22 年 産 23 24 25 26 平成26年産二条大麦(子実用)の作付面積、10a当たり収量及び収穫量 作 付 面積 ha 全 24 37,600 前 10 a 当たり 収 量 収 穫 量 作 対 ㎏ ・・ t ・・ 年 付 差 面 対 ha ( 参 考 ) と の 比 較 10 a 当 た り 10a当たり 積 収 穫 量 10a当たり 収 量 平 均 収 量 平 均 収 量 比 対 比 対 差 対 比 対 比 % % t % % kg 産 100 100 nc nc nc nc ・・ 北 海 道 1,740 ・・ ・・ 0 100 nc nc nc nc ・・ 都 府 県 35,800 285 102,000 100 100 91 △ 9,500 91 87 326 - 6 - ( (千ha) 40 二条大麦(子実用)の10a当たり 収量及び収穫量の推移(都府県) 4 六条大麦(子実用)(統計表16ページ参照) (1) 作付面積(全国) 全国の作付面積は1万7,300haで、前年産に比べて400ha(2%)増加した。 これは、関東・東山、東北地域等において増加したためである。 (2) 収穫量(都府県) 都府県の収穫量は4万6,800tで、前年産に比べて4,700t(9%)減少した。 これは、10a当たり収量が、関東地域において収穫期の降雨の影響等による穂 発芽の発生等があったことから、前年産に比べて11%下回ったためである。 なお、10a当たり平均収量対比は92%となった。 図7 六条大麦( 子 実 用 ) の 作 付 面 積 の推移(全国) 図8 全 国 17.4 (㎏) (万t) 6 17.4 17.1 350 10 a 300 当 た り 250 収 量 305 17.3 16.9 10a当たり収量 5 280 271 257 15 ( (千ha) 20 六条大麦(子実用)の10a当たり 収量及び収穫量の推移(都府県) 222 ) 4 200 ( 収 穫 3 量 10 17.4 17.1 ) 都府県 17.4 17.3 16.9 2 穫 量 1 0 0 23 平成22 年 産 表5 分 24 25 26 23 平成22 年 産 24 25 26 平成26年産六条大麦(子実用)の作付面積、10a当たり収量及び収穫量 作 付 面積 ha 全 4.7 3.9 収 5 区 5.2 4.8 4.5 前 10 a 当たり 収 量 収 穫 量 作 対 ㎏ t 年 付 差 面 対 ha 産 積 比 % ( と の 比 較 10 a 当 た り 収 穫 量 収 量 対 比 対 差 対 比 % t 参 考 ) 10a当たり 10a当たり 平 均 収 量 平 均 収 量 対 比 % % ㎏ 国 17,300 271 46,800 400 102 89 △ 4,700 91 92 294 北 海 道 - - - - nc nc - nc nc - 都 府 県 17,300 271 46,800 400 102 89 △ 4,700 91 92 294 - 7 - 5 はだか麦(子実用)(統計表18ページ参照) (1) 作付面積(全国) 全国の作付面積は5,250haで、前年産に比べて240ha(5%)増加した。 これは、九州、四国地域等において増加したためである。 (2) 図9 収穫量(都府県) 都府県の収穫量は1万4,800tで、前年産に比べて100t(1%)増加した。 これは、10a当たり収量が、香川県において、は種期の降雨による発芽不良及 び2月中旬までの低温等の影響により生育の抑制があったことから、前年産に比 べて4%下回ったものの、作付面積が前年産に比べて増加したためである。 なお、10a当たり平均収量対比は99%となった。 はだか麦( 子 実 用 ) の 作 付 面 積 の推移(全国) 図10 はだか麦(子実用)の10a当たり 収量及び収穫量の推移(都府県) (万t) 2.0 5.3 5.0 5.0 1.8 北海道 全 国 4.7 5.1 0.0 300 282 250 10 a 当 250 た り 収 量 245 1.6 ) 4 (㎏) 293 10a当たり収量 267 1.4 0.0 200 ( 1.2 5.1 5.0 5.0 ) 都府県 4.7 収 穫 1.0 量 5.2 0.8 2 1.4 0.6 0.2 0 平成22 年 産 表6 区 分 23 国 25 1.5 25 26 0.0 26 23 平成22 年 産 24 平成26年産はだか麦(子実用)の作付面積、10a当たり収量及び収穫量 作 付 面積 ha 全 24 1.5 1.2 1.2 収 穫 量 0.4 5,250 前 10 a 当たり 収 量 収 穫 量 作 対 ㎏ ・・ t ・・ 年 付 差 面 対 ha 産 積 比 % ( と の 比 較 10 a 当 た り 収 穫 量 収 量 対 比 対 差 対 比 % 240 105 nc t nc 参 考 ) 10a当たり 10a当たり 平 均 収 量 平 均 収 量 対 比 % nc % nc ㎏ ・・ 北 海 道 8 ・・ ・・ 4 200 nc nc nc nc ・・ 都 府 県 5,240 282 14,800 230 105 96 100 101 99 284 - 8 - ( (千ha) 6 【 統 計 表 】 統計表一覧 平成26年産4麦(子実用)の作付面積(全国)及び収穫量(都府県) ページ 10 12 14 16 18 1 4麦計 2 小麦 3 二条大麦 4 六条大麦 5 はだか麦 利用上の注意 1 統計数値については、次の方法によって四捨五入しており、合計値と内訳の計が 一致しない場合がある。 原 数 6桁 (10万) 四捨五入する桁数 (下から) 例 四捨五入する前(原数) 四捨五入した数値(統計数値) 5桁 (万) 2桁 123,456 123,500 12,345 12,300 4桁 (1,000) 3桁以下 (100) 1桁 四捨五入しない 1,234 1,230 123 123 2 表中に用いた記号は以下のとおりである。 「0」: 単位に満たないもの(例:0.4ha→0ha) 「-」: 事実のないもの 「…」: 事実不詳又は調査を欠くもの 「・・」: 未発表のもの 「x」: 個人又は法人その他の団体に関する秘密を保護するため、統計数値を 公表しないもの 「△」: 負数又は減少したもの 「nc」: 計算不能 3 秘匿措置について 統計調査結果について、生産者数が2以下の場合には調査結果の秘密保護の観点 から、当該結果を「x」表示とする秘匿措置を施している。 なお、全体(計)からの差引きにより、秘匿措置を講じた当該結果が推定できる 場合には、本来秘匿措置を施す必要のない箇所についても「x」表示としている。 