ローズちゃん コレクション ローズちゃん コレクション

4 月のアートインフォメーション
6階美術画廊 傘寿記念 柳原 睦夫展
[陶芸]
−まゆとたま−
会期:4月1日
(水)
57日
(火)
※最終日は午後4時閉場。
現代陶芸の先駆的な存在として多
方面に強い影
響を与え続け
る作家の傘寿
記 念 展 。独自
の哲学的な思
想 や アン チ
テーゼを含ん
だ鮮烈な新シ
リーズの作 品
を一堂に展観。
「まゆとたま」 35.5×36.0×43.0㎝©KORODA,Takeru
廣瀬 義之展[陶芸]
会期:4月1日
(水)
57日
(火)
※最終日は午後4時閉場。
青梅の豊かな自然を題材に、
卓越した描写力と構成力で
活き活きと描かれた色絵磁
器で好評を博す廣瀬先生。
今展では臺、花器、皿、水指、
茶碗等、60余点の出品です。
「釉彩色絵木蓮に山鳩文花瓶」 径22.0×高さ29.0㎝
深井 隆彫刻展
翼−逃れゆく思念−
会期:4月8日
(水)
527日
(月)
日本彫刻界をリードする深井隆氏。
木や
大理石、
ブロンズを素材として、西洋的
モダニズムの中に日本
−太陽と月の光−
的な装飾美を加味した
[日本画] 作品で高評価を得てい
る。
今展ではモチーフに
会期:4月8日
(水)
514日
(火)
「翼」のある作品を中心
※最終日は午後4時閉場。
に新作を発表します。
1955年東京都生まれ。父の故・福
王寺法林に師事。2001年には45歳 「翼のある馬 2」ブロンズ・樟・金箔 H54×W47×D19.5㎝ にして日本画部史上最年少で日本
藝術院賞を受賞し、現在日本藝術
−竜宮’
15−[日本画]
院会員。群
会期:4月22日
(水)
528日
(火)
青や緑青、
※最終日は午後4時閉場。
金を効 果
鯨を海中で観たいという好奇心から、
自
的に使い、
ら潜って取材を試みたというテーマ
‘竜
幻 想 的な
宮’
。
今展のためミクロネシア連邦チュー
雰囲気で
ク諸島を取材。
巻物やまな板等ユニー
心象風景
クな支持体を用い、
斬新な切り口で臨
を表した作
場感溢れる西野竜宮へ誘います。
品です。
福王寺 一彦展
西野 陽一展
「月華の青い鳥」 27.3×27.3㎝
©Kazuhiko Fukuoji, JASPER,Tokyo, Japan 2015
人間国宝認定記念
十四代
今泉
今右衛門展[陶芸]
会期:4月15日
(水)
521日
(火)
※最終日は午後4時閉場。
ギャラリートーク 4月18日
(土)午後3時から
昨年、
史上最年少での人間国宝認
定後、
東京初と
なる 新 作 展 。
「墨はじき」
の技
法による創意と
意匠を凝らした
格調高い新作
の数々とともに
歴 代の作 品も
展観いたします。
「色絵雪花墨色墨はじき唐花瓔珞文花瓶」
径25.7×高さ32.2㎝
「深海絵巻」 74.2×978.0㎝(部分)
傘寿記念 森野 泰明 陶展
―響きあう彩りとフォルム―[陶芸]
会期:4月22日
(水)
528日
(火)
※最終日は午後4時閉場。
日本独自の美意識を土台にした現
代の陶芸をつくり続け国際的にも高
い評価を受け
る重 鎮 。傘 寿
記 念となる今
展では新たな
色彩や試みに
よる花 器 、花
入 、壁 掛など
を発表。
「滄碧鉤文扁壺」 30.0×16.1×36.4㎝
髙島屋各店美術画廊・展覧会のご案内は
ホームページでもご覧いただけます。
http://www.takashimaya.co.jp/art/
(PC、
スマートフォンのみ対応)
4
April
日 本 橋髙 島 屋 4 月のご 案 内
ローズちゃん
コレクション
髙島屋のおもてなしのシンボル
として誕 生したローズちゃん。
これまでに制 作されたローズ
ちゃんをご紹介いたします。
〈紺と緑のツーピースの制服ローズちゃん〉
はつらつと働く女性の若々しさを
表現した、芦田淳氏デザインの
制服。
この年、
紺のブレザーはトレ
ンドでもありました。1991年制作。
Photo by Shigeki Kuribayashi
日本橋タカシマヤホームページをご覧ください。
日本橋高島屋
日本橋髙島屋
4月 の ご 案 内
4月
1 2
3
4 5 6
7 8
4
April
営業時間:午前10時5午後8時
レストラン街営業時間:地下2階・8階レストラン街・8階特別食堂は午前11時から午後9時30分まで営業。
地下2階・8階レストラン街はラストオーダー午後9時、
8階特別食堂はラストオーダー午後8時30分
(五代目 野田岩は午後8時)
。
