確率論:補充プリント2 熊谷 隆 伊藤積分 {Bs : s 0}: (⌦, F, P ) 上のブラウン運動 FtB := ({Bs : s t}) _ N (N は null-set 全体)とする。 : [0, 1) ⇥ ⌦ ! Rn が {FtB }-adapted とは、任意の t > 0 について ! 7! (t, !) が FtB -可測であることをいう。 L2 (FtB ) := {f : [0, 1) ⇥ ⌦ ! Rn |f は B([0, 1)) ⇥ F 可測, {FtB } adapted, Z T E[ f 2 ds] < 1, 8T } 0 (目標)f 2 L2 (FtB ) について伊藤積分を定める。 以下、0 = t0 < t1 < · · · < tN = T を limN !1 maxj (tj+1 tj ) = 0 なる列とする。 PN 1 まず、step function (t, !) = j=0 ej (!)1[tj ,tj+1 ) (t)(各 ej (!) は Ftj -可測)に RT PN 1 ついては、 0 (t, !)dBt (!) := j=0 ej (!)(Btj+1 (!) Btj (!)) と定める。 補題 1.2 (鍵となる等長性の補題) {ej } が有界なら、 Z T Z T 2 2 E[( dBt ) ] = E[ dt] 0 (1.1) 0 (証明) Bj := Btj+1 Btj とおくと、E[ei ej Bi Bj ] は i = 6 j のとき 0, i = j のとき 2 E[ej ](tj+1 tj ) となる。よって X X ((1.1) の左辺) = E[ei ej Bi Bj ] = E[e2j ](tj+1 tj ) = ((1.1) の右辺) i,j j ⇤ となり、結論を得る。 命題 1.3 任意の f 2 L2 (FtB ) に対して、{ n } ⇢ L2 (FtB ) なる有界(| function の族が存在して以下を満たす。 Z T 2 lim E[ |f n | dt] = 0 n!1 n| 9Cn )な step (1.2) 0 (証明)Step 1: g 2 L2 (FtB ) が有界かつ g(·, !) が a.e. ! で連続なら、有界な step function の族 { n } が存在して、以下が成り立つ: Z T 2 E[ |g n | dt] ! 0 0 Step 2: h 2 L2 (FtB ) が有界ならば、{gn } ⇢ L2 (FtB ) で有界かつ gn (·, !) が a.e. ! で連続な ものが存在して、以下が成り立つ: Z T E[ |h gn |2 dt] ! 0 0 Step 3: f 2 L2 (FtB ) ならば、有界な {hn } ⇢ L2 (FtB ) が存在して、以下が成り立つ: Z E[ 0 T ⇤ hn |2 dt] ! 0 |f RT 2 上の命題から、特に E[ 0 | n m | dt] ! 0 as m, n ! 1 も分かる。よって補題 1.2 から RT { 0 n dBt } は L2 (⌦, P ) で Cauchy 列である。そこで RT 2 定義 1.4 f 2 L2 (FtB ) に対して、有界な step function{ n } で E[ 0 |f n | dt] ! 0 なる RT RT ものを取り、 0 f dBt := l.i.m.n!1 0 n dBt で f の伊藤積分を定める。 補題 1.2 から、伊藤積分は { n } の取り方によらないことが分かる。なお、l.i.m. は limit in mean (L2 収束のこと)と読む。 系 1.5 i)(伊藤積分の等長性)任意の f 2 L2 (FtB ) に対して、以下が成り立つ。 Z E[( 0 RT ii) fn , f 2 L2 (FtB ) が E[ 0 (fn T Z f dBt ) ] = E[ T 2 f 2 dt] 0 f )2 dt] ! 0 ならば、以下が成り立つ。 l.i.m.n!1 Z T fn dBt = 0 Z T f dBt . 0 以下、伊藤積分の local martingale 版を紹介する。i = 1, 2 に対して B n Lloc 可測, {FtB } adapted, i (Ft ) := {f : [0, 1) ⇥ ⌦ ! R |f は B([0, 1)) ⇥ F Z T |f |i ds < 1, a.e. !, 8T } 0 B と定めると、(詳細は略すが)f 2 Lloc 2 (Ft ) に対して B 藤積分を Lloc 2 (Ft ) に拡張できる。 RT 0 f dBt が定義できる。つまり、伊 伊藤の公式 RT RT B loc B 定義 1.6 u 2 Lloc X0 (!)+ 0 v(s, !)dBs + 0 u(s, !)ds 2 [Ft ], v 2 L1 [Ft ] とする。XT (!) = R T という形の確率過程を伊藤過程 (Itˆ o process) という。 ( 0 v(s, !)dBs をマルチンゲール項、 RT u(s, !)ds をドリフト項という。)これを形式的に dXt = udt + vdBt と書く。 