平成26年産4麦(子実用)の作付面積(全国)及び収穫量(都府県) 1 4 麦 計 全 国 農 業 地 域 ・ 都 道 府 県 作 畑 計 前 年 産 と の 比 較 対 差 対 比 田 実 数 ha 全 国 (全国農業地域) 北 海 道 都 府 県 東 北 北 陸 関 東 ・ 東 山 東 海 近 畿 中 国 四 国 九 州 沖 縄 ( 都 道 府 県 ) 北 海 道 青 森 岩 手 宮 城 秋 田 山 形 福 島 茨 城 栃 木 群 馬 埼 玉 千 葉 東 京 神 奈 川 新 潟 富 山 石 川 福 井 山 梨 長 野 岐 阜 静 岡 愛 知 三 重 滋 賀 京 都 大 阪 兵 庫 奈 良 和 歌 山 鳥 取 島 根 岡 山 広 島 山 口 徳 島 香 川 愛 媛 高 知 福 岡 佐 賀 長 崎 熊 本 大 分 宮 崎 鹿 児 島 沖 縄 ha % 付 実 面 田 前 年 産 と の 比 較 対 差 対 比 数 ha ha % 積 実 畑 前 年 産 と の 比 較 対 差 対 比 数 ha ha % (1) 272,700 3,200 101 168,700 2,100 101 104,000 1,100 101 (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) 125,200 147,500 8,270 10,000 38,500 15,900 10,200 5,050 4,320 55,200 23 1,400 1,800 10 140 300 500 220 290 0 900 7 101 101 100 101 99 103 102 106 100 102 144 29,900 138,800 7,500 9,530 32,900 15,700 10,200 4,920 4,230 53,800 - 400 1,700 30 150 300 500 240 270 0 800 - 101 101 100 102 99 103 102 106 100 102 nc 95,300 8,740 x 476 5,620 x 24 x 90 1,400 23 1,000 120 x 9 20 x 4 x 2 90 7 101 101 x 98 100 x 86 x 102 107 144 (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19) (20) (21) (22) (23) (24) (25) (26) (27) (28) (29) (30) (31) (32) (33) (34) (35) (36) (37) (38) (39) (40) (41) (42) (43) (44) (45) (46) (47) (48) (49) (50) (51) (52) (53) (54) (55) (56) (57) (58) (59) 125,200 1,280 3,930 2,310 382 x 260 7,990 13,200 7,720 6,000 755 23 x 246 3,230 1,250 5,290 x 2,650 3,360 743 5,510 6,310 7,400 x x 2,440 x x 115 x 2,650 x 1,430 132 2,390 1,800 x 21,400 20,400 1,830 6,490 4,750 156 x 23 1,400 130 0 160 △ 9 x △ 3 △ 40 △ 300 △ 110 △ 30 17 △ 3 x △ 4 50 △ 60 170 x 90 80 △ 3 160 320 210 x x 20 x x 0 x 150 x 150 1 △ 20 30 x 300 △ 100 30 300 230 42 x 7 101 91 100 107 98 x 99 100 98 99 100 102 88 x 98 102 95 103 x 104 102 100 103 105 103 x x 101 x x 100 x 106 x 112 101 99 102 x 101 100 102 105 105 137 x 144 29,900 1,060 3,540 2,260 372 x x 5,620 12,500 7,150 4,650 x x x 221 3,230 x 5,220 x 2,400 3,360 684 5,400 6,260 7,380 x x 2,440 109 3 111 581 2,570 x 1,430 117 2,350 1,760 x 21,400 20,300 1,170 6,140 4,650 102 111 - 400 150 30 160 1 x x 60 300 100 20 x x x 2 50 x 140 x 60 100 10 140 310 220 x x 20 x x 1 22 140 x 160 2 20 30 x 300 0 0 260 250 28 x - 101 88 101 108 100 x x 99 98 99 100 x x x 99 102 x 103 x 103 103 99 103 105 103 x x 101 x x 99 96 106 x 113 102 99 102 x 101 100 100 104 106 138 x nc 95,300 223 382 52 10 5 x 2,370 x 569 1,350 x x 35 25 383 68 61 250 x 59 107 x x x x x 4 x 77 16 x 15 39 34 2 x 136 667 x 100 54 x 23 1,000 22 △ 44 9 △ 8 2 x 20 x △ 18 △ 10 x x △ 1 △ 2 △ 37 30 2 36 x 7 16 x x x x x x 1 x 14 △ 3 x △ 1 6 △ 3 0 x 1 34 x x 14 x 7 101 111 90 121 56 167 x 101 x 97 99 x x 97 93 nc 91 179 103 117 x 113 118 x x x nc x x x 133 x 122 84 x 94 118 92 100 x 101 105 x x 135 x 144 △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ 注:北海道を含めた全国の収穫量(概数)については、11月下旬に公表する予定である(以下各統計表において同じ。)。 - 10 - 収 実 穫 量 前 年 産 と の 比 較 数 対 t 差 対 t 比 % ・・ nc nc (1) ・・ 463,000 15,400 30,200 116,000 57,800 30,100 15,400 13,300 184,900 49 nc 5,400 △ 3,000 900 △ 28,400 6,800 4,300 1,000 △ 1,300 25,300 13 nc 101 84 103 80 113 117 107 91 116 136 (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) nc 640 1,020 1,430 196 x 33 4,400 20,100 3,300 2,400 550 16 x 26 440 90 500 x 1,290 850 200 1,000 4,700 3,600 x x 430 x x 53 x 560 x 610 7 1,960 660 x 9,500 11,700 830 2,500 500 173 x 13 nc 79 86 79 146 x 93 83 61 90 90 127 77 x 105 104 97 103 x 117 109 112 104 127 118 x x 108 x x 83 x 106 x 121 102 78 113 x 114 121 120 114 104 160 x 136 (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19) (20) (21) (22) (23) (24) (25) (26) (27) (28) (29) (30) (31) (32) (33) (34) (35) (36) (37) (38) (39) (40) (41) (42) (43) (44) (45) (46) (47) (48) (49) (50) (51) (52) (53) (54) (55) (56) (57) (58) (59) ・・ 2,340 6,410 5,390 621 x 