14.10.04 版 2014 復興住宅 <第 7 号> 平成 26 年 9 月 名足地区・入谷地区 ② 発行:南三陸町 復興事業推進課 編集:㈱アークポイント 9月6日(土)、7日(日)に開催しました 名足復興住宅・入谷復興住宅に入居した方が集い、入居後の感想、生活の中 で感じた疑問や相談事、植樹祭の時の交流会等について話し合いました。 (1) 「お茶っこ」しながら交流 新しい生活について、入居者同士の 情報交換ができました。 まずは「たらすもづ」 「椿茶」をいただきながら、 しばし談笑しました。 今日は入居後の感想を 話合いましょう 住みごこち いいわね 入谷 名足 日 時:9 月 6 日 10 時~12 時 会 場:名足復興住宅 集会所 参加住民:21 名 どうですか? (2)復興住宅に入居した感想 住棟ごとにグループ分けをして、感想を話し 合いました。ご意見の一部をご紹介します。 日 時:9 月 7 日 10 時~12 時 会 場:入谷復興住宅 集会所 参加住民:23 名 こんにちは 問題点は、町役場が個別に対応しま した。新しい住まいの使い方が確認 できました 【名足復興住宅の皆さんの感想】 【入谷復興住宅の皆さんの感想】 ①良い点 ・気分は最高!満足している。 ・仮設住宅に比べ広くなったので運動量が増えた。 ・広くて明るいので、気分も明るくなる。 ・遮音性がよく、収納も多い。 ・海が見えて静かで快適だ。 c ・お風呂のお湯も流しの水もスムーズに出て快適。 ②困っている点 ・共用廊下の照明に虫が集まってくる。 ・雨が降ると広場がぬかるむ。 ・地下室の物置の中にカビが生えている。 ・物干し金物が少し低い。 ①良い点 ・仮設住宅より広いので快適だ。 ・子供が走っても音が響かない。 ・騒音が無い。 ・震災前に戻った感じがする。これから近所の人 達とコミュニティを作っていきたい。 ・住宅の通り土間は便利。 ②困っている点 ・ラジオ、携帯電話が受信しにくい。 ・共用廊下の照明に虫が集まってくる。 ・駐車場が狭い。 ・住宅設備の使い方がよくわからない。 ・家に入ってしまうと孤独になる。 裏面へ (3)復興住宅で生活するにあたってのQ&A 復興住宅に入居して疑問に思ったことや相談したいことを伺い、町役場から回答しました。 ご質問の一部を紹介します。 Q 質問(お住まいの皆さん) 住宅内の壁に釘や画鋲を刺しても良いか? A 回答(町役場) 付鴨居には釘打ちは構いません。但しビニルクロス部 分に釘を打つ時は「模様替え届」を管理者に提出する 必要があります。 台所の換気扇フードの汚れ防止フィルターを売り 町役場では斡旋していませんのでお気を付け下さい。 にきた業者がいるが必要か? バルコニーは避難ルートになっているのか? 避難ルートなので大きな物を置かないで下さい。 エレベーター前のベンチ脇にごみ箱を置いてもよ 入居者の皆さんでルールを話し合って決めて下さい。 いか? (4)植樹祭・交流会について 団地の方々でできること、手伝えることを話し合いました。 11 月 2 日に予定されている植樹祭(民間団体支援による)の説明や植樹祭に合わせた交流会について、 みんなで話合いました。ご意見の一部を紹介します。 【名足復興住宅の皆さんのご意見】 【入谷復興住宅の皆さんのご意見】 ①植樹について ・海への眺望に配慮した位置に植えたい。 ・落ち葉の掃除が大変そう。 ②交流会について ・まだ仮設住宅に住む人も大勢いるので、楽しい ことばかりではなく奉仕活動もしたほうがよ い。 (例:災害のあった 11 日に供養を兼ねて浜 掃除をするなど) ①植樹について ・季節を感じられる低木があるとよい。 ・枝垂れ桜は専門家の剪定が必要では? ・斜面部分に芝桜を植えたらきれい。 ・落ち葉の掃除が大変そう。 ②交流会について ・晴れたら中庭に御座を敷いて食事をしてみたい。 ・イベントのチラシ配りなど手伝いたい。 参 加 者 募 集 町では今後も、復興住宅の入居の準備や管理自治会づくりについての話し合いの場として、 「くらしの懇談会」を開催します。ぜひご参加ください。 〔今後の予定〕 日程 対象者 11 月 ・戸倉地区、伊里前地区 1~2 月 ・志津川 3 地区 ・枡沢地区 3月 ・戸倉地区、伊里前地区 内容 「入居に向けて」「管理自治会やコミュニティづくり」 「工事の進捗状況」 「住まいを考える」 「入居後の感想」「管理自治会やコミュニティ活動」 「入居に向けて」「管理自治会の設立に向けて」 参加ご希望の方またお問合せは、下記連絡先までお願いします。お待ちしています!! 南三陸町 復興事業推進課 公営住宅整備係 担当:原田、小川、高橋(電話番号:0226-46-1379)
© Copyright 2024 ExpyDoc