(3月3日発行)(PDF形式:121KB)

平成27年3月3日発行
【一般向け】岡崎市生涯学習情報
番号
期
日
場
所
内
容
①
4月7日(火) ・14日(火)
岡崎中央総合公園
総合体育館内 多 ボクササイズ無料体験会
目的練習室
②
4月9日(木)他 全3回
りぶら3階りぶら国
ことばの教室(フランス語)
際交流センター
③
4月12日(日)
りぶら3階会議室3
ワールドレクチャー・外国人から外国を学ぶ(ペルー)
03
④
4月18日(土)他 全6回 りぶら2階調理室
⑤
4月27日(月)他 全4回
りぶら1階会議室1 平成27年度むかし館講座「岡崎風土記-祭りからひも
01
とく岡崎-」
⑥
5月1日(金)
集合/岡崎市役所
西庁舎東玄関ロ
岡崎市鳳来教育林「シャクナゲの里」山歩きバスツアー
ビー
男女共同参画協同事業講座「岡崎中日料理教室(前
期)~男性も女性も、みんなで楽しくお料理に挑戦!~」
《詳細情報》 報道発表された内容を原則としてそのまま転記しています。記事中、チラシ参照と書かれている場合がありますが、チ
ラシについては、岡崎市ホームページ(報道発表資料)をご覧になるか、チラシを入手できる場所を問合せ先等に確認してください。
①
②
ボクササイズ無料体験会を開催します。
ことばの教室(フランス語)を開催します。
岡崎中央総合公園では、エアロビクス・ヨガ・ピラティス・
ウォーキングなど、多種多様な教室プログラムを展開して
おります。そしてこの度、4月より、利用者の要望に応えて
新たにボクササイズ教室を開講することになりました。
それに先立ち、ボクササイズを皆様にご紹介するため、
下記のとおり無料体験会を開催します。
1 日時 平成27年4月7日 火曜日 ・14日 火曜日
19時30分~20時30分
参加はお一人様どちらか一日のみ
2 場所 岡崎中央総合公園総合体育館内
多目的練習室(高隆寺町)
3 定員 各35名(定員を超えた場合は抽選)
4 対象者 16歳以上の健康な方
5 講師 武田直也氏 ダンス歴14年、指導歴9年
6 持ち物 運動のできる服装(伸縮性のあるもの)・
体育館シューズ・飲み物
7 申込方法
①参加希望日②郵便番号③住所④氏名(ふりがな)⑤電話
番号⑥年齢⑦性別を記入の上、はがき・ファクスもしくは直
接窓口にて受付
郵便番号444-0002 岡崎市高隆寺町字峠1番地
岡崎中央総合公園総合体育館 ボクササイズ係まで
締め切り 3月31日 火曜日 必着
市内在住フランス人講師による初心者向けフランス語紹介を行
います。入門から簡単な会話までを学びます。
担当部署 :岡崎パブリックサービス 中央総合公園課
電話番号 :0564-25-7887
担当部署 :岡崎市市民生活部市民協働推進課
電話番号 : 0564-23-3148
1 日時 平成27年4月9・16・23日の各木曜日
14時~16時(全3回)
2 会場 図書館交流プラザ・りぶら国際交流センター(康生通
西)
3 定員 18名(先着順)
4 費用 無料
5 申込
平成27年3月8日 日曜日から氏名・電話番号をりぶら国際交流
センターへ電話0564-23-3148でお知らせください。
6 問合せ先
りぶら国際交流センター(LICC)
岡崎市康生通西4-71(図書館交流プラザ・りぶら3階)
水曜日休館 9時15分~17時 受付
電話 0564-23-3148
発行 : 岡崎市文化芸術部文化活動推進課(図書館交流プラザ内) 電話23-3110 FAX23-3165
《詳細情報》 報道発表された内容を原則としてそのまま転記しています。記事中、チラシ参照と書かれている場合がありますが、チ
ラシについては、岡崎市ホームページ(報道発表資料)をご覧になるか、チラシを入手できる場所を問合せ先等に確認してください。
③
④
ワールドレクチャー・外国人から外国を学ぶ(ペ
ルー)を開催します。
男女共同参画協同事業講座「岡崎中日料理教室(前期)~男性
も女性も、みんなで楽しくお料理に挑戦!~」を開催します。
様々な国や地域の講師を招き、日本語で母国の紹介、経
済、歴史、文化、自然などについてお話していただく講演を
開催します。
1 日時 平成27年4月12日 日曜日 14時~16時
2 会場 図書館交流プラザ・りぶら3階 会議室303(康
生通西)
3 定員 55名(先着順)
4 費用 無料
5 申込
平成27年3月8日 日曜日から、受講者の氏名・電話番号
を、りぶら国際交流センターへ電話 0564-23-3148
でお知らせください。
6 問合せ先
りぶら国際交流センター(LICC)
岡崎市康生通西4丁目71番地(図書館交流プラザ・りぶら
3階)
水曜日休館 9時15分~17時受付
電話0564-23-3148
身近な材料を使って旬の料理を誰もが出来るよう指導します。