458 21,100 31,400 29,600 22,000 2,590 54 x 550 10,300 3,270 16,100 x 8,920 10,700 1,860 23,300 21,900 23,800 x x 5,510 x x 256 x 9,630 x 3,500 354 7,120 5,760 x 77,100 68,100 5,040 21,000 12,800 460 x 49 △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ - 11 - 平成26年産4麦(子実用)の作付面積(全国)及び収穫量(都府県)(続き) 2 小 麦 全 国 農 業 地 域 ・ 都 道 府 県 作 畑 計 前 年 産 と の 比 較 対 差 対 比 田 実 数 ha 全 国 (全国農業地域) 北 海 道 都 府 県 東 北 北 陸 関 東 ・ 東 山 東 海 近 畿 中 国 四 国 九 州 沖 縄 ( 都 道 府 県 ) 北 海 道 青 森 岩 手 宮 城 秋 田 山 形 福 島 茨 城 栃 木 群 馬 埼 玉 千 葉 東 京 神 奈 川 新 潟 富 山 石 川 福 井 山 梨 長 野 岐 阜 静 岡 愛 知 三 重 滋 賀 京 都 大 阪 兵 庫 奈 良 和 歌 山 鳥 取 島 根 岡 山 広 島 山 口 徳 島 香 川 愛 媛 高 知 福 岡 佐 賀 長 崎 熊 本 大 分 宮 崎 鹿 児 島 沖 縄 ha % 付 実 面 田 前 年 産 と の 比 較 対 差 対 比 数 ha ha % 積 実 畑 前 年 産 と の 比 較 対 差 対 比 数 ha ha % (1) 212,600 2,400 101 113,600 1,300 101 99,000 1,100 101 (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) 123,400 89,200 7,130 256 21,000 15,300 8,990 1,830 1,680 33,000 23 1,400 1,100 130 82 100 600 160 200 50 300 7 101 101 98 147 100 104 102 112 97 101 144 29,800 83,800 6,410 100 17,400 15,100 8,980 1,790 1,630 32,400 - 400 900 100 41 100 600 160 190 50 300 - 101 101 98 169 99 104 102 112 97 101 nc 93,600 5,400 720 156 3,630 210 10 x 49 562 23 1,000 130 x 41 50 24 2 x 3 26 7 101 102 x 136 101 113 83 x 94 105 144 (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19) (20) (21) (22) (23) (24) (25) (26) (27) (28) (29) (30) (31) (32) (33) (34) (35) (36) (37) (38) (39) (40) (41) (42) (43) (44) (45) (46) (47) (48) (49) (50) (51) (52) (53) (54) (55) (56) (57) (58) (59) 123,400 1,280 3,860 1,270 378 84 258 4,700 2,450 5,750 5,080 706 22 36 23 26 115 92 72 2,170 3,140 727 5,420 6,020 6,790 140 x 1,940 109 5 22 104 548 179 972 66 1,450 159 7 15,200 9,690 636 4,820 2,520 97 49 23 1,400 130 20 40 8 8 3 40 30 110 40 28 3 3 x 6 x 77 3 90 70 3 150 350 190 12 x 30 2 0 3 5 68 0 117 x 40 3 x 300 220 12 180 80 32 17 7 101 91 99 103 98 91 99 99 99 98 99 104 88 92 x 81 x 613 104 104 102 100 103 106 103 92 x 98 102 100 116 105 114 100 114 x 97 98 x 102 98 98 104 103 149 153 144 29,800 1,060 3,500 1,240 369 81 167 3,640 2,180 5,230 3,840 458 0 2 7 26 21 46 34 1,980 3,140 672 5,320 5,970 6,780 139 x 1,940 x x x 89 544 166 968 58 1,420 148 5 15,200 9,570 525 4,610 2,450 65 29 - 400 150 30 40 x 10 0 50 30 120 10 10 0 2 x 6 x 44 8 50 90 10 140 340 190 x x 30 x x x 2 66 0 118 x 40 1 x 300 230 20 160 90 25 12 - 101 88 101 103 x 89 100 99 99 98 100 102 nc 50 x 81 x 2,300 131 103 103 99 103 106 103 x x 98 x x x 98 114 100 114 x 97 101 x 102 98 96 104 104 163 171 nc 93,600 223 363 31 9 3 91 1,070 272 529 1,230 248 22 34 16 94 46 38 190 1 55 104 50 7 1 x x x 15 4 13 4 8 28 11 2 12 116 111 206 65 32 20 23 1,000 22 △ 44 5 x 2 △ 3 30 3 18 △ 40 18 △ 3 △ 1 x x 33 △ 5 33 x 7 x x 0 x x x x x 7 2 0 △ 1 x 4 △ 4 x 0 3 8 15 △ 12 7 5 7 101 111 89 119 x 300 97 103 101 104 97 108 88 97 x nc x 354 88 121 x 115 x x 100 x nc x x x x 188 200 100 80 x 117 73 x 100 103 108 108 84 128 133 144 △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ 注:1 「(参考)10a当たり平均収量対比」とは、10a当たり平均収量(原則として直近7か年のうち、最高及び最低を除いた5か年の平均値) に対する当年産の10a当たり収量の比率である(以下各統計表において同じ。)。 2 都府県及び全国農業地域別(以下「地域別」という。)の10a当たり平均収量は、各都府県の10a当たり平均収量に当年の作付面積を乗 じて求めた平均収穫量を地域別に積み上げ、当年の地域別作付面積で除して算出している(以下各統計表において同じ。)。 - 12 - 10 a 当 た り 収 量 前 年 産 との比較 実 数 対 比 ㎏ % 収 実 穫 量 ( 前 年 産 と の 比 較 数 対 t 差 対 t 比 % 参 10a当たり 平均収量 対 比 % 考 ) 10a当たり 平均収量 ㎏ ・・ nc ・・ nc nc nc ・・ (1) ・・ 336 187 175 361 365 295 283 320 354 215 nc 106 89 99 97 109 115 106 88 113 96 ・・ 299,400 13,300 447 75,800 55,900 26,500 5,170 5,370 116,900 49 nc 19,600 △ 2,000 140 △ 3,100 6,500 3,900 800 △ 920 14,200 13 nc 107 87 146 96 113 117 118 85 114 136 nc 110 92 101 110 125 116 106 101 106 128 ・・ 305 203 173 327 292 255 266 317 335 168 (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) ・・ 183 162 275 161 160 175 320 342 410 371 350 237 278 183 222 102 250 252 332 327 253 422 347 318 145 160 225 250 120 182 135 356 223 272 292 317 354 233 376 353 273 334 289 293 185 215 nc 87 86 85 149 85 95 95 96 95 93 125 88 110 97 96 68 105 93 115 105 112 101 122 115 128 121 114 133 100 75 95 99 101 112 105 85 118 146 112 118 113 108 104 120 91 96 ・・ 2,340 6,250 3,490 609 134 452 15,000 8,380 23,600 18,800 2,470 52 100 42 58 117 230 181 7,200 10,300 1,840 22,900 20,900 21,600 203 x 4,370 273 6 40 140 1,950 399 2,640 193 4,600 563 16 57,200 34,200 1,740 16,100 7,280 284 91 49 nc △ 640 △ 1,040 △ 480 192 △ 40 △ 31 △ 1,000 △ 500 △ 1,800 △ 1,600 580 △ 15 1 x △ 16 x 194 △ 7 1,190 780 200 900 4,700 3,300 31 x 490 72 0 △ 6 △ 1 230 5 570 x △ 990 77 x 7,000 4,600 170 1,800 520 125 26 13 nc 79 86 88 146 77 94 94 94 93 92 131 78 101 x 78 x 639 96 120 108 112 104 129 118 118 x 113 136 100 87 99 113 101 128 x 82 116 x 114 116 111 113 108 179 140 136 nc 106 92 85 82 89 101 131 100 100 122 151 75 102 99 109 69 130 76 92 108 132 125 136 119 113 107 102 124 75 104 82 106 114 108 103 100 111 115 106 103 95 110 112 124 91 128 ・・ 173 177 324 197 180 173 244 342 408 304 232 317 272 185 204 147 192 330 360 302 192 338 255 268 128 150 221 201 159 175 164 337 196 253 284 318 319 202 355 343 287 305 258 236 204 168 (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19) (20) (21) (22) (23) (24) (25) (26) (27) (28) (29) (30) (31) (32) (33) (34) (35) (36) (37) (38) (39) (40) (41) (42) (43) (44) (45) (46) (47) (48) (49) (50) (51) (52) (53) (54) (55) (56) (57) (58) (59) - 13 - 平成26年産4麦(子実用)の作付面積(全国)及び収穫量(都府県)(続き) 3 二 条 大 麦 全 国 農 業 地 域 ・ 都 道 府 県 作 畑 計 前 年 産 と の 比 較 対 差 対 比 田 実 数 ha 全 国 (全国農業地域) 北 海 道 都 府 県 東 北 北 陸 関 東 ・ 東 山 東 海 近 畿 中 国 四 国 九 州 沖 縄 ( 都 道 府 県 ) 北 海 道 青 森 岩 手 宮 城 秋 田 山 形 福 島 茨 城 栃 木 群 馬 埼 玉 千 葉 東 京 神 奈 川 新 潟 富 山 石 川 福 井 山 梨 長 野 岐 阜 静 岡 愛 知 三 重 滋 賀 京 都 大 阪 兵 庫 奈 良 和 歌 山 鳥 取 島 根 岡 山 広 島 山 口 徳 島 香 川 愛 媛 高 知 福 岡 佐 賀 長 崎 熊 本 大 分 宮 崎 鹿 児 島 沖 縄 ha % 付 実 面 田 前 年 産 と の 比 較 対 差 対 比 数 ha (1) 37,600 100 100 34,400 (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) 1,740 35,800 x x 12,600 x 162 2,730 x 20,300 - 0 100 x x 400 x 2 80 x 400 - 100 100 x x 97 x 99 103 x 102 nc 46 34,400 2 x 11,900 x 162 2,670 x 19,600 - (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19) (20) (21) (22) (23) (24) (25) (26) (27) (28) (29) (30) (31) (32) (33) (34) (35) (36) (37) (38) (39) (40) (41) (42) (43) (44) (45) (46) (47) (48) (49) (50) (51) (52) (53) (54) (55) (56) (57) (58) (59) 1,740 x 2 x 1,110 9,320 1,470 705 x x x 8 x x 6 x 57 105 86 471 2,070 x 98 17 x 5,770 10,500 1,120 1,610 1,110 52 127 - 0 x 1 x 240 180 0 16 x x x x 0 x x 0 x 5 7 7 12 80 x 2 x x 50 100 30 120 60 11 4 - 100 nc x nc 67 nc x 82 98 100 102 x x x x 100 x nc x nc nc 100 x nc 110 94 nc nc nc nc 109 98 104 x 98 x nc nc x 101 101 103 108 106 127 103 nc 46 x x 728 9,110 