前半ページ (ファイル名:150401_zenhan.pdf サイズ:4.68MB)

平
成
2
6
年
度
消
防
功
労
者
消
防
庁
長
官
表
彰
表
彰
旗
受
章
市
消
防
団
▲毎年6月に開催される市消防操法大会の様子
市内7つの分団に152人の団員
地域で頼られる存在に
が所属している。団員は、普段
は学業や職業を持ち、火災・災
害時に消防・防災活動を行う。
写真は、前消防団長の山口さん。
生
懸
命
取
り
組
ん
だ
こ
と
、
そ
た
こ
と
に
つ
い
て
は
「
団
員
が
一
て
大 き
会 た
で 理
好 由
を
成 話
績 し
を ま
収 す
め 。
て
き
ま い る 訓
す 消 存 練
。 防 在 に
団 に 励
員 な み
に っ 、
エ て 地
ー ほ 域
ル し で
を い 頼
送 」
と ら
り 若 れ
消
防
団
で
消
防
操
法
に
力
を
入
れ
考
え
ま
す
」
と
山
口
さ
ん
は
、
市
消
防
操
法
は
、
非
常
に
重
要
だ
と
消
火
の
た
め
の
基
本
操
作
を
学
ぶ
や
規
律
の
向
上
は
不
可
欠
で
す
。
し で
た 3 き
山 月 た
そ
口3
1
さ 日 う
ん で で
す
。
「 消 。
こ 防
れ 団
か を
ら 退
も 団
て
市
内
在
住
者
と
す
る
こ
と
が
年 の あ
度 取 っ
は り た
、 組 そ
新 み う
規 の で
入 結 す
団 果 が
者 、 、
を 平 2
す 成 年
間
7
べ2
を
果
た
す
た
め
に
、
団
員
の
技
術
産
を
守
る
と
い
う
消
防
団
の
役
割
に
「
災 対
す
害 る
時 思
に い
市 を
民 伺
の い
生 ま
命 し
と た
財 。
意
見
調
整
に
苦
労
す
る
こ
と
も
口
金
助
さ
ん
に
、
消
防
団
の
活
動
長
年
消
防
団
を
指
揮
し
て
き
た
山
り
今 組
回 み
、 が
副 評
団 価
長 さ
、 れ
団 ま
長 し
と た
し 。
て
、
の
確
保
に
向
け
た
積
極
的
な
取
で
の
好
成
績
や
、
新
た
な
団
員
操
法
大
会
、
県
消
防
操
法
大
会
す
。
市
消
防
団
は
、
全
国
消
防
防
機
関
に
授
与
さ
れ
る
も
の
で
で
優
れ
た
活
動
を
し
て
い
る
消
普
及
や
災
害
対
策
の
実
施
な
ど
し
こ ま
の し
表 た
彰 。
は
、
防
災
思
想
の
庁 平 長 成 3
月
6
官2
表 年 6
彰 度 日
の 消 、
表 防 市
彰 功 消
旗 労 防
を 者 団
受 消 が
章 防 、
を
考 話
え し
方 ま
が す
。
異
な
る
分
団
間
の
と
取
り
組
み
を
始
め
た
き
っ
か
け
す
必
要
性
を
感
じ
て
い
ま
し
た
」
時
の
活
動
が
困
難
に
な
る
恐
れ
も
市
外
在
住
の
団
員
が
増
え
、
緊
急
に
努
め
て
き
ま
し
た
。
し
か
し
、
内
在
勤
者
に
広
げ
、
団
員
の
確
保
な
る
中
、
団
で
は
入
団
資
格
を
市
と
「
消
防
団
の
な
り
手
が
少
な
く
向
け
た
取
り
組
み
に
つ
い
て
伺
う
本
ま 部
た へ
、 の
新 感
た 謝
な を
団 口
員 に
の し
確 ま
保 す
に 。
名
で
表
彰
旗
を
受
章
し
た
消
防
あ
り
、
市
内
在
住
の
団
員
を
増
や
20154.
1
力
も
大
き
い
で
す
」
と
今
回
、
連
し
て
、
消
防
本
部
の
指
導
や
協
2
20154.
1
No.
