駒込校舎のカフェテリア メニューを閲覧する

27年 2月 9日(月) ∼ 2月 13日(金) 献立表 ★は法令で規定するアレルギー物質(卵・乳・小麦・エビ・カニ・そば・落花生)を使用した献立です。これらの物
質に対する感受性は個人差があり、微量でも発症することがありますので、アレルギー症状が出る方は専門医
にご相談の上、ご自身でご判断いただきたくお願い申し上げます。 駒込カフェテリア
先週のデザートフェアはいかがでしたか?これからもいろいろと企画し、皆様の昼食が楽しい時間となるよう頑
張ってまいります。○○をまた食べたい、こんなフェアはどうか?などご意見お待ちしております。風邪やインフ
ルエンザ予防・ノロウィルス食中毒予防のため、食事前の手洗いを是非お願いいたします。学食は1日の3食の
中の1食。1食での栄養素の摂取量の過不足は、「次の食事で調整すること」を意識し、実践していきましょう。夜
の営業は午後5時から6時30分までの営業時間となります。
主菜A+ご飯+汁の栄養バランス
9
日
(月)
主菜B+ご飯+汁の栄養バランス
AB…\430 CD…\510
1群
2群
3群
4群 合計 1群
2群
3群
4群 合計
主
0.0
2.0
0.4
5.2
7.6
0.0
0.6
0.3
5.0
5.9
菜 ★茹で豚・野菜のごまだれサラダ風
(エネルギ)
(蛋白質) 27.8g (エネルギ)
(蛋白質) 18.1g
609
kcal
473
kcal
A
主
(塩分)
2.9 g
(脂質) 20.4g (塩分)
2.5 g
(脂質) 9.1g
菜 ホキのから揚げバルサミコ酢だれ
副菜①の栄養バランス
副菜②の栄養バランス
B
(エネルギ)
122 kcal (蛋白質) 1.3g (エネルギ)
107 kcal (蛋白質) 3.4g
汁 玉ねぎとわかめの味噌汁
(塩分)
0.5 g
(脂質) 8.4g (塩分)
0.8 g
(脂質) 0.3g
ご飯(胚芽米・葉酸米)
副菜③の栄養バランス
アラカルトメニュー
① ★シルバーサラダ
小
86 kcal (蛋白質) 6.7g
② じゃが芋の七味煮
★ ノーマルうどん(300円) (エネルギ)
鉢
(塩分)
0.9 g
(脂質) 3.5g
③ ★豆腐のかにかまとちんげん菜あんかけ
★ 豆乳とんこつつけ麺
主
菜
A
主
菜
B
0.1
★味噌カツ
(エネルギ)
赤魚の煮付け
10
日 汁 ほうれん草とえのきの味噌汁
ご飯(胚芽米・葉酸米)
(火)
① なめこのおろし和え
小
② たたきごぼう
鉢
③ もち巾着と野菜の煮物
(塩分)
(エネルギ)
(塩分)
2.8
0.2
704 kcal
5.7
8.8
0.0
(蛋白質)
26.5g
(エネルギ)
1.7
0.2
493 kcal
4.3
6.2
(蛋白質)
24.8g
2.5 g
(脂質) 28.0g (塩分)
2.7 g
(脂質) 9.8g
副菜①の栄養バランス
副菜②の栄養バランス
54 kcal
0.9 g
(蛋白質)
5.6g
(脂質) 0.3g
(エネルギ)
(塩分)
83 kcal
0.6 g
(蛋白質)
2.1g
(脂質) 2.2g
副菜③の栄養バランス
アラカルトメニュー
★ ノーマルうどん(300円) (エネルギ) 166 kcal (蛋白質) 13.4g
(塩分)
2.3 g
(脂質) 9.4g
★ とろろそば
(エネルギ)
11
日
(水)
建
国
記
念
の
日
(塩分)
(エネルギ)
(塩分)
kcal
(蛋白質)
g
(脂質)
副菜①の栄養バランス
(エネルギ)
(塩分)
kcal
(蛋白質)
(エネルギ)
g
(脂質)
(塩分)
アラカルトメニュー
★
★
(エネルギ)
kcal
(蛋白質)
g
(脂質)
副菜②の栄養バランス
kcal
(蛋白質)
g
(脂質)
副菜③の栄養バランス
kcal
(蛋白質)
(塩分)
g
(脂質)
主
0.3
2.6
0.7
4.2
7.8
0.3
0.8
0.4
5.1
6.6
菜 ねぎ塩豚丼&フルーツ
(エネルギ)
(エネルギ)
(蛋白質)
(蛋白質)
627 kcal
23.0g
531 kcal
25.2g
A
主
(塩分)
2.4 g
(脂質) 23.7g (塩分)
2.4 g
(脂質) 12.4g
菜 アブラカレイのから揚げきのこあんかけ
副菜①の栄養バランス
副菜②の栄養バランス
12 B
41 kcal (蛋白質) 2.8g (エネルギ)
107 kcal (蛋白質) 1.1g
日 汁 ★トマトと卵の中華風スープ (エネルギ)
(脂質) 1.4g (塩分)
0.4 g
(脂質) 7.5g
(木) ご飯(胚芽米・葉酸米)BDのみ (塩分) 1.0 g
副菜③の栄養バランス
アラカルトメニュー
① ほうれん草のおろし和え
小
② ★人参・くるみ・レーズンのサラダ
鉢
③ ★豆腐のチャンプル
主
菜
A
主
菜
B
★春巻
★ぶりのマヨ照焼
13
日 汁 なすと油揚の味噌汁
ご飯(胚芽米・葉酸米)
(金)
① トマトとわかめの酢の物
小
② ★根菜とひじきのごまマヨサラダ
鉢
③ カレー風味肉じゃが
★ ノーマルうどん(300円) (エネルギ)
(塩分)
★ ボンゴレ・ビアンコ
95 kcal (蛋白質) 6.3g
0.7 g
(脂質) 6.0g
0.0
0.9
0.3
7.4
8.6
0.0
2.8
0.1
5.1
8.0
(エネルギ)
689 kcal (蛋白質) 19.6g (エネルギ)
641 kcal (蛋白質) 24.5g
(塩分)
1.9 g
(脂質) 17.1g (塩分)
2.5 g
(脂質) 23.0g
副菜①の栄養バランス
副菜②の栄養バランス
(エネルギ)
(塩分)
31 kcal
0.8 g
0.8g
(脂質) 0.1g
(蛋白質)
(エネルギ)
(塩分)
アラカルトメニュー
(エネルギ)
ノーマルうどん(300円)
★
(塩分)
★ トマトラーメン
130 kcal (蛋白質) 1.7g
0.4 g
(脂質) 6.7g
副菜③の栄養バランス
111 kcal
0.9 g
4.7g
(脂質) 3.4g
(蛋白質)