1,460 631 8 x x 2 x 57 105 x 471 2,010 x 98 13 x 5,770 10,500 614 1,460 1,110 35 78 - △ △ △ △ △ △ △ △ - 14 - ha △ △ △ △ △ △ △ △ △ % 積 実 畑 前 年 産 と の 比 較 対 差 対 比 数 ha 100 100 3,180 2 200 x x 300 x 2 70 x 400 - 96 101 x x 98 x 99 103 x 102 nc 1,690 1,490 x 678 4 x 4 743 - 2 x x 142 170 0 3 x 0 x x x x 5 7 x 12 70 x 2 x x 50 200 12 80 70 4 2 - 96 nc x nc x nc nc 84 98 100 100 nc nc nc x 100 x nc x nc nc x x nc 110 94 nc nc nc nc x 98 104 x 98 x nc nc x 101 102 102 106 107 113 103 nc 1,690 x x 384 205 13 74 x x x 4 x 57 4 5 19 502 143 8 17 49 - ha △ △ △ △ △ △ △ % 20 99 0 30 x x 87 x x 0 54 - 100 98 x x 89 x nc x 100 108 nc 0 x x 94 6 0 13 x x x x x x x x x 2 3 18 33 5 7 2 - 100 nc nc nc x nc x 80 97 100 121 x x x x nc nc nc nc nc nc x nc nc nc nc nc nc nc nc x nc x nc nc x nc nc x 167 86 104 130 62 170 104 nc 10 a 当 た り 収 量 前 年 産 との比較 実 数 対 比 ㎏ % 収 実 穫 ( 量 前 年 産 と の 比 較 数 対 t 差 対 t 比 % 参 10a当たり 平均収量 対 比 % 考 ) 10a当たり 平均収量 ㎏ ・・ nc ・・ nc nc nc ・・ (1) ・・ 285 200 244 234 160 324 340 370 308 - nc 91 150 116 61 96 138 99 109 118 nc ・・ 102,000 x x 29,500 x 525 9,290 x 62,600 - nc 9,500 x x △ 20,300 x 142 180 x 10,600 - nc 91 x x 59 x 137 102 x 120 nc nc 87 133 156 69 320 146 96 104 98 nc ・・ 326 150 156 340 50 222 356 355 314 … (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) ・・ x 173 x 148 224 309 341 x x x 258 x x 123 x 451 255 241 261 367 x 262 362 x 321 316 278 296 232 309 215 - nc nc x nc 184 nc x 50 57 84 80 x x x x 125 x nc x nc nc 122 x nc 118 155 nc nc nc nc 89 91 101 x 108 109 nc nc x 113 125 120 108 94 117 111 nc ・・ x 3 x 1,640 20,900 4,540 2,400 x x x 21 x x 7 x 257 268 207 1,230 7,600 x 257 62 x 18,500 33,200 3,110 4,770 2,580 161 273 - nc x 0 x 2,370 16,600 870 520 x x x x 4 x x 1 x 58 84 7 150 330 x 15 x x 2,300 6,900 590 700 20 53 34 - nc nc x nc 100 nc x 41 56 84 82 x x x x 124 x nc x nc nc 117 x nc 129 146 nc nc nc nc 97 89 105 x 106 x nc nc x 114 126 123 117 99 149 114 nc nc nc x nc 122 nc nc 59 65 85 95 x x x 162 x nc nc nc nc 141 nc 146 147 nc nc nc nc 81 91 97 nc 111 101 nc nc x 105 95 92 108 90 135 95 nc ・・ … x … 142 … 252 344 362 360 153 248 308 192 159 135 … 87 … 157 308 174 … … 297 288 380 … 237 357 … 322 307 333 302 273 257 229 227 … (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19) (20) (21) (22) (23) (24) (25) (26) (27) (28) (29) (30) (31) (32) (33) (34) (35) (36) (37) (38) (39) (40) (41) (42) (43) (44) (45) (46) (47) (48) (49) (50) (51) (52) (53) (54) (55) (56) (57) (58) (59) △ △ △ △ △ △ △ △ - 15 - 平成26年産4麦(子実用)の作付面積(全国)及び収穫量(都府県)(続き) 4 六 条 大 麦 全 国 農 業 地 域 ・ 都 道 府 県 作 畑 計 前 年 産 と の 比 較 対 差 対 比 田 実 数 ha 全 国 (全国農業地域) 北 海 道 都 府 県 東 北 北 陸 関 東 ・ 東 山 東 海 近 畿 中 国 四 国 九 州 沖 縄 ( 都 道 府 県 ) 北 海 道 青 森 岩 手 宮 城 秋 田 山 形 福 島 茨 城 栃 木 群 馬 埼 玉 千 葉 東 京 神 奈 川 新 潟 富 山 石 川 福 井 山 梨 長 野 岐 阜 静 岡 愛 知 三 重 滋 賀 京 都 大 阪 兵 庫 奈 良 和 歌 山 鳥 取 島 根 岡 山 広 島 山 口 徳 島 香 川 愛 媛 高 知 福 岡 佐 賀 長 崎 熊 本 大 分 宮 崎 鹿 児 島 沖 縄 ha % 付 実 面 田 前 年 産 と の 比 較 対 差 対 比 数 ha ha % 積 実 畑 前 年 産 と の 比 較 対 差 対 比 数 ha ha % (1) 17,300 400 102 15,500 300 102 1,710 10 101 (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) 17,300 1,140 9,740 4,860 595 x 85 13 - 400 143 60 170 19 x 9 3 - nc 102 114 101 104 97 x 90 nc 130 nc 15,500 1,090 9,420 3,560 594 810 x 6 - 300 135 110 120 18 56 x 1 - nc 102 114 101 103 97 107 x nc 120 nc 1,710 45 320 1,310 1 x x 7 - 10 3 x 70 1 x x 2 - nc 