ÿþM i c r o s o f t P o w e r P o i n t - ag‰O9eck. p p t x

平成25年8月に発生した京都府福知山市
花火大会の火災を受け、消防法施行令が一
部改正されたことに伴い、消防法第9条の
規定に基づき、下関市火災予防条例の一部
を改正し、平成26年8月1日施行しました。
《施行 平成26年8月1日》
祭礼、縁日、花火大会、展示会その他の多数の者の集合
する催しにおいて、対象火気器具等を使用する場合は
「消火器の準備」が必要になりました。
消火器の準備
その他の多数の者の集合する催しとは、一時的に一定の場所に人が集合することにより
混雑が生じ火災が発生した場合の危険性が高まる催しで、一定の社会的広がりを
有するものを対象としています。近親者によるバーベキューなど個人的な
つながりに留まる場合または相互に面識がある場合は対象となりません。
対象火気器具等とは、火を使用する器具、液体・固体・気体燃料を使用する器具、
電気を熱源とする器具等で、発電機・ガスこんろ・ホットプレート・グリドル等です。
露店等の開設届出
祭礼、縁日、花火大会、展示会その他の多数の者の集
合する催しに際し、対象火気器具等を使用する露店等を
開設する場合、露店等を開設する者は、あらかじめ所轄
消防署長へ「露店等の開設届出書」で届け出ることが義
務づけられました。
祭礼、縁日、花火大会、展示会その他の多数の者の集
合する屋外での催しのうち、大規模なものとして
消防局長が定める要件に該当するもので、火災が発生した場合に
人命または財産に特に重大な被害を与えるおそれがあると認めら
れるものは、「指定催し」として指定されます。
指定催しの指定
詳しくは最寄りの消防署・消防出張所または消防局予防課まで
お問い合わせください。
消防局予防課 ☎ 083-233-9113