1071
2
輝く大府人
平成27年度予算
4
特集
10
市制4
5周年の記念事業が始まります
12
OBUTOPI
CS
14
市政 news
16
情報パック
22
El
l
en'
sCor
ner
22
おしえて外 ファイアー X
23
ウェルカム ウェルネスバレー
24
表紙のことば
かやぶきもん
大倉公園の休憩棟と茅葺門が、国の文
化審議会によって、登録有形文化財
(建造物)に登録するよう、答申されま
した。2件が登録有形文化財に登録さ
れると、市内では初の登録文化財とな
ります。詳細は、本紙 12ページをご
覧ください。
(平成27年2月末現在)
89,
1
56 人
+32
+694
4
5,
62
1 人
+25
+289
市民のひろば
43,
5
3
5 人
+7
+405
まちかど特派員レポート・みんなにごあいさつ
New Face!OBU・いきいきシルバーライフ
3
6,
52
6 世帯
+20
+484
26
シルミルひろば
26
消費生活相談
27
皆さんの声にお答えします
28
つつじまつり
市民課 緯 (
4
5)
6
2
1
8
(平成27年2月)
3
2
69
5
78
(-2) (±0) (+2) (-13)
消防本部予防課 緯 (
4
7)
2
2
08
おおぶムービーチャンネル
ht
t
p:
/
/
www.
yout
ube.
com/
user
/
obuci
t
yof
f
i
ce
(4月1日~14日)
45~ /
14:
45~ /
20:
45~
暫 スマイルおおぶ 毎日 8:
大府文化遺産 七社神社 マントウ馬まつり (再放送 )
暫ハロー東海 毎日 8:
30~ /
14:
30~ /
20:
30~
「住んでよかった」「住み続けたい」まちを目指して
~平成27年度予算~
暫ほっとラインちた 毎日 9:
00~ /
15:
00~ /
21:
00~
子育ての輪広げます ~知多市子育て支援センター ぽぽらす~
暫あったかいいまち ひがしうら 毎日9:
15~/
15:
15~/
21:
15
(平成27年1月~2月 警察資料)
10
6
1
7
5
6
(-20) (-4) (±0) (-12)
生活安全課 緯 (
4
5)
62
2
1
(平成27年 1月~2月 警察資料)
69
(-1
1)
8
4
(-13)
0
(-1)
暮らしに役立つ内容を文字情報でお届けします
生活安全課 緯 (
4
5)
6
2
21
声の広報は、社会福祉協議会総合ボランティアセンター(緯 (
4
8)
18
05)
へ。
3
20154.
1
( )内は前年同期の増減数です。
平成27年度に市が取り組むこと、力を入れることを当初予算とともに紹介します。
財政課 察(45)
6252
気
よ
く
生
活
し
、
充
実
し
た
日
々
を
送
る
こ
と
子
ど
も
だ
け
で
な
く
、
市
民
の
皆
さ
ん
が
元
基
盤
づ
く
り
を
進
め
て
い
き
ま
す
。
2
み
ん
な
が
元
気
な
ま
ち
づ
く
り
元
気
が
ま
ち
に
い
っ
ぱ
い
あ
ふ
れ
る
よ
う
に
、
気
に
暮
ら
せ
る
こ
と
な
ど
が
挙
げ
ら
れ
ま
す
。
る
ま
ち
づ
く
り
を
進
め
て
い
き
ま
す
。
こ
と
が
で
き
る
よ
う
な
子
ど
も
を
育
て
て
い
け
も
た
ち
が
元
気
に
育
ち
、
将
来
の
大
府
を
担
う
着 と す
実 な 。
に っ 全
増 て 国
加 い 的
し る に
て 中 は
い 、 人
ま 市 口
す は 減
5
。1
少
そ 歳 、
の 未 少
大 満 子
切 の 化
な 人 が
子 口 問
ど も 題
き
る
こ
と
、
ま
ち
に
緑
が
あ
ふ
れ
心
豊
か
で
元
備
さ
れ
て
い
て
安
全
で
ス
ム
ー
ズ
な
移
動
が
で
済
活
動
が
元
気
に
行
わ
れ
る
こ
と
、
道
路
が
整
し
て
い
ま
す
。
ま
ち
の
健
康
に
は
、
企
業
の
経
社
会
な
ど
、
ま
ち
が
健
康
で
あ
る
こ
と
を
目
