科学者と語るまちづくりその1(251KBytes)

第12回 ふるさと大槌学講座 (7)
科学者と語る まちづくり その1
震災から4年を迎えます。復興への歩みはまだ緒についたばかり。復興計画は第2期の
再生期に。各地域での懇談会も継続して開催されています。それぞれに専門家と呼ばれる
先生方の、微に入り細を穿つ助言の賜です。
震災後、数多の研究者が大槌をフィールドに、調査実施、検証、或いは実証実験を、さ
らには、さまざまなアーカイブを行っています。
研究者の方々と、懇談会などで質問形式で会話することはあっても、じっくりと話をする時
間は、これまであまりなかったのではないですか。
今回は、研究者の思いを語っていただくだけではなく、対話の時間を持ちたいと考えます。
実際、過日のふるさと大槌学講座の際は、意見交換の時間がオーバーするほどでした。
意見交換を望む声を受け、「科学者と語るまちづくり その1」と題し、元大槌
町復興まちづくり創造懇談会アドバイザーの方々、生態人類学系、緊急医療系、安全学系
などの講師をお招きし、ふるさと大槌学講座を開催します。
【参加科学者】
参加者
募集
秋道 智彌
総合地球環境学研究所名誉教授
元大槌町復興まちづくり創造懇談会アドバイザー
生態人類学
秋冨 慎司
理学博士
岩手医科大学助教
元大槌町復興まちづくり創造懇談会アドバイザー
2015年
緊急医療
3月8日 日
入場無料
岸田 省吾
10時 -15時
出入りは自由です
東京大学名誉教授
建築学
岩崎 敬
工学博士
株式会社岩崎敬環境計画事務所代表
フランス水アカデミー会員
安全学
どなたでも参加できます
大槌町中央公民館 3階 大会議室
大槌町小鎚第 32 地割 126 番地
【お申し込み】 氏名・年齢・住所・電話番号を生涯学習課にお伝えください。
その際、質問事項を事前に頂戴することもできます。
また、弁当の予約を承ります(500円予定)
■生涯学習課
TEL 0193-42-2300
FAX 0193-42-3031
主 催
大槌町教育委員会
協 力
盛岡市教育委員会(文部科学省委託事業「学びを通じた被災地の地域コミュニティ再生支援事業」)