News ニュース 安全優良職長に厚生労働大臣顕彰状が授与される! 平成26年度あんぜんシンポジウム・安全優良職長厚生労働大臣顕彰 髙階恵美子厚生労働大臣政務官 (左) より優良職長に厚生労働大臣顕彰状および徽章が手渡された 厚生労働省は、 「平成26年度安全優良職長」 を決定した。顕彰式は、1月13日の「平成26 年度あんぜんシンポジウム」の後に行われ、 顕彰状と徽章が、髙階恵美子厚生労働大臣政 務官から、出席した一人ひとりに手渡された。 当日、前段のシンポジウムでは、厚生労働 省田中敏章安全課長から、 「あんぜんプロジェ クト」および「 『見える』安全活動コンクール」 の説明が行われ、続いて、㈱安全教育センター 所長 佐々木 登氏の特別講演とパネルディス カッションが行われた。 特別講演では、 「高年齢労働者の労働災害 防止について」をテーマに、講演が行われた。 その中で、高年齢労働者の安全確保を図るこ とは、全ての労働者にとって安全な職場を造 ることにつながることとして、現場指導の豊 富な経験をもとに、高年齢労働者の安全対策 について講演が行われ、参加者は熱心に聞き 入っていた。 ㈱安全教育センター 所長 佐々木 登氏 2 また、後段のパネルディスカッションでは、 佐々木 登氏が司会者となって大臣顕彰を受 賞した住吉秀明氏(向井建設㈱職長) 、川上 真一氏(JFEスチール西日本製鉄所職長)の ほか、丹羽啓達 厚生労働省安全課主任技術 審査官をパネラーに迎え、 「高年齢労働者の 労働災害防止に向けた職長の役割」をテーマ にしたパネルディスカッションが行われた。 会場に設けられた安全衛生保護具メーカー による危険体感機器等コーナーでは、多数の 受賞者が危険体感を行っていた。 安全優良職長厚生労働大臣顕彰とは 優れた技能と経験を有し、担当する現場または部署で優 良な安全成績をあげた職長、班長などを対象とし、実務経 験が10年以上あり、担当した現場などで過去5年以上、休 業4日以上の災害が発生していないこと、また、安全管理 に関する指導教育および知識・技能の普及や継承につい て積極的に活動している。などが条件となっています。 パネリスト:左から 丹羽啓達氏、 挨拶する髙階恵美子 川上真一氏、住吉秀明氏 厚生労働大臣政務官 「建設の安全」2015.3 危険体感機器・保護具等展示コーナー
© Copyright 2024 ExpyDoc