子どものスマホ・携帯電話を 検討中・使用中の スマホ・携帯電話は大変便利なものです。 しかし、これらを介して子どもが児童ポルノ、児童買春、強姦な どの被害に遭う最悪のケースが徳島県を含む全国各地で発生し ています。 そこで、子どもにスマホ・携帯電話を持たせるときは次のことを 行ってください。大事な子どもを守るのは、保護者の責任です。 1. フィルタリングを利用する 「青少年インターネット環境整備法(第6条)」 子どもに頼まれてもフィルタリングは解除しない。 ※フィルタリングとは:インターネットのサイト等を一定の基準で評 価判別し、違法・有害なサイト等の閲覧を制限することができる 仕組み。スマートフォンでは、スマートフォン対応のフィルタリング が必要。また、ゲーム機や音楽プレーヤー、タブレット端末等、イ ンターネットに接続することが可能な端末でも、安心・安全に利用 するために、フィルタリングを利用することが重要。 コミュニティサイトに起因して犯罪被害に 遭った児童のフィルタリング加入率 している, 4.8% していない, 95.2% 被害児童のフィルタリング未加入者の割合が9割以上を占める 【平成26年度上半期警察庁統計】 2. 家庭で子どもと話し合いルールをつくる たとえば □ □ □ □ □ 利用時間を決める 知らない人とメールのやり取りをしない 個人が特定される情報を書き込まない ルールを守らない場合は利用を禁止する 困ったことがあれば親に相談する など 問い合わせ先 ☆徳島県警察本部少年課少年サポートセンター Tel 088-622-3101 ☆ヤングテレホン Tel 088-625-8900(平日8:30~17:15) ☆いじめホットライン Tel 088-623-7324(年中無休 24時間受付)
© Copyright 2024 ExpyDoc