指
康
で
あ
る
と
同
時
に
、
市
民
が
生
活
す
る
地
域
も
た
ち
が
元
気
に
育
っ
て
い
く
こ
と
が
重
要
で
市
は
、
市
民
一
人
ひ
と
り
が
心
身
と
も
に
健
り
続
け
る
た
め
に
は
、
そ
の
将
来
を
担
う
子
ど
市
が
将
来
も
、
元
気
の
あ
る
健
康
都
市
で
あ
4
元
気
な
ま
ち
の
基
盤
づ
く
り
1
子
ど
も
が
元
気
な
ま
ち
づ
く
り
て
運
用
し
て
い
き
ま
す
。
十
分
機
能
す
る
よ
う
、
備
蓄
倉
庫
の
拠
点
と
し
て
ま
し
た
。
り
」
を
目
標
と
し
て
、
4
つ
の
重
点
施
策
を
立
ち の
が 平 高
元 成 い
気2
予
7
、 年 算
元 度 を
気 予 編
あ 算 成
ふ は し
れ 、 ま
る 「 し
健 市 た
康 民 。
な が
ま 元
ち 気
づ 、
く ま
度 て 害
に い に
建 く 備
設 こ え
し と て
た が 、
中 重 今
央 要 で
防 で き
災 す る
倉 。 対
庫 市 策
を は や
、 、 準
災 平 備
害 成 を
6
時2
行
に 年 っ
私
た
ち
は
い
つ
襲
っ
て
く
る
か
わ
か
ら
な
い
災
ま
す
。
被
災
地
の
復
興
は
ま
だ
道
半
ば
で
す
が
、
限
ら
れ
た
財
源
を
最
も
効
率
的
に
配
分
し
た
質
東
日
本
大
震
災
の
発
生
か
ら
、
4
年
に
な
り
に
つ
い
て
、
真
に
必
要
な
サ
ー
ビ
ス
を
精
査
し
、
存
サ
ー
ビ
ス
の
拡
充
や
新
規
サ
ー
ビ
ス
の
創
設
3
安
心
し
て
元
気
に
暮
ら
せ
る
ま
ち
づ
く
り
う
に
最
大
限
の
配
慮
を
し
ま
し
た
。
ま
た
、
既
こ
と
を
考
慮
し
、
そ
の
水
準
を
落
と
さ
な
い
よ
行
政
サ
ー
ビ
ス
は
市
民
生
活
に
直
結
し
て
い
る
「 健 平
康 成
都2
7
市 年
」
の 度
更 当
な 初
る 予
充 算
実 の
に 編
向 成
け に
、 当
既 た
存 り
の 、
き
展
開
し
て
い
き
ま
す
。
こ
と
が
で
き
る
よ
う
な
施
策
や
事
業
を
引
き
続
が
さ
ま
ざ
ま
な
活
動
を
通
し
て
、
健
康
に
な
る
て
、
最
も
大
切
な
こ
と
で
す
。
市
民
の
皆
さ
ん
が
で
き
る
こ
と
は
、
健
康
都
市
お
お
ぶ
に
と
っ
20154.
1
施
政
方
針
(
要
約
)
4
1
子どもが元気なまちづくり
保育時間の拡充・保育料の見直し
保育所運営事業費/ 4億9494万円
平成27年4月1日からの子ども・子育て支援新制度の
開始に伴い、市内に13ある全ての公立保育園で11時間保
育(午前7時~午後6時)を実施します。また、延長保育
料早朝分を無料化し、保育短時間(8時間)の保育料を標
準時間(11時間)の8割に設定するなど、保育料の見直し
を実施します。
小・中学校 ICT教育の推進
小学校運営事業費・中学校運営事業費/1億6800万円
ICT(情報通信技術。I
nf
ormat
i
onandCommuni
cat
i
ons
Technol
ogyの略)を効果的に活用した授業を実現させるため、
小学3年生から中学3年生の児童・生徒3人に1台の割合で、タ
ブレットパソコンを導入します。また、電子黒板、書画カメラ、
デジタル教科書を導入し、各校にICT支援員を配置するなどし
て、子どもたちの情報活用能力の育成を行います。
子ども歌舞伎の開催
芸術文化支援事業費/177万円
小学生を対象とした子ども歌舞伎教室を開催します。
新城歌舞伎保存会から講師を招き、せりふや所作の指導
を受け、教室の最後には発表会を開催して練習の成果を
披露します。歌舞伎の練習を通して、日本の歴史、文化
の学習や礼儀作法を習得する機会を提供し、子どもたち
の豊かな人間性を育成します。
5
20154.