※誠に勝手ながら都合により営業時間、催内容、会期など一部変更になる場合もございます。
5月
9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3 4
5
水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火
半年に一度の
春のインテリア
催会場 フェスティバル
大いわて展
※最終日は午後6時閉場。
ホール 遠藤湖舟写真展
岩手久慈琥珀と
世界の琥珀展
「天空の美、
地上の美。
」
主催:読売新聞社
入場料:一般800円
大学・高校生600円
中学生以下無料
※最終日は午後6時閉場。
きものギャラリー
和むすび
※最終日は午後5時閉場。
7階
クロスロード7
〈展示即売〉
※最終日は午後6時閉場。
春の青々庵フェア
唐織「織文意匠 鈴木」展
工房百木根
鈴木修司 作品展
五十嵐貴子・箕浦徹哉・吉田晶乃
モダンなテーブルウエア展
神尾清美・室伏英治
伝統実演コーナー
埼玉 橋本籐工芸
東京 新井製作所
江戸組子 建松
※最終日は午後5時閉場。
ジュエリーサロン
デザインギャラリー
6階
美術画廊
※最終日は午後4時閉場。
5階 4階 2階 1階
ステージ工芸サロン
※最終日は午後4時閉場。
スペース4
トゥデイ
た け いろどり てん
がらすと練込 美の饗宴展
岩手 幸工芸(鉄瓶)
日本橋 木屋 座売り
ダミアーニ スプリングフェア
西野陽一展〈日本画〉
大庭英治展〈洋画〉
森野泰明展〈陶芸〉
押元一敏展〈日本画〉
廣瀬義之展〈陶芸〉
深井隆展〈彫刻〉
福王寺一彦展〈日本画〉
渡辺国夫展〈陶芸〉
福本潮子展〈染色〉
技と和みの木彫展〈彫刻〉
髙島屋特選 五月人形販売会
坂東京子コレクション 〈イギン〉
ドレスコレクション
※最終日は午後5時閉場。
地下1 階
正面イベント
スペース
鳥獣戯画グッズショップ
春のグランデリシャスフェア
1 2 3
4 5 6
7 8
フォンテーヌ ウィッグフェア
「春の新作・特別販売会」
MADEINJAPAN∼日本の産地∼
〈マッシュマニア〉
〈ビスコナビ〉
〈FUGA FUGA〉
山岸紗綾 ̶ けしきを纏う ̶
〈漆芸〉※5月19日
(火)
まで
〈蒔絵・根付〉※5月19日
(火)
まで
日本の美と心
アートアベニュー/ 内堀豪 Sketch傍らにあるもの〈金工〉
アートバルコニー
催会場
ま と
Fl
ower
〈総合〉
現代根付展
※最終日は午後5時30分閉場。
※最終日は午後5時閉場。
2015髙島屋オリジナル
七五三お祝い着新作発表会
Bin houseジャワ更紗
工房のむら
手仕事の服展
∼いのりを纏う∼
公長齋小菅
加藤泰一 陶展
「竹彩展」
十四代 福王寺一彦展〈日本画〉 今泉今右衛門展〈陶芸〉
イベント
スペース
琳派400年記念
京都・細見美術館
琳派のきらめき
主催:読売新聞社
入場料:一般800円
大学・高校生600円
中学生以下無料
※最終日5月11日
(月)
は午後6時閉場。
<入場無料>
主催:山村御流家元
※24日
(金)、最終日は午後6時閉場。
会場
準備
※最終日は午後8時閉場。
柳原睦夫展〈陶芸〉
大和円照寺
山村御流いけばな展
セイコーメンズウオッチコレクション
∼ロングネックレス特集∼
会場
準備
美術画廊X
(銀杏まな板)
エクセレント パールフェア
※最終日は午後5時30分閉場。
※最終日は午後6時閉場。
kosodeの世界
∼2015春夏∼
※最終日は午後5時閉場。
ギャラリー暮しの工芸
紳士服イージーメード
2着セール
2015梅田純一親子四人展
「革・陶・銀・絵」
料理雑誌 四季の味 春の食器展
伝統の味と技展
※最終日5月6日
(水・振休)
は午後6時閉場。
会場準備
※最終日は午後6時閉場。
会場準備
春の味百選
会場準備
※最終日は午後6時閉場。
京のみやび
【同時開催】
※最終日は午後6時閉場。
会場準備
8階
お得意様
イージーメード
紳士服特別セール
琳派400年記念
メンズバーゲン
フェスティバル
第44回
新潟味紀行
エアウィーヴ体感フェア
中原淳一期間限定ショップそれいゆ
〈乙女魂〉
琳派400年記念
アートキューブショップ
春の京都味めぐり
神奈川味探訪
全国の味紀行
9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1
2 3 4
5
水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火