平成26年 4月30日 № 2

糸井小学校通信
<校是・・・創造
錬磨
調和>
糸井っ子だより
平成25年4月30日
授業参観・PTA総会等ご来校ありがとうございました
№2
4月26日
(土)
今年度最初の授業参観日でした。子どもたちは新しい学年になり、緊張しながら
も、張り切って授業を受けていた様子がうかがえました。子どもたちは、お家の方
が来られるのを楽しみにしていたようです。日頃学校で頑張っているお子さんの様
子を見て頂けたことと思います。
また、PTA総会におきましても多くの参加をいただき今年度のPTA活動、子
どもたちの一層の成長を支援する活動の方向など検討していただきました。ありが
とうございました。
各役員さんは、PTA総会冊子に掲載しておりますがご紙面でも紹介します。1
年間お世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。
1年間よろしくお願いします。
PTA会長 SKさん 副会長 FTさん AKさん
会
計 TTさん
会計監査
HYさん ANさん
保体部
部長 YYさん 副部長 ATさん
事業部
部長 YKさん 副部長 STさん
広報部
部長 LTさん 副部長 KMさん
文教部
部長 HTさん 副部長 IYさん
学級委員 委員長 TSさん
※※※参観授業の様子から※※※
<1 年 >
<4 年 >
<2 年 >
<た ん ぽ ぽ 学 級 >
<3 年 >
<5 年 >
<6 年 >
<ひ ま わ り 学 級 >
■ 全 国 学 力 ・ 学 習 状 況 調 査 実 施 4月 22 日 ( 火 )
6年生が全国学力・学習状況調査に取り組みました。
国語と算数それぞれ知識と活用の2領域の調査があり、
生活や意識の状況をみる児童質問紙調査もありました。
この調査で、児童一人一人の学力や学習状況調査を把握
し、落ち込んでいる部分等を明確にして、今後の指導に
活かしていきたいと考えています。6年生は、午前中多
く の 問 題 に 取 り 組 み 、 集 中 力 を 発 揮 し が ん ば り ま し た 。 <6 年 生 の 調 査 の 様 子 >
■6年生修学旅行
6年生が楽しみにしています修学旅行を下記のように計画してい
ま す 。思 い 出 に 残 る 素 晴 ら し い 修 学 旅 行 に な る こ と を 願 っ て い ま す 。
◇期
日
平 成 26年 5月 20日 ( 火 ) ~ 21日 ( 水 )
20日 7:30出 発
21日 18:30着 予 定
◇活動場所
大阪・奈良・京都方面
(大阪城、法隆寺、東大寺大仏殿、南大門
清水寺、金閣寺、太秦映画村、寺子屋体験等)
◇宿
泊
大仏館(奈良)
■5年生自然学校
今年度は、和田山町5つの小学校、児童145名が合同で下記の日程で自然学校
を実施します。引率は、5年担任を中心に、校長以下多くの教員が交代で当たりま
す。南但馬自然学校3泊、香住民宿1泊、山と海の活動となります。5日後には一
回り大きく頼もしくなって帰ってきます。当日まで体調を整えておきましょう。
◇期
日 平 成 26年 6月 2日 ( 月 ) ~ 6月 6日 ( 金 )
◇活動場所
・県立南但馬自然学校(野外炊飯、キャンプファイヤー、火おこし体験、朝来山登山等)
・県立円山川公苑(カヌー・カッター・カヤック体験)
・香住(地引網、バーベキュー、県立香住高校、缶詰作り・足跡化石等)
■おめでとう
・第26回八幡市長杯ソフトテニス大会 男子上級の部準優勝
和 田 山 ジ ュ ニ ア T H 君 ( 糸 井 小 )・ K S 君 ( 枚 田 小 ) ペ ア
☆☆5月の行事予定☆
☆
1 日 ( 木 ) 春 の 遠 足 ( 雨 天 : 5/9)
立番
2日(金)委員会活動(5・6年)
3日(土)憲法記念日
4日(日)みどりの日
5日(月)こどもの日
6日(火)振替休日
7日(水)安全点検
8日(木)心臓検診(1・4年)
9日(金)貯金日・代表委員会
春の遠足(予備日)
13日 ( 火 ) 全 校 朝 会
14日 ( 水 ) 尿 ・ ぎ ょ う 虫 検 査
15日 ( 木 ) 立 番
18日 ( 日 ) 春 の リ レ ー カ ー ニ バ ル
19日 ( 月 ) 修 学 旅 行 出 発 会 ・ 鮎 の 放 流
6年給食後下校
20日 ( 火 ) 修 学 旅 行 ( 大 阪 ・ 奈 良 )
21日 ( 水 ) 修 学 旅 行 ( 京 都 )
25日 ( 日 ) PTA第 1 回 資 源 回 収
27日 ( 火 ) 交 通 安 全 教 室
30日 ( 金 ) 自 然 学 校 出 発 会
ゴールデンウィーク!!
3日 ( 土 ) か ら 再 び 大 型 連 休 に
入 り ま す 。新 学 期 が ス タ ー ト し 、
徐々に学校生活に慣れ生活習慣
もできてきた頃の連休です。学
期初めから頑張ってきた子ども
たちにとっては“ほっ”とする
休みです。
しかし、連休中は気温の変化
もありますし、遠出などで疲れ
もたまることと思います。風邪
をひいたり、体調を崩すことも
多くあるのが連休です。連休を
境にして子どもの生活が大きく
変わることもあります。
新学期から続け
てきた規則正しい
生活のリズム、寝
る時間、起きる時
間の遵守を連休中
も引き続きお願い
します。