1
2
みんなが元気なまちづくり
認知症不安ゼロを目指す
大府市プログラムの作成
介護予防事業費/2882万円
市は幸齢社会の実現を目指し、国立長寿医療研究セン
ターと連携した取り組みを進めています。市独自の認知
症予防に関するプログラムを作成する目的で、平成27年
度は、市の高齢者の健康状態と認知症の兆候を早期に発
見し、分析するため、65歳以上の高齢者を対象にした
「脳とからだの健康チェック」を実施します。
大府みどり公園
バーベキュー場の整備
公園整備事業費/1億4
08万円
身近に自然を感じることができるレクリエーション施
設として、大府みどり公園にあるバーベキュー場を充実
させます。芝生広場や遊具で遊ぶ子どもたちを眺めなが
ら、家族などで楽しむことができるように、施設整備を
行います。平成28年4月から利用開始予定です。
市制45周年記念事業の実施
おおぶ一生元気ポイント制度の開始
市制周年記念事業費/3
6
0万円
WHO健康都市推進事業費/107万円
市は、平成27年9月1日に市制45周年を迎え
ることを契機に、次世代につながるさまざまな
健康関連事業に参加した市民の皆さんがポイ
ントを獲得し、そのポイント数に応じた還元が
受けられる制度を開始します。詳細は、11ペー
記念事業を市民の皆さんとともに実施します。
詳細は、10ページをご覧ください。
ジをご覧ください。
20154.
1
6
3
安心して元気に暮らせるまちづくり
被害予測見直しによる
備蓄食糧の整備
災害対策整備事業費/373万円
県から公表された南海トラフ巨大地震における「過去地震
最大モデル」の被害予測によると、市内では最大で1万2000
人もの避難者が発生するとされています。被害予測の拡大
に伴い、避難所における備蓄食糧を人口の15%へ見直し、
中央防災倉庫を拠点として計画的に整備します。
災害時の福祉用具などの
提供協力協定の締結
障がい者生活介護施設
新設への財政的支援
地域福祉推進事業費/5万円
障がい自立支援給付事業費/1億円
4
元気なまちの基盤づくり
狭あい道路の整備
財産取得事業費/2850万円
市内には、4㍍未満の道路幅が狭い生活道路「狭あい道路」
が数多くあります。緊急車両の通行や災害時の避難など
を円滑にし、良好な住環境を作るため、狭あい道路の拡
幅用地や隅切用地を確保して、整備します。詳細は、14
ページをご覧ください。
追分・ヲシロ・五ツ屋・二ツ池
公園の遊具の更新
公園管理事業費/5
700万円
7
20154.
1
中小企業振興策検討会の設置
新事業創出支援事業費/18万円
当初予算
一般会計(歳入)
平成27年度当初予算の概要
平成27年度予算
歳入 2
6
5億6
90
0万円(△2.
0%)
( )内の数字は対前年度増減率
市税
170億5158万円(4.
8%)
【内訳】固定資産税 70億7540万円
個人市民税 63億510万円
法人市民税 18億1764万円
都市計画税 11億9960万円
市たばこ税 4億9708万円
軽自動車税 1億2952万円
交付金
1584万円
入湯税
1140万円
国県支出金
46億9402万円(△4.
6%)
地方消費税交付金
14億9000万円(46.
1%)
繰入金
5億6752万円(△66.
1%)
使用料および手数料
4億5779万円(7.
2%)
分担金および負担金
3億9448万円(19.
8%)
一般会計
特別会計
水道事業会計
265.
7億円
122.
1億円
31.
1億円
418.
9億円
総額 (前年度比+4.
0%)
平成27年度末市債残高見込み
一般会計
89億2457万円
公共下水道事業特別会計 137億6662万円
農業集落排水事業特別会計 2257万円
水道事業会計
12億1000万円
総額 239億2376万円
その他(諸収入・市債・繰越金など)
19億1361万円(△11.