1 日時 4月18日、5月16日、6月20日、7月18日、8月1日、
9月19日
4月から9月までの毎月第3土曜日 8月のみ、第1土曜日
10時~12時(全6回)
2 場所 図書館交流プラザ りぶら(康生通西4丁目71番地)
2階調理室 電話:0564-23-6222
3 講師 中日文化センター講師等
4 受講料 材料費6回分3,000円(欠席の場合も返金不可)
5 対象 市内在住在勤で、全日程参加できる方(学生は除く)
6 定員 12人
(定員を超えた場合は抽選。ただし初めて受講される方を優先)
7 持ち物 エプロン・三角巾・ふきん3枚・筆記用具・カメラ(必要な方)・
持ち帰り用容器
(作った料理は全て持ち帰りです。)
8 申込 往復はがきに①郵便番号 ②住所 ③氏名(ふりがな) ④年
齢 ⑤性別 ⑥電話番号 (返信用ハガキに返信先住所、氏名) を記入し
て(連名不可)
郵便番号444-0059 岡崎市康生通西4丁目71番地
図書館交流プラザ内 文化活動推進課 「中日料理教室」へお申
し込みください。3月24日 火曜日 必着
9 その他
一時保育(未就学児対象)あり。(予約制・有料)
子ども1人1回300円(全6回分:1,800円、欠席時も返金不可)
希望される方は応募はがきに、⑦子どもの氏名(ふりがな)・愛称 ⑧生
年月日もご記入ください。受講者決定後、一時保育申込書をお送りしま
す。
中日新聞社と岡崎市の共催です。
担当部署 :岡崎市市民生活部市民協働推進課
電話番号 : 0564-23-3148
担当部署 :岡崎市文化芸術部文化活動推進課
電話番号 : 0564-23-6222
⑤
⑥
平成27年度むかし館講座「岡崎風土記-祭りからひ
もとく岡崎-」を開催します。
ホソバシャクナゲの花が咲く、岡崎市鳳来教育林
「シャクナゲの里」山歩きバスツアーを実施します。
図書館交流プラザ1階にある岡崎むかし館は、歴史資料
展示室として、ふるさと岡崎の歴史や人々のくらしを伝え、
これからの岡崎を考える機会を提供しています。
平成27年度むかし館講座として、「岡崎風土記-祭りか
らひもとく岡崎-」と題し、全4回の講座を通して「ふるさと
岡崎」の風土や地域性を探ります。各回テーマをもとに、市
域で現在も伝承されているおもな祭りや、支えている人々
の活動をご紹介します。
1 テーマ・日時
4月27日 山車文化
6月22日 稲の力
9月28日 山里の祭り
1月25日 田遊び
の各月曜日 10時~11時30分(全4回)
2 場所 図書館交流プラザ 1階会議室101(康生通)
3 定員 各30名(先着・無料)
4 講師 野本欽也 氏
(市文化財保護審議会委員・岡崎むかし館
主任専門員)
5 申込方法
3月19日 木曜日から電話又はファックスで申込ください。
希望する講座、受講希望者(ふりがな)、住所、年齢、電話
番号を中央図書館企画班「むかし館講座係」(電話0564
-23-3167、ファクス0564-23-3165)へ。
三遠南信自動車道の一部開通に伴い、交通の便が良くなった岡崎市鳳
来教育林「シャクナゲの里」(新城市川合字八石6番地)で、ハイキング
コースの山歩きなど森林浴を楽しんでいただく山歩きバスツアーを実施し
ます。
シャクナゲの里は、天竜奥三河国定公園の一部で、ホソバシャクナゲを
始めとした貴重な植物が数多く生育しています。これら貴重な植物を広く
市民の皆さんに楽しんでいただくため、岡崎市鳳来教育林の一部をシャ
クナゲの里として開放しています。ホソバシャクナゲの花の咲く季節に、き
れいなせせらぎや澄んだ空気のなか自然の大切さを感じ、森林浴などを
楽しんでみませんか。
1 日時
平成27年5月1日 金曜日 9時集合~16時50分解散(予定)
2 場所
集合/岡崎市役所西庁舎東玄関ロビー
滞在・山歩き/シャクナゲの里施設内(新城市川合字八石6番地) シャ
クナゲの里には2時間程度滞在し、山歩きは1時間程度の予定です。
3 対象 市内在住・在勤・在学のかた
4 募集人数 35名(応募多数の場合は抽選)
5 持ち物 弁当・飲み物・帽子・運動靴・雨具
コースには急な斜面もありますので山歩きの出来る服装で参加ください。
施設内に自動販売機はありません。
6 申し込み
はがきに参加者全員の郵便番号・住所・氏名(ふりがなも記入)・年齢・性
別・電話番号を記入し、郵便番号444-3696 市役所林務課「シャクナ
ゲの里 山歩きバスツアー」係へ。3月27日 金曜日必着。
7 その他
ホソバシャクナゲの開花は例年この時期ですが、年によりずれがあります
ので、シャクナゲの里山歩きバスツアー当日に開花していない場合もあり
ます。
担当部署 :岡崎市文化芸術部中央図書館
電話番号 : 0564-23-3167
担当部署 :岡崎市経済振興部林務課
電話番号 : 0564-82-3102