第14回 光 秀 忍 たま武道 大会

めざせ!
さ ん か し ゃ
参加者
ら ん た ろ う
乱太郎!
ぼしゅう
募集!
みつひでにん
ぶ ど う たいかい
第14回 光秀忍たま武道大会
おと
はし
さ
みず
うえ
たく
へんそう
じゆうじざい
しゅりけん
音もたてずに走り去り、水の上もスイスイすすむ。巧みに変装し、自由自在に手裏剣
せんごく じ だ い
かつやく
にんじゃ
にんじゃ
ふくちやまじょう
しゅぎょう
をあやつる。戦国時代に活躍した忍者。そんな忍者をめざし、福知山城で 修 行 し、
じょうしゅ
あ け ち み つ ひで
にん
にんていしょう
城 主 明智光秀から「忍たま認 定 証 」をもらうことができるか!?
さんか
ひと
ほ ご し ゃ
かた
そうだん
参加したい人は、保護者の方に相談してください。
1
主
催
福知山お城まつり実行委員会
2
主
管
忍たま武道大会実行委員会(市民ボランティア)
3
協
力
福知山城(福知山市郷土資料館)
4
開催日時
平成27年4月5日(日)午前9時30分から午後3時まで(予定)
小雨決行(場所、内容を変更する場合があります。)
5
開催場所
福知山城公園周辺
6
内
○忍者衣装を着用し忍たま(修行中の子ども忍者)に変身
容
○手裏剣・吹き矢・川渡り競技、福知山の歴史や忍者学の学習などの忍者修行
7
定
員
60人
(応募者多数の場合は、抽選により決定します。)
8
参 加 料
1,000円【福知山城入館料(児童 1 人・大人 1 人)と傷害保険料を含む。】
9
参加条件
小学校新2年生、新3年生、新4年生
※当日、必ず保護者もしくは監督者が同伴してください。
(運営の都合上、児童の誘導・競技補助にも御協力ください。)
10 募集期間
平成27年3月5日(木)~16日(月) ※当日消印有効
11 応募方法
○往復はがきによる申し込み(1枚につき児童1人。同一児童の複数枚応募不可。)
○往復はがきの往信用裏面に児童氏名、ふりがな、性別、年齢、学年(新学年)、
保護者氏名、郵便番号、住所、電話番号を記入、下記申込み先に応募。
○返信用おもて面に宛先を記入。(裏面は、白紙で送付してください。)
12 抽選結果通知
応募者全員に返信はがきにて抽選結果を通知します。(3/20日発送予定)
13 申込み先
〒620-0035 福知山市字内記5番地
「光秀忍たま武道大会
福知山城(福知山市郷土資料館)
出場希望」係
●御応募いただいた際の個人情報は、本大会に関する御連絡以外の目的には使用しません。
●お問い合わせ先 福知山城(福知山市郷土資料館)
電話
0773-23-9564(9:00~17:00
※毎週火曜日休館)
★当日の日程について
(1)集合日時
平成 27年4月5日(日)午前9時
受付※身支度のためお早めにお越しください。
午前9時30分
スタート
(2)集合場所
福知山城公園 本丸広場
受付テント(福知山城天守閣西側)
(3)駐 車 場
伯耆丸公園駐車場(無料)等を御利用ください。
※会場周辺は大変混雑が予想されますので余裕を持ってお越しください。
※福知山城公園観光駐車場は使用しないでください。
(4)競技時間
午前9時30分~午後3時(予定)
※昼食時間として正午に休憩時間を設けます。
※雨天の場合は競技場所を変更する場合があります。
★当日持参していただくもの
(1)参 加 料
参加児童1名につき 1,000円
(2)出場決定通知書 兼 誓約書
出場決定通知書の「誓約書」欄に記載されている内容を御確認いただき、
署名・捺印のうえ受付に御提出ください。提出がないと参加できません。
(3)弁当・水筒
各自で昼食(おにぎり推奨)や飲物を準備してください。
(4)着 替 え
親水公園の法川で行う競技があります。
水に濡れる可能性がありますので、着替え等を御用意ください。
(5)子供用軍手
ロープを使って坂を登る競技などに使用します。
(6)雨カッパ
小雨であれば、屋外で競技を行います。念のため御用意ください。
★その他
(1)応募後申込みをキャンセルされる場合は、速やかに御連絡ください。
(2)当日は、児童の誘導・競技補助に御協力ください。
(3)当日は、報道機関や情報誌などの取材もありますので御協力をお願いします。また、大会
状況を撮影し、ポスターや広報紙等にも活用いたしますので、あらかじめ御了承ください。
(4)このイベントは、市民ボランティアが企画運営しています。「子どもたちを楽しませてあ
げたい」という気持ちで、準備から運営まで精一杯取り組んでおりますが、少人数のため、
至らぬ点があるかと存じますがお許しください。みなさんの御協力をお願いいたします。
(5)イベントを一緒に盛り上げていただけるボランティアを受付中です。企画・シナリオ・大
道具・キャスト・デザイン・歴史講座などの運営に興味のある方は、ぜひ御一報ください。