9%)
【
▼
▼
▼ ▼ 一
※
▼
入
都
歳
市
目
国
湯
興
納 計 区
税
る
な
般
ど 県 税 的 に な 湯 め 画 画 市 金 税 入 会
… … 計
支 金 税 対 ど 税 る 区 整 計
… し に … 目 域 理 画
出
市 市 (
金
使 て 充 環 的 の 事 税
民 に 歳
…
い 入 て 境 税 土 業 …
の 入 入
国
皆 る )
道 湯 ら 衛
地 に 都
】
客
れ
や
生
さ お
を
・ 充 市
が
る
県
ん 金
特 納 、 施
建 て 計
か
な ・
定 め 鉱 設
物 ら 画
ら
ど 収
し る 泉 や
の れ 事
の
が 入
、 目 浴 観
所 る 業
徴 的 場 光
補
納
有 、 や
収 税 の の
助
め
者 都 土
が 市 地
る
す
金
入 振
煙
後
期
高
齢
者
医
療
事
9 業
億
6
8
5
4
万
円
煙
煙
煙
農 公 国
業 共 民
集 下 健
落 水 康
排 道 保
水 事 険
業 事
事
業 業
3
8
2
8
億
億
8
4
1
0
8
5
9
2
9
1
5
0
万
万
万
円
円
円
大
府
市
の
特
別
会
計
の
内
訳
と
区
分
し
て
経
理
す
る
た
め
の
会
計
に
、
特
定
の
歳
入
・
歳
出
を
一
般
会
計
【
▼ 平
▼
▼
特 る 一 体 会 当 成
別 会 般 の の 初2
7
会 計 会 基 議 予 年
本
決
計
算 度
計
…
… 的 を … 当
な
経
特
基 予 て 年 初
定
本 算 定 度 予
の
算
的
め 開 の
事
な
ら 始 概
業
経
れ 前 要
を
費
る の
行
を
、 3 】
う
経
年 月
た
理
度 に
め
全 議
す
20154.
1
用
語
説
明
8
平成27年度 広域連合・組合の予算
一般会計(歳出)
知多北部広域連合の予算
一般会計
介護保険事業特別会計
(大府市の負担金
歳出 26
5億6
90
0万円
(△2.
0%)
( )内の数字は対前年度増減率
30億4044万円
192億6886万円
7億3879万円 )
民生費 107億1981万円(△5.
0%)
知北平和公園組合の予算
一般会計
霊園事業特別会計
(大府市の負担金
2億8576万円
1億4892万円
1億831万円 )
総務費 41億4493万円(2.
5%)
土木費
33億8204万円(10.
6%)
教育費 31億1302万円(1.
1%)
衛生費 20億1000万円(5.
5%)
東部知多衛生組合の予算
一般会計
(大府市の負担金
「
東
部
知
多
浄
化
セ
ン
タ
ー
」
を
運
営
9
20154.
1
セ
ン
タ
ー
「
」
東
部
知
多
温
水
プ
ー
ル
」
て
お
り
、
主
に
「
東
部
知
多
ク
リ
ー
ン
市
、
東
浦
町
、
阿
久
比
町
で
構
成
さ
れ
13億1280万円
4億746万円 )
▼
東
部
知
多
衛
生
組
合
…
大
府
市
、
豊
明
に
「
知
北
霊
園
「
」
知
北
斎
場
」
を
運
営
市
、
東
浦
町
で
構
成
さ
れ
て
お
り
、
主
▼
知
北
平
和
公
園
組
合
…
大
府
市
、
東
海
お
り
、
主
に
介
護
保
険
事
業
を
運
営
市
、
知
多
市
、
東
浦
町
で
構
成
さ
れ
て
▼
知
多
北
部
広
域
連
合
…
大
府
市
、
東
海
【
広
域
連
合
・
組
合
の
予
算
】
公債費 10億2552万円(△9.
5%)
消防費
9億4687万円(△29.
6%)
その他(商工費・農林水産業費・議
会費・労働費・予備費)
12億2681万円(△3.
9%)
【
▼ ▼
▼
▼ ▼ ▼ ▼
▼
消 済 公 衛 ツ 教 な 土 総 民 歳 一
防 費 債 生 推 育 ど 木 務 生 出 般
費 費 進 費
費 費 費 … 会
費
(
… … 費 …
… … … 市 計
…
消
ご
市
道 一 高 が 歳
な 学
防
が み ど 校
路 般 齢 使 出
、
借 処
、 事 者 う )
運
】
災
河 務 福 お
り 理
営
害
、
、 祉 金
川
入
費
対
保
財
、 産 、 ・
れ 健
、
策
公
生
た
な
衛
管 保 支
園 理 育 出
涯
資 生
ど
整 費 費
ス
金 費
の
備 な な
ポ
の な
経
費
費 ど ど
ー
返 ど
担
す
る
老
人
保
護
措
置
費
負
担
金
な
ど
ホ
