2014 mamacafe @ Iwaki open ままカフェ @ いわき ままカフェは、避難先から戻ってきたママのための居場所です。 久しぶりの福島での生活のこと、お子さんのことやママ自身のことを含めて いろいろな思いを安心して話せる場所です。 お子さんには楽しく遊べるスペースを、ママたちにはおいしいお茶とお菓子を ご用意しています。いつ来ても、いつ帰っても大丈夫。 申し込みもいりません。お気軽にお越しください。 会場 いわき産業創造館 (ラトブ )6階 ( いわき市平字田町 120 番地 ) 日時 毎月第3火曜日 AM10:00∼12:00 参加費 無料 ∼ままカフェってなに?∼ お子さんの年齢に関係なくママ一人での参加も できます。ママ同士でじっくりお話しをしたり、 情報交換をしたり、のんびりお茶を飲んだり、 スタッフとお話しをしたり…。 ママが自由に過ごせる場。 あなたの考えや思いを大切にできる居場所が 「ままカフェ」にはあります。 東日本大震災中央子ども支援センター福島窓口 〒960-8068 福島市太田町 17-8 1F TEL:024-573-0150 FAX:024-573-0151 E-mail:[email protected] 福島県子どもの心のケア事業 福島県の委託を受けて NPO 法人ビーンズふくしまが活動運営しています。 <日程> 毎月第 3 火曜日開催 AM10:00 ∼ 12:00 4月15 日 5月20 日 6月17 日 7月15 日 8月 19 日 9月16 日 10 月21 日 11 月18 日 12 月16 日 1月20 日 2月 17 日 3月17 日 <主催/お問い合わせ先> 福島県 東日本大震災中央子ども支援センター福島窓口 024-573-0150 [email protected] <協力> チャイルドケア トータルサポートサービス 「Wendy いわき」 ままカフェ@いわき <会場案内> いわき産業創造館 いわき駅前再開発ビル LATOV( ラトブ )6階 いわき市平字田町 120 番地 いわき駅前から徒歩 3 分 駐車場あり (2 時間分の駐車代は無料 ) いわき駅 いわき産業創造館 399 東邦銀行 平支店 東横イン いわき駅前 十五町目 6
© Copyright 2025 ExpyDoc