101 107 x 106 50 x x nc 140 nc (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19) (20) (21) (22) (23) (24) (25) (26) (27) (28) (29) (30) (31) (32) (33) (34) (35) (36) (37) (38) (39) (40) (41) (42) (43) (44) (45) (46) (47) (48) (49) (50) (51) (52) (53) (54) (55) (56) (57) (58) (59) 63 1,040 2 25 x 2,170 1,460 498 174 46 2 223 3,190 1,130 5,190 35 480 214 10 80 291 357 x 467 x x 7 x x 66 x 8 x - x 123 0 2 x 230 60 6 2 x x 10 50 70 80 x 8 6 0 3 28 x x 24 x x 10 x x 1 x 1 x - nc nc x 113 100 109 x 112 96 99 101 x nc x 96 102 94 102 x 102 103 100 104 91 x x nc 105 x x 41 x x 102 nc nc nc nc nc nc nc nc x 114 nc x nc 44 1,020 x 23 x 1,240 1,240 471 138 28 x 214 3,190 844 5,170 12 420 x 10 x 291 x x 467 x x 7 x x 63 x 3 x - x 120 x 2 x 130 40 30 6 15 x 8 50 22 90 x 5 x x x 28 x x 24 x x x x x 4 x x x - nc nc x 113 x 110 x 112 97 107 96 65 nc x 96 102 97 102 x 101 x x x 91 x x nc 105 x x x x x 107 nc nc nc nc nc nc nc nc x x nc x nc 19 21 x 2 x 922 218 27 36 18 x 9 289 22 23 60 x 0 x x x x 3 x 5 x - 0 4 x 0 x 94 17 36 8 x x 2 x 3 7 3 x x x x x x x 3 x x x - nc nc 100 124 x 100 x 111 93 43 129 x nc x 82 nc x 88 144 105 x x x nc x x nc nc nc nc x x nc 50 nc nc nc nc nc nc nc nc x x nc x nc △ △ △ △ △ △ △ △ - 16 - △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ 10 a 当 た り 収 量 前 年 産 との比較 実 数 対 比 ㎏ % 収 実 穫 ( 量 前 年 産 と の 比 較 数 対 t 271 89 46,800 271 185 306 218 304 278 216 308 - nc 89 61 102 67 117 94 100 nc 79 nc 46,800 2,110 29,800 10,600 1,810 x 184 40 - 251 183 415 145 241 203 148 288 403 254 222 228 320 279 307 214 358 193 160 446 351 336 106 234 x x 129 x 190 242 x 325 x - nc nc 96 59 174 112 73 73 44 70 78 106 nc 89 108 103 105 101 71 104 122 98 119 117 101 x nc 88 x x 45 x x 110 nc nc nc nc nc nc nc nc x 81 nc x nc 158 1,900 9 36 x 4,410 2,160 1,430 701 117 4 508 10,200 3,150 15,900 75 1,720 413 16 357 1,020 1,200 x 1,090 x x 9 x x 160 x 26 x - 差 対 t △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ 比 % 参 10a当たり 平均収量 対 比 % 考 ) 10a当たり 平均収量 ㎏ 4,700 91 92 294 (1) 4,700 920 700 4,700 220 x 18 1 - nc 91 70 102 69 114 x 91 nc 103 nc nc 92 72 100 76 116 96 113 nc 133 nc 294 256 306 288 261 291 191 231 - (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) x 950 4 6 x 1,020 2,920 630 185 x x 16 430 40 300 x 100 84 0 68 66 x x 90 x x 40 x x 16 x 2 x - nc nc x 67 180 120 x 81 43 69 79 x nc x 103 104 99 102 x 106 126 100 124 107 x x nc 92 x x 18 x x 111 nc nc nc nc nc nc nc nc x 93 nc x nc nc nc 115 70 185 101 82 95 46 78 102 117 100 125 101 99 99 62 90 110 107 137 114 114 88 nc 81 x x 65 x 112 122 nc nc nc nc nc nc nc nc nc 87 nc nc nc … 219 263 224 143 293 214 323 371 395 217 271 223 183 316 282 310 347 396 175 149 326 309 295 121 289 147 198 144 169 198 … 372 … - (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19) (20) (21) (22) (23) (24) (25) (26) (27) (28) (29) (30) (31) (32) (33) (34) (35) (36) (37) (38) (39) (40) (41) (42) (43) (44) (45) (46) (47) (48) (49) (50) (51) (52) (53) (54) (55) (56) (57) (58) (59) - 17 - 平成26年産4麦(子実用)の作付面積(全国)及び収穫量(都府県)(続き) 5 は だ か 麦 全 国 農 業 地 域 ・ 都 道 府 県 作 畑 計 前 年 産 と の 比 較 対 差 対 比 田 実 数 ha 全 国 (全国農業地域) 北 海 道 都 府 県 東 北 北 陸 関 東 ・ 東 山 東 海 近 畿 中 国 四 国 九 州 沖 縄 ( 都 道 府 県 ) 北 海 道 青 森 岩 手 宮 城 秋 田 山 形 福 島 茨 城 栃 木 群 馬 埼 玉 千 葉 東 京 神 奈 川 新 潟 富 山 石 川 福 井 山 梨 長 野 岐 阜 静 岡 愛 知 三 重 滋 賀 京 都 大 阪 兵 庫 奈 良 和 歌 山 鳥 