CAD/NC技術科(テクニカルオペレーション科)

Ability Course Guide 2014
CAD/NC技術科(テクニカルオペレーション科)
定員 22名
訓練期間 6ヶ月
開講 月 4月、10月
2次元 CAD による機械の部品及び組立の図面作成と、3次元 CAD によるモデリング技術を習得します。また、
3次元CADデータから高精度加工に必要なNCデータの作成技術やマシニングセンタによる加工技術を習得し
ます。
カリキュラム内容
1. 機械製図基本
手描きによる製図によ
り、JIS に 基 づ く 機 械
製図法の基本技術を習
得します。
2. 2次元 CAD
CAD の操作やコマンド
を用いた部品図や組立
図の作図により、2次
元 CAD の 知 識 及 び 技
術を習得します。
3. 3次元 CAD
ソリッドモデルのモデ
リング基礎(スケッチ、
拘束、立体作成、フィー
チャ作成等)からアセ
ンブリ(組立図)の知
識及び技術を習得しま
す。
4. 旋盤および NC 旋盤作
業
普通旋盤の機械加工を
習 得 し た う え で、NC
旋盤によるプログラミ
ングおよび加工技術を
習得します。
5. フライス盤およびマシ
ニングセンタ作業
フライス加工で機械加
工を習得したうえで、マ
シニングセンタによる
プログラミングおよび
加工技術を習得します。
6. CAM 応用
CAM システムにより、
ツーリングの設定、CAD
によるモデリング、NC
プログラミングの作成、
加工シミュレーション
などの知識及び技術を
習得します。
担当講師からのメッセージ
CAD/NC技術科では、ものづくりに関して、図面の
作成から加工までの一連のものづくりの流れに沿って
技能・技術を習得していきます。
機械加工の分野では、2次元 CAD で書かれた図面が
広く使われています。現在では、製品の立体形状をよ
り分かりやすく表現するために、3次元 CAD も併用し
て使われています。
カリキュラムの前半3ヶ月間で、製図、2次元 CAD、
3次元 CAD(設計・製図)を習得します。
さらに、後半3ヶ月間で、加工について習得します。
一般的に、少量生産の場合は汎用工作機械、大量生産
の場合は NC 工作機械を使用します。ここでは、旋盤、
フライス盤、NC 旋盤、マシニングセンタでの加工方法
を習得します。
最後の1ヶ月間は、CAD を使って設計したものを、
NC 工作機械(マシニングセンタ、ワイヤ放電加工機等)
で加工できるようにするために必要な CAM の技術を習
得します。
CAD/NC技術科では、CAD による図面作成、NC 工
作機械による加工を中心に一般的な切削加工分野全般
に対応できる技術者の養成を目的としています。
ものづくりの流れ
修了後に期待される仕事内容
■ CADオペレーション(2次元、3次元)
■ マシニングセンタによる部品加工
■ NC旋盤による部品加工
■ 技術営業
就 職 率(平成25年度新科)
常用雇用率(平成25年度新科)
受講者募集ガイド 平成26年度版
14