Untitled

鉄炭だんごは食べられません
市販の鉄炭団子
手づくりの
鉄炭団子
海藻を増やすための団子です
食用
水産生物の餌
生物の産卵場
仔稚魚の育成場
海(磯)が焼け野原になってます
海(磯)が焼け野原になってます
植食生物の食害
土砂の流入
様々な原因が
複合的に関係
海底基質の占有
栄養塩の欠乏
サンゴ藻
海(磯)が焼け野原になってます
鉄イオンの不足
(Fe2+)
鉄炭団子で、鉄を供給!!
鉄炭団子の作り方
鉄炭団子の作り方
ハンマーで砕きます
鉄粉を篩いにかける
カイロの外装を切る
カイロを集めます
大きい塊を選別
鉄粉の出来上がり
鉄炭団子の作り方
鉄粉に馴染ませます
団子状に固めます
乾燥させれば完成!
水のりをつくります
クエン酸を入れます
お湯を加え混ぜます
手作り団子の課題
アオサで試験
栽培棟前の岸壁に生える
アナアオサ
アオサで試験(試験の方法)
アナアオサ(3.0cm2)
海水(1日/1~2回転)
20ℓ水槽
エアーレーション
鉄炭団子
アオサで試験
手づくり団子
①クエン酸 2g
②クエン酸 10g
④市販鉄炭団子
③クエン酸 25g
⑤海水のみ(対照区)
アオサで試験
水が茶色に濁る
④市販鉄炭団子
①クエン酸 2g
③クエン酸 25g
②クエン酸 10g
⑤海水のみ(対照区)
アオサで試験(1週間後)
団子が崩れる
④市販鉄炭団子
①クエン酸 2g
③クエン酸 25g
②クエン酸 10g
⑤海水のみ(対照区)
アオサで試験(4週間後)
水が透明になる
④市販鉄炭団子
①クエン酸 2g
③クエン酸 25g
②クエン酸 10g
団子は崩れる
⑤海水のみ(対照区)
アオサで試験(濃度測定)
アオサで試験(濃度測定)
手作り団子 手作り団子
クエン酸の量で違う
測定項目
鉄(低濃度)
Fe
2価鉄(低濃度)Fe2+
クエン酸 クエン酸
10g
2g
手作り団子
対照区
クエン酸 市販団子
海水のみ
25g
①
②
③
④
⑤
0
0
2
0.3
0
0
0
0.3
0.1
0
0.1
0.1
-
0.1
0.1
リン酸
Po43-
リン酸態リン
Po43-_P
0.05
亜硝酸
No2-
0.01
0.01
-
0.01
0.01
亜硝酸態窒素
No2-_N
0.05
0.05
-
0.05
0.05
0.05
0.05
鉄、鉄イオンの濃度
栄養塩の濃度
0.05
アオサで試験
アオサで試験(まとめ)
手作り団子 (クエン酸 2g)
測定不可
10
9
8
3.0 ~ 3.5cm2
7
6
成長
5
4
3
3.5 ~ 4.0cm2
4.0 ~ 4.5cm2
2
1
0
0日目
7日目
14日目
アオサの枚数
21日目
28日目
35日目
4.5 ~ 5.0cm2
試験の日数
10
9
測定不可
8
7
6
5
4
3
3.0~3.5cm
3.5~4.0cm 4.0~4.5cm
2
1
4.5~5.0cm
0
0日目
7日目
14日目
21日目
28日目
⑤海水のみ(対照区)
35日目
①クエン酸 2g
③クエン酸 25g
4.5~5.0cm2なし
枯れたアオサが多い
②クエン酸 10g
④市販鉄炭団子
アオサで試験(結果と考察)
・鉄炭団子を投入した水槽では、
アオサの成長は良くなかった。
10
10
9
9
8
8
7
7
6
6
5
5
4
4
3
3
2
2
1
1
0
0
0日目
7日目
14日目
21日目
28日目
手作り鉄炭団子
35日目
0日目
7日目
14日目
21日目
28日目
海水のみ(対照区)
35日目
アオサで試験(結果と考察)
・鉄炭団子を投入した水槽では、
アオサの成長は良くなかった。
鉄が高濃度のため成長阻害?
アオサで試験(結果と考察)
・鉄炭団子を投入した水槽では、
アオサの成長は良くなかった。
鉄が高濃度のため成長阻害?
今津地区での取組み
~モニタリング調査と継続設置~
今津地区での取組み
~モニタリング調査と継続設置~
今津港
湾に流れ込む小川
~これまでの団子設置~
市販の鉄炭団子
今津地区での取組み
カキ殻
玉ねぎネット
今津地区での取組み
~モニタリング調査~
約2ヶ月に1度
今津地区での取組み
~継続投入とモニタリング調査~
酸化して茶色になった団子
今津地区での取組み
カイロの鉄粉投入
手づくり団子・市販団子の投入
~継続的な団子設置~
今津地区での取組み
今津でみられる海藻類
まとめ
ご清聴、ありがとうございました。