取 島 根 岡 山 広 島 山 口 徳 島 香 川 愛 媛 高 知 福 岡 佐 賀 長 崎 熊 本 大 分 宮 崎 鹿 児 島 沖 縄 ha % 付 実 面 田 前 年 産 と の 比 較 対 差 対 比 数 ha ha % 積 実 畑 前 年 産 と の 比 較 対 差 対 比 数 ha ha % (1) 5,250 240 105 5,100 220 105 149 14 110 (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) 8 5,240 x 56 2 x 414 2,620 1,920 - 4 230 x 1 x x x 50 140 - 200 105 x nc 98 x x x 102 108 nc x 5,090 x x x x x 2,580 1,830 - x 210 x x x x x 40 130 - x 104 x nc x x x x 102 108 nc x x x x x x 37 88 - x x x x x x 5 4 - x x nc nc x x x x 116 105 nc (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19) (20) (21) (22) (23) (24) (25) (26) (27) (28) (29) (30) (31) (32) (33) (34) (35) (36) (37) (38) (39) (40) (41) (42) (43) (44) (45) (46) (47) (48) (49) (50) (51) (52) (53) (54) (55) (56) (57) (58) (59) 8 x 7 4 43 x x x x x x 197 x 28 x 20 30 3 361 49 935 1,640 0 459 193 81 59 1,110 7 7 - 4 x x 0 3 x x x x x x 11 x x x x x x 38 8 15 30 0 44 11 11 5 90 1 0 - 200 nc nc nc nc x nc x 100 nc 93 x x x nc nc nc nc nc nc x nc x x 95 nc x x x nc nc x x x 112 120 102 102 nc 111 95 116 109 109 88 100 nc x x 5 x 41 x x x x 197 x 28 x x 14 3 x 46 924 1,610 0 x 192 27 56 1,090 2 x - x x x x 4 x x x x 11 x x x x x x x 6 13 20 0 x 12 3 8 92 1 x - x nc nc nc nc x nc x x nc 91 x x x nc nc nc nc nc nc nc nc nc x 95 nc x x x nc nc x x x x 115 101 101 nc x 94 113 117 109 67 x nc x 2 x 2 x x x x x 16 0 x 3 11 23 0 x 1 54 3 22 5 x - x x x 1 x x x x x x 0 x 2 2 1 0 x 1 8 3 2 0 x - x nc nc nc nc nc nc x x nc 200 nc nc nc nc nc nc nc nc nc x nc x x nc nc nc nc x nc nc x x nc x 300 122 105 nc x nc 117 50 92 100 x nc △ △ △ △ △ - 18 - △ △ △ △ △ △ 10 a 当 た り 収 量 前 年 産 との比較 実 数 対 比 ㎏ % 収 実 穫 ( 量 前 年 産 と の 比 較 数 対 t 差 対 t 比 % 参 10a当たり 平均収量 対 比 % 考 ) 10a当たり 平均収量 ㎏ ・・ nc ・・ nc nc nc ・・ (1) ・・ 282 x 254 300 334 176 298 280 - nc 96 x nc 76 x 124 93 93 100 nc ・・ 14,800 x 142 6 x 727 7,820 5,370 - nc 100 x 49 x x x 370 400 - nc 101 x nc 74 x x x 95 108 nc nc 99 x nc 85 150 127 87 96 103 nc ・・ 284 300 200 263 203 310 271 - (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) ・・ x 200 83 284 x x x x x 172 357 x 173 190 240 250 167 166 203 269 317 155 298 359 228 239 266 203 183 - nc nc nc nc nc x nc x 40 nc 76 x x x nc nc nc nc nc nc x nc x x 129 nc x 109 107 nc nc 107 87 121 93 94 71 111 103 100 139 133 109 92 81 150 nc ・・ x 14 3 122 x x x x x x 703 x 48 x 48 75 5 599 99 2,520 5,200 0 1,370 693 185 141 2,950 15 13 - nc x x 5 49 x x x x x x 129 x x x x x x 24 10 970 590 0 140 167 65 23 0 5 4 - nc nc nc nc nc x nc x 38 nc 71 x x x nc nc nc nc nc nc x nc x x 122 nc x x x nc nc x x x 104 111 72 113 nc 111 132 154 119 100 75 144 nc nc nc nc nc nc x nc 112 31 nc 87 x x x nc nc nc nc nc nc x nc x 122 128 nc 120 118 nc nc 107 91 78 85 105 85 103 96 94 117 110 114 104 91 131 nc ・・ 179 267 327 125 344 211 141 280 126 … 144 161 225 275 215 196 194 317 308 162 317 307 207 209 255 222 140 - (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19) (20) (21) (22) (23) (24) (25) (26) (27) (28) (29) (30) (31) (32) (33) (34) (35) (36) (37) (38) (39) (40) (41) (42) (43) (44) (45) (46) (47) (48) (49) (50) (51) (52) (53) (54) (55) (56) (57) (58) (59) △ △ △ △ △ △ - 19 - 【調査の概要】 1 調査の目的 本調査は、基幹統計である作物統計調査として実施したものであり、麦類の生産に関 する実態を明らかにすることにより、食料・農業・農村基本計画における生産数量目標 の策定及び達成状況検証のための資料、農業災害補償法(昭和22年法律第185号)に基 づく農作物共済事業における共済基準収穫量算定及び農業共済組合連合会当初評価高の 審査・認定のための資料等とすることを目的としている。 