水 DO! 街のオアシス=水飲み場を増やそう 利き水 - ECO

水 DO! 街のオアシス=水飲み場を増やそう
利き水 生駒の水道水はおいしい!
FoE セミナー
3月8日、市役所大会議室で ECO-net 生駒の会員研修として FoE セミナーと
生駒の水道水とミネラルウォーターの利き水を行いました。
祝!!生駒市が環境モデル都市に選定されました。
奈良県内初の選定!
セミナーは、「ペットボトルから考えよう
地球1個のくらし
~水 Do!のす
すめ~」と題し、講師の国際環境 NGO フレンズ・オブ・ジ・アース・ジャパン
(FoE
Japan)の瀬口亮子氏がつぎのように話しました。
3月7日、生駒市は日本の地球温暖化防止対策をけん引する自治体とし
て、国の「環境モデル都市」に選定されました。
廃棄物削減のためには、まず2R。ペットボトルの生産量は 20 年間で 5 倍に。
今回、生駒市を含む3都市が選定されたことにより、環境モデル都市は全
ペットボトル入り飲料と水道水との環境負荷の差は歴然。リサイクルしても環
国で23都市となりました。県内はもちろん、大都市近郊の住宅都市とし
境負荷軽減効果はごくわずか。輸入ミネラルウォーターを自販機で買って飲む
ては全国初の選定です。
場合と水道水を水筒に入れて飲む場合の CO2 の排出量は 50 倍。アメリカ・イギ
生駒市は、温室効果ガスの大幅な削減とともに、低炭素型のまちづくり
リス・オーストラリアなど諸外国でのボトル飲料調達禁止の取り組み、国内外
が産業の活性化や市民の利便性の向上、防災力の強化にもつながることを
で水道水見直しの動き。飲み場=街のオアシスを増やす取り組み、水の地産地
コンセプトに提案を行い、意欲的でモデル性の高いものと評価されました。
消推進。だから今、ペットボトルなどの使い捨て容器に入った飲料ではなく、
今後、この提案をベースに、正式な目標や具体的な実施手法は、行動計
水道水を選ぶことで、CO2、ごみ、社会的コストを削減を図る水 Do!キャンペ
画(アクションプラン)を定めて取り組んでいくことになります。
ーンを。
講演後、生駒の水道水と国産ミネラルウォーターと外国産ミネラルウォータ
ーの利き水(飲み比べ)をしました。
注:環境モデル都市とは?
温室効果ガス排出の大幅な削減など低炭素社会の実現に向け、高い目標
を掲げて先駆的な取組にチャレンジする都市を国が選定するものです。各都
市で目標を達成するためのアクションプラン(行動計画)を策定し、再生可
能エネルギーの導入や省エネ機器の普及などの取組が進められています。
注:FoE
JAPAN とは、世界70カ国に 200 万人のサポーターを有する国際的
な環境団体。気候変動・エネルギー・森林・廃棄物等の環境問題にグローバ
ルな視野と草の根からの行動で取り組み、持続可能な社会の実現をめざす。
第4回「環境にやさしい売り方・買い方意見交換会」を実施しました
2月24日(月)第4回「環境にやさしい売り方・買い方」意見交換会
を開催しました。
会議には事業者側から11店舗、ECO-net 生駒のメンバー9名、行政より4
名と生駒商工会議所から1名の参加がありました。
大和川一斉清掃を行いました
3月2日、奈良県と生駒市の共催で大和川一斉清掃が実施され、ECO
―netメンバーも参加しました。
竜田川と富雄川の清掃を実施。2箇所で合計171名の参加者がありま
した。ECO-netは、山崎町自治会及び南都銀行などとともに竜田川
の清掃に参加、1時間の清掃活動で520kgのゴミを回収しました。
6月には生駒市域の大型スーパーで一斉に「レジ袋の無料配布中止(有
山崎町会員の方からは五年ほど前からゴミの量が減ったとのうれしい声
料化)
」がスタートする為、生駒市が実施予定の啓発活動の報告や啓発グッ
も聞かれましたが、まだまだ川に捨てられたゴミは多く、今後も継続した
ズ(ポスター・のぼり)の配布、チラシ配布日程の調整などを行いました。
取り組みが必要だと感じました。
市民への啓発としては①各イベントでのチラシ配り、②広報いこまへの掲
載、③自治会回覧、④店舗店頭での啓発チラシ配りなどを計画しています。
特に参加店舗でのチラシ配りは ECO-net 生駒のメンバーと行政職員とで1
6店舗すべてで啓発チラシとマイバッグを1店舗300枚配布する予定で
まち・みち環境部会の報告
す。
3月14日、部会を開催。総会資料(今年度まとめ・来年度計画)の確
また、昨年7月に「ごみ半減会議」で実施した、生駒市民の「ごみ減量
認、自転車マップ進捗状況報告、みどりのカーテンの国の取り組み報告、
化についてのアンケート」から事業者に関係のある意見要望を抜粋し報告
第 5 回よこ道歩きのすすめ打ち合わせを行いました。第 5 回よこ道歩きの
しました。
すすめは、3 月 14 日時点で参加申し込み 40 人にもなり、2 班に分かれて行
アンケートでは過剰包装に関する事業者の意識改革を求める意見が多く
動することにしました。詳細は次号で報告します。
ありましたが、事業者からは品質優先を求めるお客さんも多く兼ね合いが
難しいとの意見が出されていました。今後の意見交換で話し合いを進めた
市民共同発電所1号機が完成しました
いと思います。
3月28日(金)午後2時からイモ山公園において、市民エネルギー生
今年も、6月には昨年に引き続き大型スーパーを中心に「環境にやさし
駒主催の市民共同発電所第1号機の完成式を行います。
い買い物キャンペーン」を実施予定で事業者への協力要請を行いました。
当日は、山下市長も参加されます。
今年は環境クイズに答え、環境マークを3枚集めて応募された方から抽選
お時間の都合の付く方はぜひご参加ください。
で保冷バッグが当たる催しを実施する予定です。