ー
ム
の
入
所
者
が
費
用
の
一
部
を
負
▼
分
担
金
お
よ
び
負
担
金
…
養
護
老
人
家
賃
、
し
尿
清
掃
手
数
料
な
ど
▼
使
用
料
お
よ
び
手
数
料
…
市
営
住
宅
の
▼
繰
入
金
…
基
金
か
ら
繰
り
入
れ
る
お
金
と
し
て
国
か
ら
交
付
さ
れ
る
も
の
▼
地
方
消
費
税
交
付
金
…
消
費
税
の
一
部
45周年の
事業が始まります
5周年を迎えます。
大府市は、9月1日に市制4
昭和45年の市制施行以来、「健康都市」を都市目標に掲げ、市民の皆さんとの対
話と協働によるまちづくりを進め、市制施行当時に4万9000人弱であった人口は、
現在は8万9000人を超えるまでになりました。
市制45周年を迎える今年度は「まちの健康(緑化)」、「こころの健康(文化)」、
「からだの健康(運動)」をテーマにした「健康都市おおぶ」を次世代につなぐ市民
参加型事業をはじめ、さまざまな記念事業を実施します。
市民の皆さんとともに、大府市が元気で活力あるまちであることが感じられ
る1年にしたいと思います。
大府市長 久野 孝保
市制45周年を祝う事業を
募集します
市制45周年記念イベント
▼
▼
▼
▼
▼ ▼
▼ ▼
日時 4月12日(日) 午前9時半~午後3時 (小雨決行)
場所 げんきの郷ふれあい広場他
内容 シルバーコーラス・ダンス・バレー・
太鼓などのステージイベント、菜の花畑めぐ
りやバザーなど家族みんなで楽しむことがで
きるイベントです。
料金 無料
問い合わせ NPO法人東知多菜の花プロ ジェクト事務局 矢田さん(察090
(5032)
5826)
企画政策課 察(45)
6212
市民の皆さんが企画・実施する事業で、「市制45周年記
念」の名称および「市制45周年記念ロゴマーク」が使用でき
ます。名称やロゴマークを使用する事業は、市ホームペー
ジなどで紹介します。
対象 次のすべてに該当する事業
8年3月31日(木)までに実施する事業
煙平成2
煙広く市民が参加でき、市の施策の推進に寄与する事業
煙公序良俗に反しないもので、特定の宗教または政治団体
の宣伝・支持ならびに反対するものではない事業
煙私的な利益または商業の宣伝を目的としていない事業
申請方法 事業開催日の20日前までに、申請書に必要事
項を記入の上、企画政策課へ。
審査 市後援等審査委員会で、書類審査などを行い、申
請者に結果を通知します。
その他 申請書は、企画政策課および市ホームページに
用意しています。
ロゴマークの紹介 「いままでも これからも 一生元
気」市民の皆さんにそんな実感を持っていただき、大府
のまち全体が、笑顔であふれる
ようにという思いを込めたロゴ
マークです。
▼
▼
おおぶ菜の花まつり
▲
ロゴマーク
20154.
1
10
市制
記念
健康都市推進室 察(45)
6226
市民の皆さんの健康づくりの取り組みが「ポイント」になります。ポイントを貯めると、さまざまな
特典と交換することができます。
方法は簡単。ポイントカードを受け取り、ポイント対象事業に参加するだけ。ポイントを貯めて元気
も貯めよう鎧
市内に在住・在勤・在学の方なら、誰でも参加できます。
対象事業は市ホームページなどで紹介します。また、広報おおぶやチラシなどに
「おおぶ一生元気ポイント対象事業」と記載します。
ht
t
p:
/
/
www.
ci
t
y.
obu.
ai
chi
.
j
p/
l
i
nk/
poi
nt
j
i
gyo.
ht
ml
健康づくりチャレンジは8月に実施します。自己目標を設定し、1カ月間の健康づくり
に取り組んだ内容を、チャレンジカレンダーに記入し、提出してください。
「おおぶ一生元気ポイント参加団体」として登録すると、グループの活動実績に応じて、
ポイントを貯めることができます。登録方法など詳細は、健康都市推進室にお問い合わせ
ください。
10ポイントたまったポイントカードに必要事項、アンケートを記入すると、豪華景品
が当たる、抽選会の抽選券1枚と交換します。抽選権の交換方法、抽選会の詳細は、広報
おおぶ12月1日号、市ホームページなどでお知らせします。
10ポイントたまったポイントカードに必要事項、アンケートを記入し、協力店に持参
すると、協力店が指定するサービスを受けることができます。協力店や指定サービスの詳
細は、広報おおぶ7月1日号でお知らせします。
11
20154.