2 調査の対象 (1) 調査の範囲 全国を対象に調査を行っている。 収穫量調査の北海道については、11月下旬公表予定である。 (2) 調査対象の選定 ア 作付面積調査(全数調査) 調査対象作物を取り扱っている全ての農協等の関係団体とした。 イ 収穫量調査 (ア) 関係団体調査(全数調査) 調査対象作物を取り扱っている全ての農協等の関係団体とした。 (イ) 標本経営体調査(標本調査) 2010年世界農林業センサスにおいて、調査対象作物を販売目的で作付けした農 林業経営体から無作為に抽出(母集団名簿を作付面積順に並べ替えを行い、設定 した面積規模別の標本数に応じて等間隔に抽出する方法(系統抽出法)により抽 出)をした。 (3) 調査対象数 ア 作付面積調査 関係団体調査 回収数 回収率 ① ② ③=②/① 団体 麦 類 イ 団体 646 % 644 市町村 99.7 1,720 収穫量調査 標本経営体調査 関係団体調査 有 効 有 効 団体数 回収数 回収率 ① ② 団体 小 巡回・見積り 市 町 村 数 団体数 麦 大麦・はだか麦 508 ③=②/① 団体 500 % 98.4 母 集 団 経営体数 標本数 抽出率 ④ ⑤ ⑥=⑤/④ 経営体 経営体 % 有 効 回収数 有 効 回収率 ⑦ ⑧=⑦/⑤ 経営体 % 31,708 739 2.3 408 55.2 18,522 625 3.4 314 50.2 注: 「有効回収数」とは、集計に用いた標本経営体の数であり、回収はされたが、当年産において作付けがなかった 経営体等は含まれていない。 - 20 - 3 調査事項 (1) 作付面積調査 4麦(小麦、二条大麦、六条大麦及びはだか麦)の田畑別の作付面積 (2) 収穫量調査 4麦(小麦、二条大麦、六条大麦及びはだか麦)の10a当たり収量及び収穫量 4 調査期日 収穫期 5 調査方法 (1) 作付面積調査 関係団体に対する往復郵送調査並びに職員による巡回・見積り及び関係機関からの 情報収集の方法による。 (2) 収穫量調査 関係団体及び標本経営体に対する往復郵送調査及び職員による巡回・情報収集の方 法による。 6 集計方法 (1) 作付面積調査 関係団体に対する往復郵送調査結果、職員による巡回・見積り結果及び情報収集結 果により算出している。 (2) 収穫量調査 関係団体及び標本経営体に対する往復郵送調査結果により算出した10a当たり収量 を、必要に応じて職員による巡回・情報収集結果により補完し、これに作付面積を乗 じて算出している。 なお、往復郵送調査結果により算出した10a当たり収量については、調査対象作物 について、関係団体が取り扱う数量の割合がおおむね8割以上の場合は関係団体調査 結果を、おおむね8割未満の場合は標本経営体調査結果を採用している。 また、都府県値については、各都府県の結果を積み上げ集計している。 7 目標精度 (1) 作付面積調査 本調査は、関係団体に対する全数調査結果を用いて統計値を算出していることから、 目標精度は設定していない。 (2) 収穫量調査 本調査は、全数調査である関係団体調査結果、標本経営体調査結果を用いて統計値 を算出していることから、目標精度は設定していない。 - 21 - 8 全国農業地域の表章区分 全国農業地域名 9 所 属 都 道 北 海 道 北海道 東 北 青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島 北 陸 新潟、富山、石川、福井 府 県 名 関東・東山 茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、長野 東 海 岐阜、静岡、愛知、三重 近 畿 滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山 中 国 鳥取、島根、岡山、広島、山口 四 国 徳島、香川、愛媛、高知 九 州 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島 沖 縄 沖縄 用語の解説 (1) 作付面積とは、は種又は植付けしてからおおむね1年以内に収穫され、複数年にわ たる収穫ができない非永年性作物を作付けしている面積をいう。 (2) 収穫量とは、収穫し、収納(保存又は販売できる状態にして収納舎等に入れること をいう。)がされた一定の基準(品質・規格)以上のものの量をいう。 (3) 10a当たり収量とは、実際に収穫された10a当たりの収穫量をいう。 (4) 10a当たり平均収量とは、原則として直近7か年のうち、最高および最低を除いた 5か年の平均値をいう。 (5) 10a当たり平均収量対比とは、10a当たり平均収量に対する10a当たり収量の比率 をいう。 (6) 子実用とは、主に食用に供すること(子実生産)を目的とするものをいう。 10 その他 (1) この資料の数値は概数値である。北海道を含めた全国の収穫量(概数)については 『平成26年産4麦の収穫量』として11月下旬に公表する予定である。 (2) 4麦、えん麦及びらい麦の青刈り用の作付面積(概数)については、『平成26年産 飼肥料作物の作付(栽培)面積』として平成27年1月下旬に公表する予定である。 (3) 確定した詳細な数値はホームページに掲載(平成27年3月予定)するとともに、そ の後刊行する『平成26年耕地及び作付面積統計』(青刈り面積含む。)及び『平成26年 産作物統計』(子実用のみ)に掲載する。 なお、確定した詳細な数値をホームページに掲載した後の正誤情報は、ホームペー ジでお知らせする。 - 22 - (参考)麦類の主な用途 (1) 小 麦:主に麺、パン等 (2) 二条大麦:主に焼酎、ビール等 (3) 六条大麦:主に麦茶、押麦(麦飯)等 (4) はだか麦:主に麦みそ等 【ホームページ掲載案内】 ○ 各種農林水産統計調査結果は、農林水産省ホームページ中の統計情報で御覧いただけます。 【 http://www.maff.go.jp/j/tokei/ 】 この結果の分野別分類は「作付面積・生産量、被害、家畜の頭数など」 、品目別分類は「麦」 に分類しています。 【関連リンク】 農林水産施策関係ページ:農林水産省>組織・政策>大臣官房の部局別トップへ http://www.maff.go.jp/j/kanbo/ 農業生産振興関係ページ:農林水産省>組織・政策>生産局の部局別トップへ http://www.maff.go.jp/j/seisan/ お問合せ先 ◎本統計調査結果について 農林水産省 大臣官房統計部 生産流通消費統計課 面積統計班 電話:(代表)03-3502-8111 内線3681 (直通)03-6744-2045 F A X: 03-5511-8771 生産流通消費統計課 普通作物統計班 電話:(代表)03-3502-8111 内線3682 (直通)03-3502-5687 F A X: 03-5511-8771 ◎農林水産統計全般について 農林水産省 大臣官房統計部 統計企画管理官 広報普及班 電話:(代表)03-3502-8111 内線3589 (直通)03-6744-2037 F A X: 03-3501-9644 平成27年2月1日現在で、2015年農林業センサスを実施します。 ○農林業経営体調査(平成26年12月中旬~平成27年2月末) ○農山村地域調査(平成27年4~6月末) 円滑な調査の実施に向けて、ご協力をお願いします。 農林業センサスホームページURL:http://www.maff.go.jp/j/tokei/census/afc - 23 -
© Copyright 2024 ExpyDoc