平成26年度 第1回 新潟大学 放射線取扱者教育訓練講習会 対 象 者:放射性同位元素(RI)等を使用する学生・教職員等(注 1) ○新規教育訓練(初めて放射性同位元素等を利用する方及び昨年度教育 訓練を受講しなかった方) RI 利用を開始する前に、本講習会①~⑧の 8 項目の受講が必要です。 ○再教育訓練(昨年度教育訓練を受講済みの方) (注 2) 本年度、RI 等を利用する方は再教育訓練の受講が必要です。 アイソトープ総合センター及び五十嵐地区の RI 施設の利用者は、 再教育訓練として①~⑥のうち 1 項目以上(注 3)を受講してください。 日 時:平成26年4月19日(土)9:00~16:50 場 所:工学部101講義室 (五十嵐キャンパス) 当日、講義室前の受付まで お越しください。(事前申込不要) プログラム: ① 9:00-10:00 放射線の人体に与える影響および それにともなう RI の安全取扱い (医学部) 高橋 俊博 ② 10:00-11:00 密封 RI の安全取扱い (医学部) 早川 岳英 ③ 11:00-12:00 放射性同位元素と放射線 (理学部) 後藤 真一 ④ 13:00-14:00 非密封RIの安全取扱い (農学部) 小柳 充 ⑤ 14:00-15:00 放射線障害の防止に関する法令 (工学部) 今泉 洋 ⑥ 15:00-15:30 RI 安全取扱いの手引き (RI センター) 泉川 卓司 ⑦ 15:30-16:00 アイソトープ総合センター放射線障害予防規程 (RI センター) 後藤 淳 ⑧ 16:20-16:50 自然科学系附置 RI センター放射線障害予防規程 および自然科学系附置RIセンター利用心得 (理学部) 大坪 隆 今後の講習会日程: ○第 2 回 5 月 13 日(火)~15 日(木) 各日 16:00~18:00 (旭町地区保健学科D41 講義室) ○第 3 回 11 月 11 日(火)~13 日(木) 各日 16:00~18:00 (旭町地区アイソトープ総合センター) 注 1:RI 等を使用するためには本講習会又は”今後の講習会日程”に記した講習会などの教育訓練の受講が必要です。利用施設の主任者の 指示に従い適切な教育訓練を受けてください。また、電離放射線業務従事者健康診断も必要ですので忘れずに受検してください。 本年 5 月の保健管理センター主催の健康診断日程は以下の通りです。 各自の受検日は保健管理センターの指示に従ってください。 <電離放射線従事者健康診断日程> ○旭町地区(保健管理センター旭町分室) ○五十嵐地区(保健管理センター) *学生 5 月 19 日(月)~5 月 20 日(火) 13:30~15:00 *学生・職員共通 5 月 26 日(月)~5 月 28 日(水)13:30~15:00 *職員 5 月 21 日(水)~5 月 23 日(金) 13:30~15:00 注 2:平成 22 度から、RI 施設の登録を継続するためには、教育訓練を毎年受講し続けなければならないことになりました。従って教育訓練 を受講しなかった年度があれば、その翌年以降の最初の教育訓練は新規教育訓練として全ての項目(6 時間)を受講しなければなりま せん。詳細は、利用する RI 施設にお問い合わせください。 注 3:本講習会の項目⑦⑧は、再教育訓練の対象講義ではありませんのでご注意ください。
© Copyright 2025 ExpyDoc