み ど こ ろ マ ッ プ

時
京都
五山送り火
烏丸通
堀川通
銀閣寺
法然院前通
白川通
東大路通
川
川端通
鴨
河原町通
長辻通
亀山公園通
渋谷蹴上線
蹴上
京阪三条
三条通
桂川
ページ目をご覧ください。
松尾街道
渡月橋
西大路通
丸太町通
四ノ宮
四ツ塚線
みどころマップ
鏡石通
金閣寺
広沢池
出町柳
5
天龍寺
四条通
四条通
2
みどころスポットへのアクセスは
2
3
今出川通
一条通
御蔭通
船岡山
6
清凉寺
高野川
鴨西通
北山通
馬橋
北大路通
4
五条通
20
松ヶ崎街道
加茂街道
1
月 日
順次点火
御薗橋
16
上賀茂橋
8
N
上賀茂神社
みどころスポット
みどころスポット
地下鉄﹁松ヶ崎﹂駅周辺
︻交通︼京都市営地下鉄﹁松ヶ崎﹂駅
下車、JR京都駅から市バス4で﹁松ヶ
崎駅前﹂下車
︻見える山 妙法︼駅北側の宝が池公
園スポーツ広場の周辺で、正面に﹁妙﹂、
駅東側の北山通の辺りからは﹁法﹂。
松ヶ崎浄水場付近 高野川堤防
︻交通︼JR京都駅、三条京阪から京
都バス などで﹁高野玉岡町﹂下車
︻見える山 妙法︼正面に﹁妙﹂﹁法﹂、
南東方向に大文字。
鴨川堤防西岸
17
︻交通︼京都市営地下鉄﹁北大路﹂駅
下車。阪急河原町駅、京阪三条駅から
市バス で、﹁出雲路橋﹂など加茂街
道沿いの市バス各停留所で下車。
︻見える山 大文字︼出町橋から北山
橋までの鴨川の堤防西岸では、大文字
がよく見える。一部で民家が重なる以
外、視界はおおむね良好だ。北大路橋
の東側からは、北西に船形も望める。
船岡山
37
︻交通︼JR京都駅から市バス 、京
阪三条駅から市バス 、河原町三条か
ら市バス で﹁船岡山﹂下車。
︻見える山 鳥居形以外︼1つの地点
からすべての山を観覧するのは不可能
なので、位置を変えることが必要。
嵐山・広沢池
205
206
︻交通︼JR京都駅から市バス で﹁山
越﹂下車、徒歩7分。
︻見える山 鳥居形︼ 同日、広沢池で
は 時から灯籠流しが営まれる。
12
清凉寺北側
26
︻交通︼京福嵐山線で﹁嵐山﹂駅下車。
JR京都駅から市バス 、四条烏丸︵阪
急烏丸駅︶から市バス で﹁嵯峨釈迦
堂前﹂下車。
︻見える山 鳥居形︼ 鳥居形のお膝元
だけに沿道に字形がそそり立ち、臨場
感は十分。
91 28
山麓には銀閣寺、
法然院の
名刹が連なる。
弘法大師
(空
海)
が始めたなど諸説ある。
市内で見られる場所は限定
される。火は松明で一斉に
各火床に突き立てられる。
20:05
点火
1
2
3
4
5
19
6
20:10
以前はかがり火で字形を形成
していた。大の字に一画加え
て「天」とした時代も。
20:00
点火
20:20
点火
大北山
東山如意ヶ嶽
大文字
北嵯峨水尾山
鳥居形
20:15
点火
日蓮宗の僧が「南無妙法蓮華経」か
ら「妙」の字を書き、それを基に山に
点火を始めたのが起こりとされる。
点火
松ヶ崎
妙法
慈覚大師が唐留学からの帰路、
暴風雨
にあったが無事帰国できたため、
帰路
の船を型どったと伝えられている。
左大文字
西賀茂船山
船形