大阪歴史博物館 浪華両替取引手柄鑑

注連縄
の
注連 (しめなわ)
(しめなわ)
(しめなわ
)
の
飾り付けを行います
飾り付けを行います
天王寺動物園では、来年の干支
にちなみ注連縄を飾り付け、
新年を迎える準備を行います。
アジアゾウの
アジアゾウの
「ラニー博子」
に
「ラニー博子」
「ラニー博子
」
に
かぼちゃプレゼント
かぼちゃプレゼント
昨年のようす♪
天王寺動物園では、冬至の日にアジアゾウの
「ラニー博子」にかぼちゃをプレゼントします。
開催日時 平成26年12月21日
(日)午後1時30分から
(予定)
場 所 天王寺動物園 アジア熱帯雨林ゾーン ゾウ舎西側展望デッキ
内 容 アジアゾウの「ラニー博子」に、風邪をひかず
長生きするようにとの願いを込めて、
「かぼちゃ」をプレゼントします。
★獣医さんのお話
日時:毎月 第3日曜 13:30∼14:30
受付:当日 レクチャールーム 定員:先着60名
内容:獣医師が動物の治療や動物の生態、飼育に
ついてスライドをまじえてお話しします。
他の
の
そ ント
イベ
★動物君たちの一日
日時:毎月 第4日曜 13:30∼14:30
受付:当日 レクチャールーム 定員:先着60名
内容:毎回取り上げた動物の1日を、普段見られ
ない動物たちの様子など、飼育担当者しか
知らない裏話をまじえて楽しくお話します。
天王寺動物園
天王寺動物園は大正4年(1915年)
1月に開園した日本で3番目に長い歴史を持つ動物
園で約11ヘクタールの園内におよそ200種900点の動物を飼育しています。キリン
やシマウマなどの草食動物とライオンなどの肉食動物があたかも同じ空間にいるように
見えるアフリカサバンナゾーンや、アジアゾウの暮らすアジアの熱帯雨林ゾーンなど、
動物の生息地の景観を可能な限り再現した「生態的展示」がおすすめです。
な に
大阪歴史博物館
わ
りょう が え と り
開催日時 平成26年12月26日
(金)
午前11時から
(予定)
場 所 天王寺動物園 ひつじ広場
内 容 来年の干支にちなみ、
ひつじ広場に注連縄を飾り
付け、新年を迎える準備を
行います。
ひ き
て
★ワンポイントガイド
日時:当日園内放送にておしらせ
内容:普段ご覧いただけない動物の様子や飼育
担当者しか知らない裏話などをお話します。
が ら かがみ
浪華両替取引手柄鑑
大坂の両替商の番付の一つです。両替商は、金・銀・銭の三貨の両替や売買、手形や為替の取り組み、貸付などを
ぜに や
さ
へ
え
行う金融業です。
この番付の特徴は、各店の店印が記載されていることです。特集展示「両替商 銭屋佐兵衛」に
登場する銭屋佐兵衛家では、備後町店の銭屋佐市郎が1段目に、のれん分けを許され独立した別家の銭屋みね
(宗兵衛)が2段目に記載されています。2店の店印が少し違っていますが、基本デザインは同じです。本家の
銭屋佐兵衛は最下段で別格の扱いです。 (大阪歴史博物館 学芸員 八木 滋)
※今回紹介した資料は、平成27年1月5日(月)
まで8階で開催の特集展示「両替商 銭屋佐兵衛」
で展示しています。
開館時間/午前9時30分∼午後5時(金曜日は午後8時まで、入館は閉館の30分前まで) 休 館 日/火曜日および12月28日(日)∼1月4日(日)※ただし、12月23日(火・祝)は開館、12月24日(水)は休館
大阪歴史博物館
所在地 〒540-0008 大阪市中央区大手前4-1-32
TEL 06-6946-5728
FAX 06-6946-2662
アクセス 地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目」駅②号・⑨号出口、大阪市営バス「馬場町」バス停前
ホームページ http://www.mus-his.city.osaka.jp/
浪華両替取引手柄鑑 嘉永5年(1852)3月
大阪歴史博物館蔵
17