0 定理 1.7 (伊藤の公式){Xt } を dXt = udt + vdBt で表される伊藤過程とし、g(t, x) 2 C 2 ([0, 1) ⇥ R) とする。このとき、Yt = g(t, Xt ) も伊藤過程であり、以下が成り立つ。 @g (t, Xt )dt + @t @g = (t, Xt )dt + @t dYt = @g 1 @2g (t, Xt )dXt + (t, Xt )(dXt )2 2 @x 2 @x @g 1 @2g (t, Xt )(udt + vdBt ) + (t, Xt )v 2 dt @x 2 @x2 • 多次元版 {Bi (t)}m i=1 を独立なブラウン運動とし、X を以下のような伊藤過程とする。 0 1 0 1 0 10 1 dX1 (t) u1 v11 · · · v1m dB1 (t) B C B .. C B . C .. .. C B .. @ A = @ . A dt + @ .. A . . A@ . dXn (t) un vn1 · · · vnm dBm (t) (これを dX(t) = udt + V dB(t) とかく。)gi (t, x) 2 C 2 ([0, 1) ⇥ Rn ), i = 1, 2, · · · , p の とき、Y(t, !) = g(t, X(t)) = (g1 (t, X(t)), · · · , gp (t, X(t))) も伊藤過程であり、その k 成分 (k = 1, 2, · · · , p)は以下のように表される。 n n X @gk @gk 1 X @ 2 gk dYk (t) = (t, X)dt + (t, X)dXi (t) + (t, X)dXi (t)dXj (t) @t @x 2 @x @x i i j i=1 i,j=1 n m n m X X X @gk @gk 1 X @ 2 gk = (t, X)dt + (t, X)(ui dt + vil dBl (t)) + (t, X)( vil vjl dt) @t @x 2 @x @x i i j i=1 i,j=1 l=1 l=1 ただし、dBi dBj = ij dt, dtdt = dBi dt = dtdBi = 0 とする。 (例1)Xt = Bt , g(x) = f (x) とすると、df (Bt ) = f 0 (Bt )dBt + 12 f 00 (Bt )dt となる。 (例2)Xt = Bt , g(x) = x2 とすると、@g/@t = 0 なので、dBt2 = 2Bt dBt + 12 2(dBt )2 = Rt 1 2 t 2Bt dBt + dt となる。したがって ! ! 0 Bs dBs = 2 Bt ! 2 である。! dX(t) u1 v11 v12 = dt + dY (t) u2 v21 v22 ると、d(Xt Yt ) = Xt dYt + Yt dXt + dXt dYt を得る。 (例3) dB1 (t) dB2 (t) で、g(t, x, y) = xy とす 確率微分方程式 (Stochastic di↵erential equation) 関数 a(x), b(x) に対して、 dXt = a(Xt )dt + b(Xt )dBt , X0 = x Rt Rt の形の方程式を確率微分方程式という。Xt = x + 0 a(Xs )ds + 0 b(Xs )dBs と表されると き、{Xt } はこの確率微分方程式の解であるという。 (b ⌘ 0 ならば通常の微分方程式であり、これに dBs というノイズ項がついたものである。) 確率微分方程式には、pathwise な強い解、法則のレベルでの弱い解という概念がある。 解の存在や一意性が保証されるための a, b の満たすべき十分条件も知られている。 (例) dXt = rXt dt + Xt dBt , これを解くと、Xt = a exp((r X0 = a(ただし、r 2 R, , a > 0) /2)t + Bt ) となる(幾何学的ブラウン運動と呼ぶ)。 2 応用:オプションの価格付けの問題(数理ファイナンス) 満期日(T とする)において、決められた行使価格(K 円とする)で、株を購入する権 利(ヨーロッパ型コールオプション)の価格付け 簡単のため、市場に A 国の国債と B 社の株の二種類のみが出回っているとする。 国債、株の時刻 t での価格を、それぞれ Ut (U0 = 1)、St (S0 = S) とし、 dUt = rUt dt, dSt = St (µdt + dB(t)) を満たす(二式目は例に挙げた確率微分方程式)とすると、求めるオプションの価格は、 ⇣ log(S/K) + (r + 2 /2)T ⌘ ⇣ log(S/K) + (r 2 /2)T ⌘ p p Ke rT T T Rx 2 ただし (x) = p12⇡ 1 e y /2 dy 。これはブラック-ショールズの公式と呼ばれる。 S • さらに一般に、Y を T が満期のヨーロッパ型オプション(数学的には単に FTB -可測関 数、ヨーロッパ型コールオプションの場合 Y = max{ST K, 0})とすると、Y の時刻 0 での価格は E[e rT Y ] となる。 (証明には、伊藤の公式の他にマルチンゲール理論が必要。)
© Copyright 2024 ExpyDoc