水なし印刷のテクノロジーリーダーとして、 平成 四年に世界初の水なしEc

 水なし印刷のテクノロジーリーダーとして、平成
24年に世界初の水なしEcolUV印刷を開始した
ヨシダ印刷㈱︵本社・石川県金沢市御影町19の1、
吉田克也社長︶。口上フー交換が高頻度なことやメ
ンテナンスでの苦労、水帳が狭いことによる印刷品
質の不安定さなどから水あり印刷では難易度が高い
省電力UV印刷だが、水なし印刷ではこれらの問題
がないために比較的容易に立ち上がった。同社では
本社工場での運用成劫を受け、平成26年12則には東
京地区での製造拠点である江東潮見工場でも、既設
の水なし印刷専用菊全判4色印刷機に﹁EcojU
Vシステム﹂を後付けし、垂直立ち上げに成劫して
いる。
同社は明治39年創業で、
注目し出す前の平成4年か
野では、市場が環境配慮に
歴史と実績を持つ老舗印刷
を開始。社会の一丁ズに先
ら、金沢工場で水なし印刷
事業の基盤となる印刷分
会社。本社がある金沢市を
100年を優に超える長い
中心とした北陸3県のほ
色度転機、菊全判水あり/
半裁水あり/水なし兼用4
UV5色ローター付機、菊
菊全判水なし専用Eco−
ールという難しい要因がな
にあたり、湿し水コントロ
の方ペレーカてを育成する
した平成20年。カラー印刷
工場で初めて4色機を導入
UV印刷ではなく、すゾン
印刷ではないので、通常の
た。パッケージや厚紙への
間と置き場を解消したかっ
り、インキ乾燥のための時
ってもたらされた効果は多
Eco−・UV印羽化によ
している。
場では垂直立ち上げに成劫
ベースにして、江東潮見工
品質検査装置も同時に搭載
を見送ってきたインライン
や精度低下があるため導入
だ、パウダーによる誤作動
械劣化の予防もできる。圭
ウダーを使用しないので機
年以上にわたり使うことが
るのでその寿命は長く、1
いため加水分解を抑えられ
度についても、水を使わな
さらに、口上フー交換頻
できる。
ウンにもつながっている。
水なし兼用2色度転機など
同社では今後、新たに確
した。これ圭では全ジョブ
を目視検品していたが、今
岐にわたる。﹁これまでは
は機械に任せている。目視
インキ乾燥待ちの時間を考
慮して納期の交渉をしなけ
立した水なしEco−UV
度UVインキの組み合わせ
ればならなかった。それが
印刷技術をベースに、特殊
レスUVランプー灯と高感
で環境負荷が小さい″Ec
検品するのもインキ乾燥を
く、かつ網点がシャープで
o−UVシステム″を選択
待たなければならなかった
品質に優れていることか
ら、本社工場で積み上げて
即乾するEco−UV印刷
汪東漸見工場では、菊全
きたノウハウや実績、経験、
化により、下版から納期ま
をラインナップ。
判水なし専用Eco−UV
した。即座にインキが乾燥
できるので大きなコストダ
4色機、菊半裁水なし専用
資機材を適用し、順調に立
するので、次工程へすぐに
紙や紙以外の原反への環境
ち上がった。
ので、この部分での時間や
く。そして、この特別な技
を図った印刷に挑んでい
術をもって顧客にとってな
配慮型かつ他社との差別化
印刷で行うと、運用上のメ
省電力UV印刷を水なし
くてはならない存在とな
労力、コストも大幅に削減
リットちとても多い。
提案していく。
り、モノ作り・コト作りを
ジーリーダーという白負か
﹁水なし印刷のテクノロ
まず、宵電力UV印刷で
質を安定させることが難し
あるので、技術的な困難が
は印刷時の水帳が狭く、品
できている﹂ ︵宮本課長︶
5佐織、菊全判水あり/な
し兼用2包皮転機、菊全判
UV印刷
速乾、短納期に対応
水なしEco
いが、水なし印刷ではこの
あってもそれをモチベーシ
か、東京、大阪、京都に拠
での印刷・裂本作業の融通
ような問題が当然あるはず
回せて短納期に対応できる
ちなく、色が安定してから
そして平成26年12月、こ
がきくようになり、スケジ
ョンとして乗り越えてき
水あり2色灰転機などを取
ュールを組む上での柔軟性
は大ロットの仕事であって
駆けて環境配慮を志したこ
と同社東京生産部印刷課の
が生圭れた﹂と、同社東京
た。これまでに蓄積したノ
とに加え、イン午の過乳化
o−UVシステム﹂を搭載。
宮本明課長はその効果を詰
ウハウと技術をもって、営
点を持ち、美術印刷、帳票、
ラー機はすべてEco−U
﹁Eco−UVシステ古
も濃度変化はほとんど起こ
の4白檀に後付けで﹁Ec
良、裏付きなど、湿し水に
V水なし仕様となってい
らない。
り揃える。主力の菊全判カ
ットなどの印刷品目をメー
起因するトラブル撲滅を目
生鹿部の羽息女健執行役員
による濃度不足や乾燥不
ンに営業するほか、Web
は語る。
書籍、カタログ、パンフレ
マネジメントシステムとい
る。
業の引き出しや幅が広がっ
江東潮見工場での水なし
ビMHTグラフィックテク
7日間で行わ
中心にわずか
採用では、イン午をけじめ
初めてだった金沢工場での
刷はおるかUV印刷自体が
の。水なしEco−UV印
場での好実績を受けてのも
が上が○、しかもインキ乾
ばずにできるため作業効率
﹁即乾するので仕事を選
仕事でも活躍をしている。
後で表面加工を施すような
が不要な加え、口上フーの
の水まわりのメンテナンス
なので水棒の親水処理など
スについても、水なし印刷
ことができる。メンテナン
な価値を上げている﹂ ︵今
生産部門だけでなく全社的
なしEco−UV印刷″は
案できるようになり、″水
なかった新しい可能性を提
になってお
んどんタイト
究。そこで確立した技術を
とした資機材の改良を研
ラブルが皆無になった。パ
燥やパウダーに圭つわるト
堆積もなく作業時間削減が
ストリッピングやグレース
井健常務︶
宮本課長
エンジニアを
﹁納期はど
れた。
ノロジー㈱の
ている。これ圭でにはでき
の搭載作業は印刷機を工場
︲
また、刷り出し損紙は数
に設置した圭圭で、リョー
︲
十枚程度で本刷りを始める
江東漸見工場で水なし印
︲
また、乾きにくい紙やブ
る。
︲
ロッキングしやすい絵柄、
指して採用した。現在、本
︲
にそれを始めていた金沢工
社工場では、菊全判水なし
・
Eco−UV印刷化は、先
ったデジタルコンテンツな
!
刷をスカ丁トしたのは、日
ども手掛ける。
ことは大きな意味かおる﹂
羽鳥執行役員
専用Eco−UV4色機、
今井常務
︲
tに才、
第三三種郵便物a冠句
1台のCTPから水なし版と水あり版を出力している