1
01
かやぶきもん
大倉公園休憩棟と茅葺門が
国の登録有形文化財へ
歴史民俗資料館 察
(4
8)
1
8
09
折
々
の
景
色
を
楽
し
む
こ
と
が
で
き
ま
す
。
な
ど
さ
ま
ざ
ま
な
樹
木
が
植
え
ら
れ
、
四
季
は
ツ
ツ
ジ
、
サ
ク
ラ
、
ア
ジ
サ
イ
、
モ
ミ
ジ
備 和 後
個
0
広 し5
さ ま 年 人
約 し に の
1 た 市 邸
万 。 が 宅
7
買 と
0
い な
0
取 っ
0
り て
平
、 い
公 た
方
丿
園 も
の
と の
敷
し を
地
て 、
に
整 昭
荘
」
の
敷
地
が
元
と
な
っ
て
い
ま
す
。
そ
の
務
め
た
大
倉
和
親
に
よ
っ
て
造
ら
れ
た
「
別
タ
ケ
カ
ン
パ
ニ
ー
リ
ミ
テ
ド
)
初
代
社
長
を
大
正
期
に
日
本
陶
器
合
名
会
社
(
現
ノ
リ
大
倉
公
園
市
内
で
は
初
の
登
録
文
化
財
と
な
り
ま
す
。
の
文
化
財
登
録
原
簿
に
登
録
さ
れ
る
予
定
で
す
。
れ
今 、
後 今
は 回
、 の
官 答
報 申
の と
告 な
示
を り
経 ま
て し
、 た
正 。
式
に
国
形
成
に
大
き
く
寄
与
し
て
い
る
点
が
評
価
さ
が
よ
く
残
っ
て
お
り
、
地
域
の
歴
史
景
観
の
象
休 と
憩 な
棟 り
、 ま
茅 す
葺 。
門
と
も
に
建
築
当
時
の
姿
た
デ
ザ
イ
ン
を
し
た
も
の
な
ど
が
登
録
の
対
し う で
、 な す
歴 建 。
史 造 大
的 物 倉
な の 公
価 場 園
値 合 の
の 、 休
あ 建 憩
る 築 棟
も 後 や
茅
0
の5
や 年 葺
、 を 門
優 経 の
れ 過 よ
う
目
的
で
、
国
が
登
録
す
る
文
化
財
の
こ
と
物
な
ど
を
、
活
用
し
な
が
ら
保
存
す
る
と
い
し
登 た
録 。
有
形
文
化
財
と
は
、
歴
史
的
な
建
造
(
建
造
物
)
に
登
録
す
る
よ
う
、
答
申
さ
れ
ま
文
化
審
議
会
に
よ
っ
て
、
登
録
有
形
文
化
財
大
倉
公
園
の
休
憩
棟
と
茅
葺
門
が
、
国
の
大倉公園の入口にあるこの門は、大正期に建造されたものです。当時
は門の両側に使用人などが居住していたとされる付属屋もあり、別荘全
ぜい
体が贅を尽くした立派なものであったことをしのばせます。平成21年に
は、大府市と都市間交流を行っている岩手県遠野市の職人の手により、
ふ
葺き替えられました。
大正期、小高い丘の上に建てられた平屋の家屋。客人をもてなす離れ
として使われた建物で、庭を囲むようL字型に配置された部屋は、広縁
でつながれており、欄間など随所に数寄屋風意匠が見られます。現在は、
お茶会や盆梅展の会場として、多くの方に利用されています。
20154.
1
12
02
県議会議員一般選挙
投開票のお知らせ
投票日
選挙管理委員会 察
(4
5)
62
7
1
4月1
2日(日)
願
い
し
ま
す
。
せ
て
い
た
だ
き
ま
す
の
で
、
ご
協
力
を
お
投
票
所
の
受
付
で
は
、
本
人
確
認
を
さ
す
る
理
由
、
住
所
、
氏
名
な
ど
を
記
入
し
、
で
き
ま
す
。
「
宣
誓
書
」
に
期
日
前
投
票
を
票
所
に
行
け
な
い
方
は
、
期
日
前
投
票
が
理
委
員
会
へ
お
問
い
合
わ
せ
く
だ
さ
い
。
13
ペ
ー
ジ
を
ご
覧
い
た
だ
く
か
、
市
選
挙
管
制
度
」
も
あ
り
ま
す
。
詳
細
は
市
ホ
ー
ム
20154.
