平成22年度 ごみ処理基本計画個別事業調書 事業番号 4 事業名称 担当者名 担当課・係 廃棄物対策課 生ごみ、剪定枝の排出抑制の推進 氏名 中台 勇輝 管理係 245-5067 ◆事業概要 生ごみや剪定枝は、家庭から排出される可燃ごみの約5割程度を占めることから、焼却ごみの削減のた めには、生ごみや剪定枝の排出抑制に取り組むことが必要です。 このため、生ごみ減量処理機の導入を促進するほか、生ごみ処理物や剪定枝の再資源化ルートを整備 するなど、生ごみや剪定枝の減量・再資源化に効果的な取り組みを推進します。 ○ 事業推進上の課題 家庭から出る生ごみや剪定枝の資源化・有効活用方法を、どのように市民に浸透させるか。 ◆これまでの事業実施内容 指標①: 生ごみ発生抑制量 H19 H20 計画値 549 549 実績値 272 271 指標②: H19 H20 計画値 実績値 指標③: H19 H20 計画値 実績値 H21 H22 H23 549 549 307 330 H21 781 H22 H21 H22 (単位) t/年 H24 H25 H26 781 781 781 H27 H28 781 781 H23 (単位) H24 H25 H26 H27 H28 H23 (単位) H24 H25 H26 H27 H28 ◆事業費の推移 H19 計画事業費 H20 H23 13,548 14,878 16,208 16,508 9,922 8,569 9,795 4,755 0 0 0 0 0 0 0 0 0 9,922 8,550 9,515 4,639 0 19 280 116 国費 実 起債 績内 訳 その他 一般財源 H24 事業費 H22 11,670 事業費 計画事業費 H21 H25 H26 H27 H28 16,708 16,458 16,208 16,208 16,208 0 0 0 0 0 国費 実 起債 績内 訳 その他 一般財源 7 ◆平成22年度における事業執行計画と事業実績の比較 番号 (1) 取組名称 生ごみの減量・再資源化の推進 ○ 生ごみ減量処理機及び肥料化容器の購入補助金の拡充の検討・実施 事業実施計画 ○ 生ごみ処理物のリサイクルルートの整備及び処理物の有効活用方法の検討 ○ 生ごみ資源化アドバイザーの養成・派遣 ○ 生ごみ減量処理機及び肥料化容器の購入補助金の実施 生ごみ減量処理機 補助対象 211基(21年度294基) 補助金額 3,561千円 肥料化容器 補助対象 415基(21年度445基) 補助金額 826千円 事業実績 事業評価及び 今後の方向性 ○ 生ごみ資源化アドバイザー・フォローアップ講座の実施・アドバイザー派遣 フォローアップ講座受講者:21人 アドバイザー派遣:9人 生ごみ減量処理機の補助基数は昨年度よりも下がったものの、肥料化容器の補助基 数は前年並みであり、生ごみの減量特に肥料化容器への関心が高まっているものと 考えられる。 引き続き補助制度等のPRに努め、生ごみの減量・再資源化の推進を図るととも に、生ごみ処理物の有効活用について検討を行う。 番号 (2) 取組名称 剪定枝の減量・再資源化の推進 ○ 剪定枝チップ機の貸出 事業実施計画 ○剪定枝チップ機の貸出 貸出回数 21年度:215回→ 22年度:174回 事業実績 事業評価及び 今後の方向性 剪定枝チップ機の貸出回数は前年よりも低下した。 今後も、チップ化した剪定枝の利用例を周知するなど、さらに剪定枝チップ機のP Rに努め、剪定枝の減量・再資源化の推進を図る。 8
© Copyright 2024 ExpyDoc