“Transdisciplinary Research by Scientists and Stakeholders” Soichi

『科学コミュニティとステークホルダーの関係性を考える』第二報告書
トランスディシプリティに関する調査研究
森 壮一 文部科学省 科学技術・学術政策研究所 客員研究官
要旨
本報告書の主題「トランスディシプリナリティ」とは、科学と現実社会が交わるト
ランス・サイエンスの問題領域において、科学者と当該問題のステークホルダーが協
働することを意味する。双方が学び合うことにより適確な研究課題を特定し、協働し
て研究し、問題解決に向けて継続的に協働していくものである。その実践上の要諦は、
ステークホルダーの特定と関与の時期である。科学者だけの知見ではなく、ステーク
ホルダーと共に「学び合う」という意味で、
「社会と共にある科学」
、
「社会の中の科学」
という考え方が強調される。現実社会の統合的問題に取り組む研究者や社会人など、
次世代人材の育成が重要であり、そのためには国内外の成功事例の共有を進める必要
があり、また、トランスディシプリナリティのグローバル・ネットワークを構築する
ことも有力である。トランスディシプリナリティは、研究対象としての「社会」を再
定義する過程で登場したラジカルな方法論でもある。科学者と現実社会のインターフ
ェイスの変容をもたらし、大学・研究機関における教育・研究制度、研究ファンド、
研究評価の在り方を変えていく可能性もある。
2nd Discussion Paper on the Relationship between the Science Community and
Stakeholders
“Transdisciplinary Research by Scientists and Stakeholders”
Soichi Mori, Affiliated Fellow, National Institute of Science and Technology
Policy (NISTEP), MEXT
Abstract
While specialization has had some positive effects on societal research, scientific
sectionalism is having a negative effect on interdisciplinary and transdisciplinary
collaboration. Environmental scientists had not fully contributed to the social
innovation and transformation required for global sustainability.
Now, three
years after the Great East Japan Earthquake, it is timely to discuss how to recover
the trust of stakeholders, as well as how to build a new trusting and collaborative
relationship. Scientists addressing these problems are requested to have wider
perspectives on sciences and the real world. It is necessary for those scientists to
have multiple strengths to fully recognize the changing societies as well as to
communicate with stakeholders for mutual learning through the transdisciplinary
process.