1
投
票
所
で
の
お
願
い
投
票
日
の
当
日
、
何
ら
か
の
用
務
で
投
「
郵
便
等
に
よ
る
不
在
者
投
票
の
代
理
記
載
は
各
投
票
所
受
付
係
へ
ご
連
絡
く
だ
さ
い
。
期
日
前
投
票
制
度
り
ま
し
た
ら
、
市
選
挙
管
理
委
員
会
ま
た
る
施
設
の
利
用
が
で
き
ま
せ
ん
。
煙
入
場
券
の
住
所
、
氏
名
な
ど
に
誤
り
が
あ
を
休
館
す
る
ほ
か
、
投
票
所
と
な
っ
て
い
票
所
の
係
員
に
お
声
掛
け
く
だ
さ
い
。
投
票
日
の
当
日
は
、
歴
史
民
俗
資
料
館
券
が
な
く
て
も
投
票
で
き
ま
す
の
で
、
投
の
選
挙
で
投
票
で
き
る
方
で
あ
れ
ば
入
場
公
共
施
設
の
休
館
に
つ
い
て
▼
▼
(
そ す 中 病 指
「
の の 院 県 定
郵 の で
選 施
方
他
便
、 は ・
挙 設
老
等
施 、 人 管
に
設 そ ホ 理 で
よ
長 の ー 委 の
る
へ 施 ム 員 不
申 設 な 会 在
不
し
者
在
出 で ど が 投
者
て 投 )
に 指
投
票 入 定 票
く
票
し 制
だ が 院
制
さ で ( た 度
度
」
や
施
い き 入
。 ま 所
) 設
煙
入
場
券
を
紛
失
し
た
り
忘
れ
た
場
合
、
こ
市
民
課
な
ど
の
窓
口
で
、
交
付
さ
れ
ま
す
。
を
お
持
ち
く
だ
さ
い
。
届
い
て
い
ま
し
た
ら
、
投
票
所
へ
入
場
券
煙
投
票
に
行
く
と
き
、
お
手
元
に
入
場
券
が
明
書
は
、
大
府
市
や
転
出
先
の
市
町
村
の
明
書
を
提
示
す
る
必
要
が
あ
り
ま
す
。
証
内 た
へ ま 方
転 た は
出 、 投
さ 平 票
れ 成 で
き
6
た2
ま
年
方
せ
2
は1
ん
、 月 。
2
投
票 日
の 以
際 降
、 に
証 県
不
在
者
投
票
制
度
市
役
所
2
階
会
議
室
▼
期
日
前
投
票
の
場
所
投
票
入
場
券
に
つ
い
て
午
後
8
時
市 4
役 月
2
所1
地 日
下(日)
多 目 午
的 後
ホ 9
ー 時
0
ル1
分
~
転
出
し
、
そ
の
後
さ
ら
に
住
所
を
移
さ
れ
▼
4 期
月 日
4 前
日 投
票
(土)
~ の
日
1
1
日 時
(土)
午
前
8
時
半
~
県
外
へ
転
出
さ
れ
た
方
や
大
府
市
か
ら
は
市
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
に
用
意
し
て
い
ま
す
。
開
票
日
時
・
場
所
投
票
に
関
す
る
注
意
点
市 4
内 月
2
投1
票 日
所
((日)
表 の 午
と 前
お 7
り 時
) ~
午
後
8
時
投
票
日
時
・
場
所
住
民
登
録
さ
れ
て
い
る
方
き
続
き
市
内
に
居
住
し
、
4
月
2
日
現
在
、
煙 煙
成 平 平
さ 成 成
7
2
7
れ
(
年
年
ま
4
た 1 月
月
は 21
3
転 日 日
入 以 以
届 前 前
を に に
出 住 生
し 民 ま
て 票 れ
)
、 が た
引 作 方
投
票
で
き
る
方
表 市内投票所一覧
投票区
投票所
大府第一
大府市役所(2階会議室)
大府第二
大府公民館
大府第三
大府児童老人福祉センター
大府第四
桃山保育園
柊山第一
石ケ瀬会館
柊山第二
大府体育センター
横根
横根公民館
横根山第一 北山公民館
横根山第二 北山小学校
宣
誓
書
の
様
式
は
、
期
日
前
投
票
所
ま
た
投
票
用
紙
の
交
付
を
受
け
て
く
だ
さ
い
。
北崎
神田公民館
共和第一
共長公民館
共和第二
東山公民館
共和第三
荒池保育園
共和東
三ツ屋公民館
長草第一
長草公民館
長草第二
長草保育園
吉田第一
農村環境改善センター
(吉田公民館)
吉田第二
吉田児童老人福祉センター
米田
米田公民館
森岡第一
森岡公民館
森岡第二
石ケ瀬児童老人福祉センター